「被害をこうむる、潮時、破天荒、敵に塩を送る、姑息、休業させていただきます、などなど間違った使い方が当たり前のように
使用されている現代。ワイドショーのコメンテーターなども当然のように間違った使い方をしている。
これは由々しき事態である。」
正しい日本語を使わせるべく、マサオは演説中である。
「一方、正し使われ方であるが間違いだとされることもある。
飲食店などで使用される注文品が運ばれてきたときによく聞く、~になります。や
会計時などで使用される~になります。が良い例だろう。この2つは間違いだと言う人がいるがこれらは決して間違いではないのだ。
これも由々しき事態である。」
彼の演説は人々の関心は得たものの、彼自体が支持されることはなかった。
それは彼がつい演説で発してしまったとある発言だった。
さてその発言とは?
使用されている現代。ワイドショーのコメンテーターなども当然のように間違った使い方をしている。
これは由々しき事態である。」
正しい日本語を使わせるべく、マサオは演説中である。
「一方、正し使われ方であるが間違いだとされることもある。
飲食店などで使用される注文品が運ばれてきたときによく聞く、~になります。や
会計時などで使用される~になります。が良い例だろう。この2つは間違いだと言う人がいるがこれらは決して間違いではないのだ。
これも由々しき事態である。」
彼の演説は人々の関心は得たものの、彼自体が支持されることはなかった。
それは彼がつい演説で発してしまったとある発言だった。
さてその発言とは?
第2ヒント(補足)公開しました
No.2[ギー太]09月04日 18:3609月04日 18:47
彼自体が支持されなかった理由は、「その発言」が間違った日本語だと認識されたからですか? [後8回]
Yes 間違った使い方をしているからです。 [良い質問]
No.3[ギー太]09月05日 19:0609月05日 19:25
その発言は、問題文のマサオの発言のうち前半、つまり「被害をこうむる」で始まり「これは由々しき事態である。」で終わる段落の中にありますか? [後7回]
う~ん。Yes [良い質問]
<彼自身>は全く支持されなかった。
と仮定してOK
1つのミスだけで全く支持を受けない?[編集済]
と仮定してOK
1つのミスだけで全く支持を受けない?[編集済]
舞台は現代日本です。
解答は、マサオの発言からお願いします。
解答は、マサオの発言からお願いします。
正解出ましたが、皆さんの予想通り正解は複数あります。一応本日(9/9)中は回答を受け付けます。
参加者一覧 3人(クリックすると質問が絞れます)
全員
momo(1良:1)
ギー太(2良:2)
葛原(1正:1)
解1:間違った使い方が使用されている
(使い方と使用の重複)
解2:由々しき
(見過ごせない、忌々しいという意味がある一方、素晴らしいという意味もあるので最適な言葉とは言えない)
解3:文章の区切りがおかしい
(2行目の「当たり前のように」で行を変えるのはおかしい,3段落目の「や」で行を変えるのもおかしい)
解4:演説の終わりを、「終了させていただきます」と締めた。などでも正解
(聞き手に終了しても良いか尋ねたことになるが無論そんなことはしない)
その他、不適切な部分の指摘がされれば正解。
こんな間違いだらけのマサオの演説はもちろん支持されませんね。
※相談欄にあった「などなど」ですが、等々と書く場合には「とうとう」であり「などなど」と読むのは適当ではありませんが、仮名で記載する分には誤りではないようです。
※「~になります」と言う表現ですが、「なる」と言う言葉には多すぎるほどの意味合いがあります。
会計時は「~に達する、到達する」の意味合いのもと(合計が~円に達する)誤用ではない。
品物が運ばれて来たときには「変化実現」の意味合いのもの(代金がそれに変わったと言う解釈で)誤用ではない。
ので、この部分の指摘は正解とはしませんでした。
一応学生時代の国語担当講師に校閲校正をお願いしましたが、至らない部分がありましたらお詫び致します。
(使い方と使用の重複)
解2:由々しき
(見過ごせない、忌々しいという意味がある一方、素晴らしいという意味もあるので最適な言葉とは言えない)
解3:文章の区切りがおかしい
(2行目の「当たり前のように」で行を変えるのはおかしい,3段落目の「や」で行を変えるのもおかしい)
解4:演説の終わりを、「終了させていただきます」と締めた。などでも正解
(聞き手に終了しても良いか尋ねたことになるが無論そんなことはしない)
その他、不適切な部分の指摘がされれば正解。
こんな間違いだらけのマサオの演説はもちろん支持されませんね。
※相談欄にあった「などなど」ですが、等々と書く場合には「とうとう」であり「などなど」と読むのは適当ではありませんが、仮名で記載する分には誤りではないようです。
※「~になります」と言う表現ですが、「なる」と言う言葉には多すぎるほどの意味合いがあります。
