火消しの神風
ズボラな男カメオは自宅で大火傷を負ってしまった。その要因から察するに、カメオが大火傷を負わないようにするためには扇風機を動かせば良かったというのだ。
どういうことだろう?
ヒント追加し木曜日20時に〆。最近出したものの中では少し難しめ。正解者6名様。
 
 
 
No.1[手弁当]01月22日 08:3401月22日 08:52 
No.2[手弁当]01月22日 08:5401月22日 09:07 
扇風機を動かすというのは自分に扇風機の風を当てるという意味ですか?
[編集済]
 
 
No.3[遠木ピエロ]01月22日 09:3001月22日 09:53 
No。扇風機は扇風機です。プロペラみたいの付いてるスタンダードな。
 
 
No.4[手弁当]01月22日 09:3901月22日 09:53 
元の場所にあったものが扇風機ではなくて例えば椅子だったとしても成立しますか?
 
 
この問題だとNoです。ただ、解説を変えれば成立することは出来ます。
[良い質問]
 
 
No.5[遠木ピエロ]01月22日 09:4201月22日 09:53 
一応Yesですが、そうでなくても成立します。
[良い質問]
 
 
No.6[遠木ピエロ]01月22日 09:4301月22日 09:53 
No.7[遠木ピエロ]01月22日 10:1401月22日 10:18 
No.8[遠木ピエロ]01月22日 10:1501月22日 10:18 
No。火に向けません。扇風機を使うというと違和感があります。
[良い質問]
 
 
No.9[遠木ピエロ]01月22日 10:2301月22日 10:41 
タコ足配線が原因で出火したので、扇風機を動かしてコンセントから外していれば火がでなかった、ですか?
 
 
No.10[手弁当]01月22日 11:1801月22日 11:33 
扇風機は作動させるのではなくて、ただ場所を変えればカメオは大やけどをしなくて済みそうでしたか?
 
 
Yes!場所移動が重要でした。では要因は何でしょう?
[良い質問]
 
 
No.11[手弁当]01月22日 11:5501月22日 12:18 
No.12[わかめ]01月22日 12:4501月22日 12:53 
火傷の原因は暖房器具に近距離で長時間あたっていた事なので、扇風機で空気を循環させていれば暖房器具から離れていても温かいので火傷することはなかったのですか?
 
 
NO。違います。暖房器具は関係ないと言って問題ありません。
 
 
No.13[手弁当]01月22日 12:4601月22日 12:53 
多分NOで問題ありません。炎を避けるために邪魔だとも邪魔であったとも言えません。NO11少しミスリード注意。確かに炎が原因で火傷はしていますが・・・
 
 
No.14[わかめ]01月22日 13:5801月22日 14:02 
No.15[あいすasus]01月22日 16:3301月22日 17:01 
No.16[あいすasus]01月22日 16:3401月22日 17:01 
丁寧に言うとNo。羽が動くことは今回の事にはあまり重要ではありません。
 
 
No.17[あいすasus]01月22日 16:3501月22日 17:01 
No.18[あいすasus]01月22日 17:1401月22日 17:44 
No.19[わかめ]01月22日 18:0901月22日 19:10 
No.20[あ×4]01月22日 18:2601月22日 19:10 
No.21[わかめ]01月22日 19:2201月22日 19:26 
No.22[あ×4]01月22日 19:2401月22日 19:26 
No.23[わかめ]01月22日 19:2401月22日 19:26 
「扇風機を動かす」とは、「扇風機のスイッチを入れて羽を回転させる」という意味ですか?
 
 
No.24[あ×4]01月22日 19:2901月22日 19:30 
 カメオは両手に火傷するようなものを持っていましたか?
 
 
No.25[わかめ]01月22日 19:3101月22日 19:37 
年中出しっぱなしの扇風機が邪魔で避難が遅れてしまったので、扇風機を片付けておけば火傷することはなかったということですか?
 
 
No.26[あ×4]01月22日 19:3401月22日 19:37 
カメオは扇風機をコンセントに挿しっぱなしにしていましたか?
 
