いつでも蕎麦にあるもの

旅先にて、たまたま見つけた蕎麦屋に立ち寄ったカメオ。

そんな彼が、

「この店の蕎麦はあまり人気がないのだろう」

と考えたのは、メニューのとある文字が消えていることに気づいたからである。

どの文字のことだろうか?
理由も合わせて適切に答えて欲しい。
[だだだだ3号機]

【新・形式】24年05月30日 22:07

実験作その4

新・形式
15イイネ
らてらておぶざまんす?2024-5
No.1[アカミドリ]05月30日 22:1005月30日 22:10

カメオがメニューのとある文字が消えていることに気づいたのは注文をするメニューを選んでいたタイミングで成立しますか?

YES!注文をするメニューを選んでいたタイミングです! [良い質問]

No.2[ダニー]05月30日 22:1005月30日 22:10

そばのメニュー(ざるそばとかにしんそばとか)の文字ですか?

NO!! [良い質問]

No.3[ダニー]05月30日 22:1105月30日 22:12

文字が消えたのは客のせいですか?

YESと言っていいでしょう!故意ではないです。 [良い質問]

No.4[ダニー]05月30日 22:1105月30日 22:12

(3)もしかして私のせいですか?

NOだよ。ダニーさんは何も悪くないよ。

No.5[アカミドリ]05月30日 22:1205月30日 22:12

(1)この時、カメオは店内にいますか?

YES 既に店内にいます。

No.6[ぴよすけ]05月30日 22:1205月30日 22:13

食券を購入するスタイルのお店で成立しますか?

YES!!!重要!!!! [良い質問]

No.7[ぺてー]05月30日 22:1305月30日 22:13

メニューは紙ですか?

NO!!!(6) [良い質問]

No.8[シュガー⭐︎]05月30日 22:1305月30日 22:15

この蕎麦屋にはうどんもありますか?

YES!! [良い質問]

No.9[ダニー]05月30日 22:1405月31日 12:15

この蕎麦屋にはナポリタンもありますか?

1

YESNO重要ではないですが、ダニーさんが望むならあります!

No.10[ぴよすけ]05月30日 22:1405月30日 22:15

(6)食券の販売機の文字が消えていましたか?

YES!!! [良い質問]

No.11[ぺてー]05月30日 22:1705月30日 22:17

売切は関係しますか?

NO 関係しません。

No.12[アカミドリ]05月30日 22:1705月30日 22:18

私達はYesかNoで答えますか? [編集済]

1

YES!!!!YESかNOかで答えることができます!!!! [良い質問]

No.13[ダニー]05月30日 22:1705月30日 22:18

客の大半がうどんのボタンを押すので、うどんの文字が摩擦で消えてしまっていますか? [編集済]

YES!その通りです!(正解ではありません) [良い質問]

No.14[アカミドリ]05月30日 22:1905月30日 22:19

(12)うどんの「ど」の文字が消えているので答えはYesですか?

YES!!!!!正解です!!!!! [正解]

参加者一覧 5人(クリックすると質問が絞れます)

全員
アカミドリ(4良:2正:1)
ダニー(5良:3)
ぴよすけ(2良:2)
ぺてー(2良:1)
シュガー⭐︎(1良:1)
立ち寄った蕎麦屋は券売機による注文システムを導入していた。
入店したカメオが発券をしようとメニューのボタンを見ると、「そば」のボタンの隣に「うどん」のボタンがあった。

(まあ、うどんもある蕎麦屋なんて珍しくないよな)

そう思った矢先、カメオはあることに気づいた。

多くの人に押され続けたのだろう。書かれた「うどん」の印字のうち、ボタンの中心にある「ど」の文字は完全に消え、「う」と「ん」も少し薄れはじめていた。
対して「そば」の印字は比較的綺麗なままであった。

「この店の蕎麦はあまり人気がないのだろう」

カメオはそう思った。



さて、問いかけに答えると、

消えていた文字とは「ど」の文字のことであるので、上記の理由も合わせて肯定をするのが適切と言える。



※本問題は「とある文字」を特定する問題ではなく、とある文字が「ど」であるかどうかという問いかけに答える問題です。よって、ジャンルは20の扉ではありません。
24年05月30日 22:07 [だだだだ3号機]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
ぺてー
出題ありがとうございました![24年05月30日 22:26]
ダニー
出題お疲れ様でした! ナポリタン追加してください。[24年05月30日 22:24]
1
のまるす
出題ありがとうございました![24年05月30日 22:22]
ぴよすけ
出題ありがとうございました!![24年05月30日 22:22]
アカミドリ
なるほど~。最後かっさらってしまいすみません。だだだださん出題ありがとうございました。気付くのが遅くなりましたが、Yesじゃなくてうんって答えるのが一番綺麗でしたね…[編集済] [24年05月30日 22:21]
1
だだだだ3号機
皆様ご参加ありがとうございました~!アカガミさん、適切に答えてくださりありがとうございます![24年05月30日 22:20]
3
シュガー⭐︎[1問正解]
出題ありがとうございました![24年05月30日 22:20]
のまるす
参加します![24年05月30日 22:15]
ぺてー
参加します![24年05月30日 22:12]
ぴよすけ
参加します![24年05月30日 22:12]
アカミドリ
参加します。[24年05月30日 22:07]
ダニー
こんにちは[24年05月30日 22:07]
シュガー⭐︎[1問正解]
参加します![24年05月30日 22:07]
だだだだ3号機
皆様あらかじめ歓迎します![24年05月30日 22:07]
1
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:12票物語:1票納得:2票良質:3票ブクマ:6