ある学校で、テストで出題された問題。
その問題に正解したのは、学校一の天才と呼ばれるA君と、学校一のバカと呼ばれたB君だけだった。
天才だけが正解するのならともかく、天才とバカだけが正解したのは何故だろうか?
その問題に正解したのは、学校一の天才と呼ばれるA君と、学校一のバカと呼ばれたB君だけだった。
天才だけが正解するのならともかく、天才とバカだけが正解したのは何故だろうか?


初出題だ!よろしくお願いします
初出題
No.1[(・3・)]09月14日 23:4109月14日 23:44


その問題は難問というよりも引っかけ問題というようなものでしたか?

YES! 難問かもしれませんが、引っ掛け要素もあります。 [編集済] [良い質問]
No.4[(・3・)]09月14日 23:4409月14日 23:45


天才は引っかけに惑わされずに正解、バカは何も考えずに適当に選んで正解、普通の生徒は引っかけに引っかかって不正解、ですか?

一部YES一部NO!! [良い質問]
後は、「どんな問題が出題されたか?」をつきとめるだけです
参加者一覧 5人(クリックすると質問が絞れます)
全員





問題は、「摩擦が無くなったら、どんな現象が起きるかを解答用紙に記入せよ」である。
摩擦が無ければ文字が書けるはずが無いので、「解答用紙に何も書かない」事で正解になっていた。
天才のA君は、テストを出題した先生の意図を理解し、何も書かずに正解した。
他の人達は、摩擦が無くなった時の状況を想像して、回答用紙に記入してしまったので不正解。
バカのB君は、答えがわからなかったので、諦めて無記入にしたら正解してしまった・・・という事である。
※ちなみに、私の高校時代の先生が話した実話です
摩擦が無ければ文字が書けるはずが無いので、「解答用紙に何も書かない」事で正解になっていた。
天才のA君は、テストを出題した先生の意図を理解し、何も書かずに正解した。
他の人達は、摩擦が無くなった時の状況を想像して、回答用紙に記入してしまったので不正解。
バカのB君は、答えがわからなかったので、諦めて無記入にしたら正解してしまった・・・という事である。
※ちなみに、私の高校時代の先生が話した実話です
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。





ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
納得:2票ブクマ:2
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!