 
Yes。コンセントを挿しっぱなしにしていました。
[良い質問]
 
 
No.27[あ×4]01月22日 19:3901月22日 19:42 
No.28[わかめ]01月22日 19:4801月22日 20:16 
火災の原因は、挿しっぱなしの扇風機の電源プラグに溜まった埃によるトラッキング現象だったので、プラグを抜いておくべきでしたか?
 
 
No.29[ヒメウーリサス]01月23日 00:1801月23日 10:50 
初心者です。よろしくお願いします!扇風機の風が関係しますか?
 
 
よろしくお願いします。扇風機の風は関係しないのでNO!
[良い質問]
 
 
No.30[蒼い胡蝶蘭]01月23日 07:5001月23日 10:53 
No.31[蒼い胡蝶蘭]01月23日 07:5101月23日 10:53 
カメオがズボラだといえるのは、扇風機を回さなかったからですか?
 
 
No.32[蒼い胡蝶蘭]01月23日 07:5101月23日 10:53 
カメオが火傷を負った箇所を特定する必要はありますか?
 
 
No.33[シュガー⭐︎]01月23日 10:5901月23日 11:01 
扇風機を動かすとは、扇風機を別の位置に移動させるという意味ですか?
 
 
YES!その通りです。後は火傷した原因が分かれば正解となります。
[良い質問]
 
 
あるFA条件が満たせれば細かい動作は省いて正解とさせていただいております。
タイトルはミスリードです。関係ありません。
No.34[シュガー⭐︎]01月23日 11:0201月23日 11:03 
No.35[シュガー⭐︎]01月23日 11:0601月23日 11:13 
避難の邪魔になる位置に扇風機が置かれていましたか?
 
 
NO。避難の邪魔になる位置に扇風機があるかどうかはあまり関係がありません。
 
 
No.36[シュガー⭐︎]01月23日 11:2801月23日 11:42 
扇風機を移動させていれば火事が起こりませんでしたか?
 
 
No.37[蒼い胡蝶蘭]01月23日 11:3301月23日 11:42 
No.38[蒼い胡蝶蘭]01月23日 11:3401月23日 11:42 
YES。死ぬ可能性がありましたが何とか生きていました。
[良い質問]
 
 
No.39[蒼い胡蝶蘭]01月23日 11:3601月23日 11:42 
「扇風機を動かせば」というのは、「扇風機を物理的に移動させれば」という意味ですか?
 
 
YES!物理的に移動させればという意味です。
[良い質問]
 
 
No.40[シュガー⭐︎]01月23日 11:5201月23日 11:56 
半透明の扇風機の羽根が虫眼鏡のように日光を集めて収斂火災が起こってしまいましたか?
 
 
NOww違います。確かに扇風機を出しっぱなしにはしていましたが。
 
 
No.41[蒼い胡蝶蘭]01月23日 12:0001月23日 12:01 
冬になっても扇風機を片付けていなかったズボラなカメオは、自宅で火事が起きた際に扇風機が邪魔になって逃げ遅れるところでしたか?
 
 
NO。避難の邪魔になる位置に扇風機があったかどうかはあまり関係がありません。
 
 
No.42[蒼い胡蝶蘭]01月23日 12:0701月23日 12:14 
YES。直接出火の原因になりました。
[良い質問]
 
 
No.43[蒼い胡蝶蘭]01月23日 12:1601月23日 12:19 
電源はONになっていなかったのでNOですが・・・
[良い質問]
 
 
No.44[蒼い胡蝶蘭]01月23日 12:2501月23日 17:07 
経年劣化していた扇風機を片付けなかったために発火の原因となりましたか?
 
 
No.45[ヒメウーリサス]01月23日 14:2801月23日 17:07 
No.46[蒼い胡蝶蘭]01月23日 17:1001月23日 17:19 
使っていない扇風機のコンセントを挿しっぱなしにしていましたか?
 
