毎朝のルーティンに好きな音楽を流すチヒロ。しかしある日を境に、流す音楽を大して好きでもない音楽に変えてしまった。いったいなぜ?
ぎんがけいさんの問題です
https://late-late.jp/mondai/show/16071
ぎんがけいさんの問題です
https://late-late.jp/mondai/show/16071

ラテクエリサイクル
No.14[天気羊]03月13日 23:0603月13日 23:07


(8)その成立しないジャンルは最近聴くようになった好きじゃない方の曲なら成立しますか?

Yes! (8)のジャンル=好きじゃない方のジャンルです! [良い質問]
参加者一覧 5人(クリックすると質問が絞れます)
全員





受験が近づいてきたので通学中に聞く音楽を、大好きな日本のアーティストでなく、たいして好きではない英語のアーティストの音楽にしてみた。
少しでも英語を覚えられるように…
効果は果たして。
少しでも英語を覚えられるように…
効果は果たして。
22年03月13日 22:56
[ベルン]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。








ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:2
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!