ある男は、隣の席に座っていた人へ画面を見せるかのようにスマホを横向きにして左が高く、右が低くなるように傾けている。しかし、別に他の人に見せようとしている訳ではなく、あくまで自分のためにそうしているのだという。なぜ男はそんなことをするのだろう?


久しぶりの出題です!お手柔らかにお願いします…
No.3[花舞月夜]02月22日 16:3502月22日 17:49


スマホを普通に持つと日光がスマホで反射して男に当たりまぶしいので、他の方向に向けて日光を反射させていますか? [編集済]

No!そう言うわけではありません!
No.6[天童 魔子]02月22日 17:4102月22日 17:50


左が高く、右が低くなるように傾けているのはスマホを操作する仕様上ですか?

Yes!その状態じゃないとある機能が起こらないのです! [良い質問]
このようなことをするようになったのは、男があるミスをしていたからでした。
No.8[貧困太郎]02月22日 17:5602月22日 18:07


寝っ転がってスマホを眺めるとき、そういう形で持たないと画面が横向きになってしまって見にくいからですか?

前半No後半Yes!その理由で傾けていた訳ではありません!(編集しました。) [編集済]
No.9[キツイの彼方]02月22日 18:1502月22日 18:19


スマホの傾きは、左右が逆(右が高く、左が低い)でも成立しますか?

YesNo?高低差が起きていることが重要であり、男が見ているものがどのように写されているかによって変わります。
No.10[貧困太郎]02月22日 18:1802月22日 18:27


画面を固定しない理由は重要ですか?

YesNo、ですが、男はあるものの向きがまばらだったために向き固定を諦めました… [良い質問]
No.13[貧困太郎]02月22日 18:4102月22日 18:48


教科書の写真を横向きに撮ったり縦向きに撮ったりしていたら、横向きの写真を見るときだけそのような傾け方をしなければならなくなりましたか?

Yes!トリックの内容があっているので正解です!(一部編集しました。) [編集済] [正解]
参加者一覧 5人(クリックすると質問が絞れます)
全員





男は目を細めながら資料の写真をマジマジと見ていた。彼は眼鏡をつけていないと細かい文字を見ることができないほど目が悪く、この日彼は眼鏡を忘れてきてしまっていた。そこで男は、スマホの写真拡大機能を利用して文字を見ようとしていたのだ。しかし、男は自分が見やすいように横向きで複数枚を撮影していたが、覗き込むようにして撮影したために一部の写真をスマホは「縦向きで撮影した」と認識してしまい、横向きにしてしまうと回転して返って見えにくいようになってしまった。写真を複数枚撮ったためにいちいち向き固定をONOFFしなければならないことが面倒くさかった男は、縦向きになっているとスマホを認識させ、見やすくするために傾けていたのである。
23年02月22日 15:31
[虹彩くん]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。












ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
納得:1票ブクマ:1
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!