 
YES。ほぼ条件揃ったため正解とさせていただきます。コンセント部分の負荷によりショートして出火しました。
[正解]
 
 
No.47[ヒメウーリサス]01月23日 18:2301月23日 22:07 
扇風機のコンセントにつまづいた結果大火傷を負った、ということですか?(熱いスープをこぼすなど)
 
 
NO。違いますが・・・コンセントは関係があります。
[良い質問]
 
 
No.48[さかなやま]01月24日 00:3001月24日 20:26 
動かせば良かったとは、別の場所に移動させれば良かったという意味ですか?
 
 
Yes!その通りです。後は火傷した要因と移動の必要性の理由になります。
[良い質問]
 
 
No.49[さかなやま]01月24日 21:2201月25日 10:32 
NOとさせていただきます。扇風機が火傷の主となる要因です。
[良い質問]
 
 
No.50[さかなやま]01月25日 13:3401月25日 15:04 
NO。感電はしておりません。(微修正)カメオ自身が感電して火傷を負ったわけではありません。
[編集済]
 
 
No.51[さかなやま]01月25日 14:2501月25日 15:03 
扇風機は、何かの作業の邪魔になる場所にありましたか?
 
 
NO。作業の邪魔になる場所かどうかは重要ではありません。NO50少し修正します。
 
 
No.52[さかなやま]01月25日 15:5601月25日 16:56 
扇風機を出しっぱなしにせず季節ごとに物置に片付けたりしていれば、電源まわりにホコリが溜まって火災が発生することもなかったはず?
 
 
Yes!正解とさせていただきます。扇風機のコンセントがショートしました。
[正解]
 
 
No.53[ここに記入]01月25日 16:2901月25日 16:56 
No.54[ここに記入]01月25日 16:3001月25日 16:56 
"扇風機を動かせば"とありますが、これは扇風機自体を移動させるということですか(扇風機の向きを変えるということではなく)?
 
 
Yes!扇風機自体を移動させるという意味です。
[良い質問]
 
 
No.55[ここに記入]01月25日 17:0901月25日 17:35 
一応Yes。解説は変わりますが成り立ちます。
[良い質問]
 
 
No.56[ここに記入]01月25日 17:1201月25日 17:35 
カメオは直接火に当たったその部分に大火傷を負いましたか(熱の伝わったもので大火傷を負ったのではなく)?
 
 
Yes。直接火に当たった結果火傷しました。
[良い質問]
 
 
No.57[ここに記入]01月25日 17:1301月25日 17:35 
カメオが大火傷を負うことになった際、扇風機は起動して(グルグル風を送って)いましたか?
 
 
No.58[ここに記入]01月25日 17:1401月25日 17:35 
No.59[ここに記入]01月25日 17:1501月25日 17:35 
No.60[ここに記入]01月25日 17:1601月25日 17:35 
夏の時からずーーーっと、扇風機のプラグをコンセントに挿しっぱなしですか?
 
 
yes。それが要因でした。上とあわせて正解とさせていただきます。ショートしました。
[正解]
 
 
No.61[天気羊]01月25日 17:3401月25日 20:30 
火傷はネット炎上のような比喩でなく物理的なダメージですか?
 
 
No.62[天気羊]01月25日 17:3401月25日 20:30 
物理ダメージがYESの場合、火傷がどの部位に付いたかは重要ですか?
 
 
NO。どこが火傷したかは重要ではありません。
[良い質問]
 
 
No.63[天気羊]01月25日 17:3501月25日 20:30 
「扇風機を動かす」とは「位置を移動させる」の意味ですか?
 
 
YES!位置を移動させるの意味です!あとは火傷した要因と扇風機を移動させた方が良かった理由があれば正解となります。
[良い質問]
 
 
No.64[天気羊]01月25日 17:3501月25日 20:30 
自宅とは書いてありますがベランダや庭といった屋外ですか?
 
