ウミガメ幼稚園のお遊戯会では、必ず年長さんが演劇をするように決まっている。
そんな幼稚園に通う、今年年長さんになるレイラちゃんには、「おゆうぎかいでおひめさまのやくをする!」という夢があった。
そしてお遊戯会の役割りを決めようという日。
彼女のお姫様に対する並々ならぬ想いを知っていた周りのみんなは、「せんせー!おひめさまはれーらちゃんがぜったいいいよ!!」と推薦してくれた。
「みんながそんなに言うなら……レイラちゃん、どう?いいかしら?」
先生にそう聞かれたレイラちゃんが、お姫様役を断ったのは一体なぜ?
そんな幼稚園に通う、今年年長さんになるレイラちゃんには、「おゆうぎかいでおひめさまのやくをする!」という夢があった。
そしてお遊戯会の役割りを決めようという日。
彼女のお姫様に対する並々ならぬ想いを知っていた周りのみんなは、「せんせー!おひめさまはれーらちゃんがぜったいいいよ!!」と推薦してくれた。
「みんながそんなに言うなら……レイラちゃん、どう?いいかしら?」
先生にそう聞かれたレイラちゃんが、お姫様役を断ったのは一体なぜ?


本来お姫様が出てこない話で姫的な役をやったことを思い出しました
No.9[遠木ピエロ]11月26日 18:3511月26日 18:38


レイラちゃん、先生以外の登場人物はいますか?

うーんYESNO?捉え方で「いっぱいいる」とも「レイラちゃんのみ」とも言えます、先生は別に重要人物ではありません!
No.12[ほずみ]11月26日 18:4211月26日 18:46


シンデレラのようにお姫様がストーリーの前半ではいじめられる役でしたか?

えっと…なんと答えるべきか…YESNO、今回やるのは「シンデレラ」です💦
No.17[アガネ]11月26日 18:4811月26日 18:49


相談チャットの訂正についての確認も兼ねて : 去年の演目がシンデレラではなかったことは関係ありますか?

(訂正失礼しました😭)YES!!関係あります! [良い質問]
No.18[畑多賀康夫]11月26日 18:5011月26日 18:53


レイラはシンデレラでない、特定の演目のおひめさまを演じたがっていましたか?

うーんYES!しかし、「特定の演目」という言葉に囚われないよう…
お遊戯会って、みんななじみがある物語をやると思います。あと、念のため言っとくとこの幼稚園は年少、年中、年長と分かれてます。
参加者一覧 6人(クリックすると質問が絞れます)
全員






レイラちゃんが年少さんの時、年長さんがやっていたのは「白雪姫」。
レイラちゃんが年中さんの時、年長さんがやっていたのは「眠り姫」。
どちらもお姫様と王子様のキスシーンがある御伽噺。
(ねんちょうさんになったらおひめさまのやくをする!!…)
(そして、かっこいい子とちゅーのシーンをする!!!)
そう思っていたレイラちゃんが年長さんになった年、やることになったお話は「シンデレラ」。
(ちゅーないじゃん!!!!!)
ということで、レイラちゃんは断ったのであった。
レイラちゃんが年中さんの時、年長さんがやっていたのは「眠り姫」。
どちらもお姫様と王子様のキスシーンがある御伽噺。
(ねんちょうさんになったらおひめさまのやくをする!!…)
(そして、かっこいい子とちゅーのシーンをする!!!)
そう思っていたレイラちゃんが年長さんになった年、やることになったお話は「シンデレラ」。
(ちゅーないじゃん!!!!!)
ということで、レイラちゃんは断ったのであった。
21年11月26日 14:15
[こたこた2号]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。















ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
物語:1票
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!