
パネルアタック9の第二弾です!
1から9までのパネルを開いて答えを当ててください。
※(1)のときのような単純な連想ではないかもしれません
出来ること
1.パネルを開く
数字を指定してパネルを開きます。
2.答えの文字構成を聞く
答えの文字種は「漢ひカA数記空」です。
例えば
パネルアタック9の第二弾です!
の場合は
カカカカカカカ数ひ漢漢漢ひひ記
となります。
※空はスペースです。
3.答えに任意の一文字が入っているか聞く
例えば
答えに「海」が入りますか?
のように聞くことが出来ます。
4.答えを当てる
答えを当てます。
質問回数が残っていれば何回でも挑戦できます。
表記揺れは正解となりませんのでご注意ください。
「正解」付与について
「正解」の付与は一人一回です。
答えを当てた人に「正解」が付与されます。
パネルを開いた人にも「正解」が付与されます。
ただし直近から「残り質問数分」となります。
例えば
(1)パネルオープン:Aさん
(2)パネルオープン:Bさん
(3)パネルオープン:Cさん
(4)パネルオープン:Dさん
(5)文字構成確認:Eさん
(6)パネルオープン:Aさん
(7)答えを当てる:Dさん
の場合は(6)(4)(3)が「正解」対象となります。
ただしDさんは(7)で「正解」を付与されるので(4)には「正解」は付与されません。
「良質」付与について
答えに任意の一文字が入っているか聞いたときに、回答が「YES」であれば「良質」が付与されます。
それでは
「パネルアタ~ック ナイン! スタート!!」
※ルール等で質問があれば相談チャットで受け付けます

パネルアタック9
画像あり!
参加者一覧 5人(クリックすると質問が絞れます)
全員






答え:個
1.本
2.足
3.艘
4.粒
5.台
6.羽
7.匹
8.頭
9.杯
解説
パネルの1~9は童謡「いっぽんでもニンジン」の物を数える単位1~9と対応
答えの「個」は10番目の単位
22年06月18日 18:55
[ごらんしん]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。










わかめ
答えは「個」である可能性が高いので、次のNo.6は「答えは『個』ですか?」と解答してください。
(根拠は、パネル1~9が『いっぽんでもニンジン』の歌詞に登場する助数詞なので、最後の「じゅっこでもイチゴ」の「個」が答えです。)
この解答で当たりならNo.2からNo.6までを質問した5人に[正解]が付与されます。
もしも間違いだったらその時にまた考えましょう。[編集済] [22年06月19日 00:54] [賛成1]
答えは「個」である可能性が高いので、次のNo.6は「答えは『個』ですか?」と解答してください。
(根拠は、パネル1~9が『いっぽんでもニンジン』の歌詞に登場する助数詞なので、最後の「じゅっこでもイチゴ」の「個」が答えです。)
この解答で当たりならNo.2からNo.6までを質問した5人に[正解]が付与されます。
もしも間違いだったらその時にまた考えましょう。[編集済] [22年06月19日 00:54] [賛成1]
1+








わかめ
検索しても漢字表記を使った公式の歌詞は見つからず、ひらがな表記の歌詞だけでした、多分ないとは思いますが「个」「箇」「ヶ」の表記揺れも一応考えられます。(「ヶ」を漢字とするサイトもありました)
ただし、上記の表記揺れが答えだとは考えにくいので、今はこのままパネルオープン→解答の流れでいいと思います。[編集済] [22年06月18日 20:28]
検索しても漢字表記を使った公式の歌詞は見つからず、ひらがな表記の歌詞だけでした、多分ないとは思いますが「个」「箇」「ヶ」の表記揺れも一応考えられます。(「ヶ」を漢字とするサイトもありました)
ただし、上記の表記揺れが答えだとは考えにくいので、今はこのままパネルオープン→解答の流れでいいと思います。[編集済] [22年06月18日 20:28]
1+


わかめ
[正解]が付与される人数を最大化するなら、No.4とNo.5でパネルオープンしてNo.6で答えを当てればNo.2~No.6までの5人に[正解]が付与されます。[22年06月18日 20:16]
[正解]が付与される人数を最大化するなら、No.4とNo.5でパネルオープンしてNo.6で答えを当てればNo.2~No.6までの5人に[正解]が付与されます。[22年06月18日 20:16]
1+




わかめ
3が「艘」だったので、現在『いっぽんでもニンジン』でほぼ確定、答えの最有力候補は「個」です。
正解者を増やすなら「答えに『個』が入りますか?」と聞いて確定させた後がいいと思います。
訂正します、正解が付与されるのは正解者と「パネルを開いた人」なので、「答えに『個』が入りますか?」は聞かなくていいかも?[編集済] [22年06月18日 19:57]
3が「艘」だったので、現在『いっぽんでもニンジン』でほぼ確定、答えの最有力候補は「個」です。
正解者を増やすなら「答えに『個』が入りますか?」と聞いて確定させた後がいいと思います。
訂正します、正解が付与されるのは正解者と「パネルを開いた人」なので、「答えに『個』が入りますか?」は聞かなくていいかも?[編集済] [22年06月18日 19:57]

















わかめ
前回はパネルの数字による重要度は同じくらい、強いて言えば2・4・9が少し重要度が高い印象だったので、今回も中央の5と最初の1と最後の9優先でいいと思います。[22年06月18日 19:19]
前回はパネルの数字による重要度は同じくらい、強いて言えば2・4・9が少し重要度が高い印象だったので、今回も中央の5と最初の1と最後の9優先でいいと思います。[22年06月18日 19:19]
1+
















ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:1
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!