 
No.65[天気羊]01月25日 17:3501月25日 20:30 
部屋がなかなか暖まらないのでストーブに密着してたら火傷しましたか?(実体験)
 
 
NO。密着していません。ストーブ起動していなくても成立します。
 
 
No.66[天気羊]01月25日 21:4901月25日 21:55 
YES。火によるものです。ちょっとミスリード注意。
[良い質問]
 
 
No.67[天気羊]01月25日 22:2601月25日 23:03 
YES!正解とさせていただきます。挿しっぱなしのコンセントが原因でショートしたので動かすべきだったということです。
[正解]
 
 
No.68[ナナマガリ]01月25日 23:5401月26日 00:07 
扇風機が邪魔だったのにまたいだり手を伸ばしたり、どうにか動かさずに済まそうとしたためやけどしましたか?
 
 
NO。違います。扇風機が移動するのに邪魔だった位置に置いてあったかどうかは重要ではありません。
 
 
No.69[ナナマガリ]01月26日 00:1301月26日 10:31 
NO。作動させる、扇風機を起動させる、といった意味ではありません。
[良い質問]
 
 
No.70[ナナマガリ]01月26日 00:1401月26日 10:31 
No.71[ナナマガリ]01月26日 00:1501月26日 10:31 
ズボラ、ということから何らかの行動をサボったために火傷は起きましたか?
 
 
重要なヒント
カメオがズボラであることは重要です。
No.72[炎帝]01月27日 11:1901月27日 11:42 
「扇風機を動かす」とは、扇風機の位置を移動させることを意味していますか?
 
 
YES!位置を移動させることを意味します。あとは火傷原因と動かさなければならなかった理由があれば正解です。
[良い質問]
 
 
No.73[炎帝]01月27日 11:4401月27日 11:52 
No.74[炎帝]01月27日 12:0101月27日 12:20 
YESNO。他の部屋にあっても成立しますが、その場合カメオは一人暮らしであったとお考え下さい。
[良い質問]
 
 
No.75[炎帝]01月27日 12:2801月27日 12:35 
No.76[炎帝]01月27日 12:3601月27日 12:38 
YESで成立します。どの部分を火傷したかは重要ではないと言えます。
[良い質問]
 
 
No.77[炎帝]01月27日 12:4601月27日 12:48 
移動させるべきものが扇風機ではなく、加湿器だったとしても成立しますか?
 
 
YES。その場合解説は若干変わりますが成立します。
[良い質問]
 
 
No.78[炎帝]01月27日 12:5801月27日 13:02 
YESと思われます。ですが移動の邪魔になったこと自体は直接火傷とは関係しません。
[良い質問]
 
 
No.79[炎帝]01月27日 15:0201月27日 15:37 
No.80[炎帝]01月27日 16:2801月27日 16:30 
No.81[炎帝]01月27日 16:3101月27日 17:27 
No.82[炎帝]01月27日 18:5501月27日 19:06 
カメオが火傷を負ったとき、扇風機のファンは回っている状態でしたか?
 
 
NOで成立します。扇風機は起動していません。
[良い質問]
 
 
No.83[炎帝]01月27日 19:1401月27日 19:20 
YES!その通りです。扇風機が原因ですが少しだけミスリード注意。
[良い質問]
 
 
No.84[炎帝]01月27日 19:2301月27日 20:09 
YES!重要です。というかほぼ正解の要素揃ったので正解とさせていただきます。扇風機のコンセントから出火したので片づけるべきでした。
[正解]
 
 
A、扇風機を移動させてコードの絡まりを直せばよかった
カメオはズボラな男で、冬も夏も衣替えをせず、冬だというのに扇風機なども出しっぱなしであった。おかげで扇風機のコードがからまって負荷がかかり接触不良になっていたことも気づかなかった。ある日の冬、接触不良が原因で扇風機のコードから発火した。ズボラであったためごみや服などを介し次々と可燃物に火が移った。カメオが火に気づいたときにはすでに手遅れで、火に囲まれたカメオは何とか脱出するも大やけどを負ってしまった。自宅は全焼。
警察から出火の原因を聞いたカメオはそれからというもの整理整頓を心がけるようになったのだという。
    
    
    
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:1票納得:3票