らてらてマンションの603号室に住んでいるカメオ。
しかし、Youtuberのカメコの住む隣の部屋がうるさかったため、同じらてらてマンションの別の部屋に引っ越したカメオ。
その次の日、カメコはちょっと恐怖した。
さて、引っ越した先の部屋として最も適切な部屋は次の①~③のうちのどれか。
理由とともに答えよ。
①410号室 ②610号室 ③810号室
しかし、Youtuberのカメコの住む隣の部屋がうるさかったため、同じらてらてマンションの別の部屋に引っ越したカメオ。
その次の日、カメコはちょっと恐怖した。
さて、引っ越した先の部屋として最も適切な部屋は次の①~③のうちのどれか。
理由とともに答えよ。
①410号室 ②610号室 ③810号室

20の扉
No.12[日本語勉強中のL]08月21日 21:5108月21日 21:52


答え:810号室。理由:エレベーターの「開」ボタンを押したがカメオは出ない。
1+


No! そういうわけではありません!
No.17[のまるす]08月21日 22:0208月21日 22:03


間違えて6階を押して4階で降りたので、無人のエレベータが6階に着いて開いたのを見てびっくりしましたか? [編集済]

正解! [編集済] [正解]
参加者一覧 4人(クリックすると質問が絞れます)
全員




①410号室
出先から家に帰ろうと誤ってエレベーターの5階のボタンを押したカメオ。
あっ、今の俺の家4階じゃん!って慌てて4階のボタンを押し、そこで降りた。
そのまま6階まで上昇するエレベーター。
同時刻、6階から下に行こうとしたカメコ
(エレベーターボタン押してないし誰も乗っていないのに勝手にエレベーター止まった! え、なにこれ怖い…)
出先から家に帰ろうと誤ってエレベーターの5階のボタンを押したカメオ。
あっ、今の俺の家4階じゃん!って慌てて4階のボタンを押し、そこで降りた。
そのまま6階まで上昇するエレベーター。
同時刻、6階から下に行こうとしたカメコ
(エレベーターボタン押してないし誰も乗っていないのに勝手にエレベーター止まった! え、なにこれ怖い…)
23年08月21日 21:33
[ベルン]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。



ベルン
No12の解釈が二通り考えられ、
①カメオとカメコが二人でエレベーターに乗っていた場合、カメオが間違えて六階を押してもカメコが降りるので問題なし
②カメオが一人で乗っていて間違えて6と8をおして、カメコが六階で待っていたとしても、「あ、押し間違えました」といったりあ、ごめんなさい的な感じでペコってしたら恐怖しないんじゃないかなーと思いました
別の解釈だったらごめんなさい![編集済] [23年08月21日 22:04]
No12の解釈が二通り考えられ、
①カメオとカメコが二人でエレベーターに乗っていた場合、カメオが間違えて六階を押してもカメコが降りるので問題なし
②カメオが一人で乗っていて間違えて6と8をおして、カメコが六階で待っていたとしても、「あ、押し間違えました」といったりあ、ごめんなさい的な感じでペコってしたら恐怖しないんじゃないかなーと思いました
別の解釈だったらごめんなさい![編集済] [23年08月21日 22:04]





ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:1
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!