鏡の中の不注意
鏡で自分の顔を見て、何か違和感を感じた。
手に持っていたタオルを投げ捨てて、逃げるように立ち去った。
すれ違う人にぶつかりそうになり、大げさに何度も謝った。
突然大きな声で笑い出して、周囲の人を驚かせた。
・・・・・
そして、カメオは自分の不注意を嘆き、落胆した。
カメオが落胆した理由は?
No.1[とーとろじー]09月17日 19:4509月17日 19:48
No.2[ひたち]09月17日 19:4809月17日 19:49
No.3[ナナマガリ]09月17日 19:4809月17日 19:49
No.4[ナナマガリ]09月17日 19:5009月17日 19:52
違和感を感じたのは、自分の顔がいつもと違ったからですか?
No.5[らてすこ]09月17日 19:5209月17日 19:53
なにか世紀の大発見をしたと思って、アルキメデスよろしくはしゃいじゃいましたか?
No.6[とーとろじー]09月17日 19:5609月17日 19:57
No.7[とーとろじー]09月17日 19:5609月17日 19:57
No.8[とーとろじー]09月17日 19:5809月17日 19:59
No.9[らてすこ]09月17日 19:5809月17日 20:01
No.10[とーとろじー]09月17日 20:0009月17日 20:01
不注意とは自分が周囲の人にぶつかったことですか?
[編集済]
No.11[とーとろじー]09月17日 20:0309月17日 20:07
No.12[ひたち]09月17日 20:0409月17日 20:07
No.13[ひたち]09月17日 20:0409月17日 20:07
No.14[ひたち]09月17日 20:0509月17日 20:08
カメオの感じた違和感は正しいものでしたか?(実際におかしい点がありましたか?)
No.15[きりり]09月17日 20:0509月17日 20:08
No.16[とーとろじー]09月17日 20:0809月17日 20:10
カメオは鏡に違和感を覚えたことが原因で逃げ出しましたか?
No.17[ひたち]09月17日 20:0809月17日 20:10
No.18[きりり]09月17日 20:0909月17日 20:10
No.19[ひたち]09月17日 20:0909月17日 20:10
問題文前半の誰かの行動をカメオは見ていましたか?
[編集済]
No.20[ひたち]09月17日 20:1109月17日 20:12
No.21[きりり]09月17日 20:1209月17日 20:12
No.22[らてすこ]09月17日 20:1309月17日 20:14
No.23[ひたち]09月17日 20:1409月17日 20:45
カメオは小説に没頭しすぎてまわりが見えていませんでしか?
No ですが、小説はやや関係あります
[良い質問]
No.24[ひたち]09月17日 20:1509月17日 20:45
No.25[きりり]09月17日 20:5509月17日 20:58
No.26[きりり]09月17日 21:0509月17日 21:08
Yes! ですが、舞台でもゲームでもありません
[良い質問]
No.27[きりり]09月17日 21:0609月17日 21:08
No.28[きりり]09月17日 21:0709月17日 21:08
No.29[きりり]09月17日 21:1009月17日 21:14
No.30[きりり]09月17日 21:1009月17日 21:14
No.31[きりり]09月17日 21:1609月17日 21:17
No.32[きりり]09月17日 21:1809月17日 21:21
Yes ですが、ちゃんと読めてません
[良い質問]
No.33[きりり]09月17日 21:2109月17日 21:22
7より洗顔できないのはトイレが混んでるからですか?
No.34[きりり]09月17日 21:2309月17日 21:24
No.35[Lennon]09月17日 21:2609月17日 21:27
No.36[らてすこ]09月17日 21:2609月17日 21:27
No.37[きりり]09月17日 21:2709月17日 21:28
No.38[Lennon]09月17日 21:2709月17日 21:28
No.39[きりり]09月17日 21:2909月17日 22:10
No.40[Lennon]09月17日 21:2909月17日 21:31
Yes 大きな間違いをやらかしました
[良い質問]
No.41[Lennon]09月17日 21:3109月17日 21:32
No.42[nitrogen]09月17日 21:3109月17日 21:32
カメオの不注意とは小説の読み間違いに関係しますか?
No.43[Lennon]09月17日 21:3209月17日 21:34
No.44[きりり]09月17日 21:3309月17日 21:34
No.45[ひたち]09月17日 21:3409月17日 21:38
No 問題文の箇所以外は、ほとんど読んでません。編集しました横読みではありません。
[編集済]
No.47[きりり]09月17日 21:3709月17日 21:39
本の自炊をしてカットしすぎて本文が削れてしまいましたか?
No.48[ひたち]09月17日 21:3909月17日 21:41
No.49[ひたち]09月17日 21:4009月17日 21:41
No.50[きりり]09月17日 21:4009月17日 21:42
No 間違いはありません。カメオの不注意のせいです
No.51[らてすこ]09月17日 21:4209月17日 21:43
YesNo 意味はありますが、それほど重要ではありません
No.53[きりり]09月17日 21:4409月17日 21:46
ちゃんと読めないのはカメオに問題があるからですか?
No.54[ひたち]09月17日 21:4509月17日 21:46
本から文章を抜き出したまではいいが何ページ目かわからなくなりましたか?
[編集済]
No.55[Lennon]09月17日 21:5109月17日 21:53
No.56[Lennon]09月17日 21:5209月17日 21:53
No.57[きりり]09月17日 21:5209月17日 21:53
No.58[らてすこ]09月17日 21:5209月17日 21:53
No.59[きりり]09月17日 21:5709月17日 21:59
No.60[らてすこ]09月17日 21:5809月17日 21:59
No.61[きりり]09月17日 22:0409月17日 22:05
No.62[きりり]09月17日 22:0809月17日 22:11
カメオはテスト中に突然大きな声で笑い出だしましたか?
No.63[Lennon]09月17日 22:1009月17日 22:13
漢字の書き取り問題をすべて書いたにもかかわらず、名前を書き忘れましたか?
No.64[nitrogen]09月17日 22:1009月17日 22:13
No 解説では高校入試ですが、センター試験でも成立します
No.66[nitrogen]09月17日 22:1609月17日 22:18
YesNo 自分は経験ありますが、あまり聞きません
カメオは問題本文から抜き出した短文だけ読んで、本文を読むことを諦めています。
No.67[きりり]09月17日 22:2509月17日 22:29
時間配分ミスで長文問題の時間がなくて読めませんでしたか?
参加者一覧 7人(クリックすると質問が絞れます)
全員
中学3年生のカメオは、第一志望の名門ラテラル大学付属高校合格のため受験勉強に励んできた。
今日は、いよいよ受験の日である。
国語の試験中、カメオは愕然とした。
問題冊子をよく確認していなくて、
なんと、長文読解問題まるまるひとつ、手つかずで放置していたことに気づいた。
試験の残り時間は数分しかない!
問題
本文を読んで次の問いに答えなさい。
(問一)
棒線A「自分の不注意を嫌悪した」とありますが、これは主人公のどのような行動に表れていますか。
最も適当なものを、ア~エから選びなさい。
ア 鏡で自分の顔を見て、何か違和感を感じた。
イ 手に持っていたタオルを投げ捨てて、逃げるように立ち去った。
ウ すれ違う人にぶつかりそうになり、大げさに何度も謝った。
エ 突然大きな声で笑い出して、周囲の人を驚かせた。
あぁ、さっぱり分からない。
なにしろ、既に本文をまともに読む時間も残されていないのだから。
カメオは問題冊子をよく確認していなかった自分の不注意を嘆き、
第一志望の高校合格が絶望的だと悟り落胆した。
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:1票ブクマ:1