工口山アザゼル先生の漫画を読み終えたカメオはいったん雑誌の目次を読むとまた工口山アザゼル先生の漫画を探し出した
何故?
参加テーマ・おすすめの漫画は?
何故?
参加テーマ・おすすめの漫画は?
No.6[ちーちゃん☆彡]03月10日 00:2303月10日 00:29
「工口山アザゼル先生の漫画」とは、アザゼル先生が描いた漫画という意味ですか?
YES『工口と背徳と私』と言う名前の漫画です。いや、どんな漫画でも成立します
雑誌の目次って対象のページは載ってるのに肝心の・・・
No.16[ひじりん]03月10日 21:4903月11日 21:09
アザゼル先生の漫画を読んだ後、別の漫画を探すため目次に行った。その漫画はアザゼル先生の漫画の直後にあったため、再度アザゼル先生の漫画を探し、その目的の漫画を読みに行った。 [編集済]
YES!正解です [正解]
参加者一覧 6人(クリックすると質問が絞れます)
全員
花舞月夜(4良:2)
茶々丸(2)
ハイジ(3)
わかめ(3良:3)
ちーちゃん☆彡(2)
ひじりん(2良:1正:1)
ひじりんは聖ツォン先生のTHE WORLD to RIGGERを探す為に目次を読んだ
ふむふむ152ページか・・・でもこの手の雑誌って全てのページに番号を打ってないから探すのめんどいんだよなあ・・・あ、
さっき読んだ工口山アザゼル先生の工口と背徳と私の次が見たい漫画だ
ひじりんは工口と背徳と私のページを見つけると次の漫画を読み始めるのだった
ふむふむ152ページか・・・でもこの手の雑誌って全てのページに番号を打ってないから探すのめんどいんだよなあ・・・あ、
さっき読んだ工口山アザゼル先生の工口と背徳と私の次が見たい漫画だ
ひじりんは工口と背徳と私のページを見つけると次の漫画を読み始めるのだった
23年03月09日 03:09
[アザゼル]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
アザゼル
そいやDr.STONEってまたアニメ化するんでしたっけ?一期は見てたけど二期は見逃しました。人知れず獅子王は死んでたのか・・・(リアルの獅子王さんって全国に20人しかいないそうですね。たしか関西)。因みに私は獅子王より志々雄さんのが好きです[23年03月10日 00:39]
そいやDr.STONEってまたアニメ化するんでしたっけ?一期は見てたけど二期は見逃しました。人知れず獅子王は死んでたのか・・・(リアルの獅子王さんって全国に20人しかいないそうですね。たしか関西)。因みに私は獅子王より志々雄さんのが好きです[23年03月10日 00:39]
わかめ
参加します。『Dr.STONE』完結済みで全26巻、「科学」を軸に文明再興を目指す話です、「科学を使って次は何を作るか」というロードマップが常に示されているので最後まで飽きずに読めます。[23年03月09日 23:57]
参加します。『Dr.STONE』完結済みで全26巻、「科学」を軸に文明再興を目指す話です、「科学を使って次は何を作るか」というロードマップが常に示されているので最後まで飽きずに読めます。[23年03月09日 23:57]
ハイジ
参加します。『Artiste』(アルティスト)です。アーティストしか住めないアパートに住んでいる天才シェフ(ハンカチについた匂いから持ち主を特定できる嗅覚の持ち主)と、もれなく変わり者なアパートの他の住人の話です。[23年03月09日 21:44]
参加します。『Artiste』(アルティスト)です。アーティストしか住めないアパートに住んでいる天才シェフ(ハンカチについた匂いから持ち主を特定できる嗅覚の持ち主)と、もれなく変わり者なアパートの他の住人の話です。[23年03月09日 21:44]
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
納得:2票
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!