反則勝ちの極意【要知識】

僕はユウジ。将棋が好きな中学2年生。
町の将棋道場に通ってるんだけど、マナーの悪いおじさんがいるんだ。
道場の責任者に言っても、「ちょっとくらいはね…」だって。
常連だからって甘いよね。

じゃあここで問題。
この前、そのマナーの悪いおじさんと対局したんだよ。
そしたら、おじさんが二歩の反則(既に歩がある縦の列に2枚目の歩を打つこと)をしたんだ。

僕の反則勝ちだと思うでしょ?
でもね、おじさんが二歩をした後、僕は持ち駒の金をおじさんが取れる場所にわざと打ったんだ。
それで、相手が金を取ったら、次は銀をおじさんが取れる場所に打った。

僕は二歩に気づいているし、駒を捨てる手はプロが指すようなすごい手というわけでもない。
どうしてこんなことをしたと思う?
[ひゅー]

【ウミガメ】21年11月11日 20:35

将棋問題でした

No.1[シュガー⭐︎]11月11日 21:0111月11日 21:06

おじさんは負けそうになると「待った」をしますか?

1

YES! 大きなミスをすると「待った」をしようとします! [良い質問]

No.2[シュガー⭐︎]11月11日 21:1111月11日 21:12

おじさんが「待った」できないように、数手進めてから二歩を指摘しますか?

正解です! [正解]

参加者一覧 1人(クリックすると質問が絞れます)

全員
シュガー⭐︎(2良:1正:1)
~簡易解説~
大きなミスをすると「待った」をするマナーの悪いおじさん。
他の人が指摘しても道場の責任者は「ちょっとくらいはね…」と甘い判定。
二歩を「待った」で”ちょっと”戻されないようにするため、おじさんが二歩に気づく前に金や銀を取らせてから指摘した。


~解説~
マナーの悪いおじさんはね、大きなミスをすると「ちょっと待った、今のなしで」って戻そうとするんだ。
これは「待った」というルール違反なんだけど、
他の人が道場の責任者に言っても「ちょっとくらいはね…」だって。
常連だからって甘いよね。

だからこの前の対局でおじさんが二歩をしたとき、すぐには指摘しなかった。
「待った」で戻されて泣き寝入りするだけだから。

その代わり、わざと持ち駒の金を相手が取れる場所に打ったんだ。
金を取ってきたら今度は銀も取らせて。
おじさんが二歩に気づかないように駒を取らせたの。
そして言ったんだ。
「あー!そういえばおじさん二歩してるね!」って。

これだとちょっと待った、とはいかないよね。
二歩の後も「僕(金捨て)→おじさん→僕(銀捨て)→おじさん」と
指し続けてるのに、それ以上前に戻すのは“ちょっと”じゃないから。

二歩を指摘されたおじさんも、そこまで戻すのはまずいと思ったのか、
僕の反則勝ちを認めたよ。

みんなもマナーを守って楽しく将棋を指そうね。
21年11月11日 20:35 [ひゅー]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
シュガー⭐︎[1問正解]
出題ありがとうございました!「待った」できないようにするなら二手ではなく一手でも成り立つかなと思いワンクッション置いてからの回答になっちゃいました。しかし解説を読んだら、たしかにこのおじさんなら一手指したくらいじゃ平気で戻してしまいそうだな〜と納得しました![21年11月11日 21:22]
ひゅー
シュガーさんありがとうございました!完敗です![21年11月11日 21:12]
ひゅー
シュガーさんよろしくお願いします![21年11月11日 21:06]
シュガー⭐︎[1問正解]
参加します![21年11月11日 21:00]
ひゅー
みなさまよろしくお願いいたします。[21年11月11日 20:36]
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
納得:1票ブクマ:2