何故?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
名前の所のアルファベットはこれ以前に出した問題でA〜Jまでを使っている為に順番で割り当てただけで、A〜Jに当てはまる別の登場人物が居る訳ではありません。
またこの問題は1つ前の「画面の外で」と言う問題とリンクしています。解説はこの問題と「画面の外で」両方で正解が出てから出しますのでご了承ください。
正解は出ましたが、「画面の外で」が終了してから解説を出します
通知の内容ではなく、通期が来たことそのものに恐怖しましたか?
Yes! 通知の内容よりも、通知が来たことに恐怖しているでしょうね。 [良い質問]
死んだはずのJからの通知が来ましたか?
微妙にNoですかね、近いですけども。何の通知かも当てていただきたいです。 [良い質問]
K自身のスマホから発信された通知でしたか?
よく意味が分かりませんが「K自身のスマホから発信された通知が何故かKのスマホに戻ってきてた」と言う意味ならNoです。
その為、「画面の外で」で映った人はある意味Kに来た通知に関連しているとも言えますが、直接的には関係がありません。
通知が届いたとき、Jはその然るべき操作をできる状態でしたか?
No! 「できない」はずだからこそ通知が来たことに恐怖したのです! [良い質問]
30 質問しなおします。Kが知っているかは別として、事実としてJは意識不明の状態ですか?
それでもYesNoです。ヒントで追加しますね。 [良い質問]
通知の内容は J が書いたと思われるものでしたか
No! Jが「然るべき操作」をした場合でも、自動的に届くものです! [良い質問]
その場合、「風野の現実での知り合い」=「この問題におけるK」は勿論、誰にとっても「風野が意識不明かどうか」は「分からない」のです。もしかしたら意識があるかもしれないし、無いかもしれない。
というより、「実際にJと同じ状況になった人」が居たとして、その意識があるかないかは「Jと同じ状況になった人」にしか分からないでしょう。
つまり、「実例が無いので答えられない」が正しいのです。[編集済]
J, K以外の第三者がKにJに関する通知をしましたか?
Yesかな。第三者、というか「登録していれば届く」通知ですね [良い質問]
然るべき操作自体は誰にでも、例えば私にもできますか?
Yes。No.33より、誰でもやろうと思えばできますし、通知も届くでしょう。 [良い質問]
実際に非科学的な事は起きましたか?
Yes……かな? K自身には起こってませんが、通知が来たこと自体が不可思議現象だと言えなくもないかも。 [良い質問]
職業の特定は必要ですか?
Jに関してはYesかな……? 2人とも大学生ですが、Jがやっている事で食べている人も居ます。 [良い質問]
心霊現象に巻き込まれて死んだと思われていた友人でYouTuberのJ、そのアカウントで新しく動画が投稿された事を示す通知が来たので恐怖しますか?
前半が違いますが概ねYesです! 心霊現象ではないのです! [良い質問]
行方不明となり死んだと思われていた友人でYouTuberのJ、そのアカウントで新しく動画が投稿された事を示す通知が来たので恐怖しますか?
Yes! 「死んだ」のかは明言していませんが、ほぼ合っていますので正解とします! [正解]
参加者一覧 5人(クリックすると質問が絞れます)
さて当然、それらの投稿サイトで気に入っている投稿者のアカウントはお気に入り登録している。中にはリアルで知り合いの人物のアカウントもあったりして、そういう人の場合それほど人気は無くても必ず動画を見て、次に会ったときに冷やかすのが常だった。
そんな日常の中で、Youtubeからきた新作動画の通知に嬉々としてその通知画面を開いたKだったが、その通知が何によってきたものなのかを見た瞬間凍り付いた。その頭に、今朝連絡としてきた話がよぎる。
おかしいな、Jは「エレベーターで異世界に行く方法試してくるぜ!」って言ったっきり行方不明になった筈なのに。なら――これは、一体誰が投稿したんだ……?
Jが投稿するときに使っているアカウントからの通知に、Kは薄ら寒いものを感じながらその動画の再生ボタンを押した。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
と言うわけで、「(投稿者が行方不明になって投稿する人が居ないはずなのに)通知が来たのを見て、Kは恐怖した。」のでした。
お疲れ様でした!
スマートフォン→スマートホン→スマホという流れで出来た(らしい)略称なので、スマホでも合ってるらしいですよ。まぁ何にしても、どっちでも通じる以上は好きな方で呼べばいいんじゃないでしょうか。[編集済] [18年06月07日 15:18]
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!