一体なぜ?


※お風呂の時間すらもったいない…というわけではありません


自室で宿題をすると言ってこっそりゲームをするので、その後そのことがバレないように風呂場でこっそり宿題をしますか? [編集済]

Noかな! 隠れるためにお風呂場にいるわけではありません! ミスリード注意
ただし、こっそりゲームをするは合ってます!
[編集済]
[良い質問]


家族はカメオが風呂場で宿題をしている間、カメオが風呂に入っていると思っていますか?

No!! だれもカメオが入浴しているとは思ってません! [良い質問]


家族はカメオが風呂場にいる間、カメオは自分の部屋にいると思い込んでいますか?

Noかな! 思い込んでは無いでしょうが… そもそも…


夜両親が寝てる時に自分の部屋の電気は消したまま、こっそり風呂場で宿題をやり、宿題をしてると言っている時間はゲームしてます?

No! 両親は寝てませんし、夜でもありません!


親の監視がないとタブレットが使わせてもらえないので、親の入浴中にデジタル宿題するといいながらゲームしますか?

No! 紙の宿題でも成立します


風呂場で宿題をしない日は、帰ってきたら自室で宿題をしますか? [編集済]

No!! (学校から帰ってすぐは)しません! [編集済] [良い質問]


毎日風呂場で宿題をしていたとしても成立しますか?

No!! 毎日だと成立しません! 二日に一回か、それより少ないでしょう! [良い質問]


風呂場なら家族が帰ってきたのがすぐわかるのでゲームする場にして、すり替え用の宿題をスタンバイしていますか?

家族が帰ってきたのですぐ分かる=正解! ですがすり替え用の宿題をスタンバイするNo!!! [良い質問]
なお風呂場にゲームは持ち込んでません
というか持ち込めません


兄弟と協力して風呂場にいるほうが母の帰宅に気が付いたら自室でゲームしているもう片方に連絡する役割分担をしていますか? [編集済]

正解!! [正解]
参加者一覧 7人(クリックすると質問が絞れます)







しかしもっとゲームをしたいカメオと兄ウミオは、学校から帰ってきてから母親が仕事から帰ってくるまでの間、こっそりとテレビゲームをすることにした。
母親が帰ってくるギリギリまでゲームしていたいと、母親が車で帰ってくる音を聞けるように一人がお風呂場(駐車場と隣接しており一番母親が帰ってくるのを早く察知できる)で宿題をし、その間にもう一人がリビングでこっそりテレビゲームを楽しむ。
そんなルーティーン。










自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!