会計時は「~に達する、到達する」の意味合いのもと(合計が~円に達する)誤用ではない。
品物が運ばれて来たときには「変化実現」の意味合いのもの(代金がそれに変わったと言う解釈で)誤用ではない。
ので、この部分の指摘は正解とはしませんでした。
一応学生時代の国語担当講師に校閲校正をお願いしましたが、至らない部分がありましたらお詫び致します。
21年09月03日 21:46
[セタ]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
ギー太
正解でしたね、葛原さんおめでとうございますー 他にも正解があるようなので、撃ちたい方は撃っちゃえば良いのではないでしょうか(私が決めることでもないですが、誰かが言わないと放置されそうなので)[21年09月09日 13:54] [賛成2]
正解でしたね、葛原さんおめでとうございますー 他にも正解があるようなので、撃ちたい方は撃っちゃえば良いのではないでしょうか(私が決めることでもないですが、誰かが言わないと放置されそうなので)[21年09月09日 13:54] [賛成2]
ギー太
一周回ってシンプルに、最初に「由々しき」を提案した葛原さん、聞いちゃいませんか?これまでの問答及びヒントから、「①マサオの発言内のことである」「②問題文の前半であることはYESだが思うところがあるらしい」「③支持を失った発言は1箇所では無いらしい」「②③より、問題文の前後半ともに表れる表現はそれくらいしかない」という条件が揃っているので、さっさと撃って、違うなら違うで爆死してほしい気持ちですw[編集済] [21年09月08日 18:27]
一周回ってシンプルに、最初に「由々しき」を提案した葛原さん、聞いちゃいませんか?これまでの問答及びヒントから、「①マサオの発言内のことである」「②問題文の前半であることはYESだが思うところがあるらしい」「③支持を失った発言は1箇所では無いらしい」「②③より、問題文の前後半ともに表れる表現はそれくらいしかない」という条件が揃っているので、さっさと撃って、違うなら違うで爆死してほしい気持ちですw[編集済] [21年09月08日 18:27]
ギー太
問題文の前後半、両方に含まれるという意味では「由々しき事態」が最有力ですし、単刀直入に聞いてしまえば良いというのが私の意見ですねー FAであれば、その理由が「言い間違えたから」であっても「日本語として誤用だから」(真偽はともかく)であっても関係無いですし、もし他の箇所に言い間違いがあるならば、前述の理由から特定できるはずがないので、いずれにせよその質問の必要性に疑問を覚えるのです 「由々しき事態」は誤用ではないかとの意見が出ている以上、もしNOをもらったとしても「由々しき事態」説は消えませんし[編集済] [21年09月08日 18:01]
問題文の前後半、両方に含まれるという意味では「由々しき事態」が最有力ですし、単刀直入に聞いてしまえば良いというのが私の意見ですねー FAであれば、その理由が「言い間違えたから」であっても「日本語として誤用だから」(真偽はともかく)であっても関係無いですし、もし他の箇所に言い間違いがあるならば、前述の理由から特定できるはずがないので、いずれにせよその質問の必要性に疑問を覚えるのです 「由々しき事態」は誤用ではないかとの意見が出ている以上、もしNOをもらったとしても「由々しき事態」説は消えませんし[編集済] [21年09月08日 18:01]
ギー太
もちろん、問題文の前半と後半両方にある、という意味で、「由々しき事態」が正解である、という案には賛成です むしろ誰か質問しちゃって欲しいです ただ、その根拠が読み間違い、には反対ということです[21年09月08日 17:36]
もちろん、問題文の前半と後半両方にある、という意味で、「由々しき事態」が正解である、という案には賛成です むしろ誰か質問しちゃって欲しいです ただ、その根拠が読み間違い、には反対ということです[21年09月08日 17:36]
ギー太
せっかく賛成いただいていますが、ヒントからするに、[07日15時40分] の「発言全部」は廃案ですね 発音間違い説は、個人的には反対です もしそれが正解なら、本問の表記のうち「由々しき」を言い間違えた(つまり、漢字表記をしている箇所を間違った読み方をした)というトリックを「アリ」とするならば、他の箇所を言い間違えていないことの保証がまるで無くなり、他の箇所も同程度に疑わないとおかしいことになるからです[編集済] [21年09月08日 17:35]
せっかく賛成いただいていますが、ヒントからするに、[07日15時40分] の「発言全部」は廃案ですね 発音間違い説は、個人的には反対です もしそれが正解なら、本問の表記のうち「由々しき」を言い間違えた(つまり、漢字表記をしている箇所を間違った読み方をした)というトリックを「アリ」とするならば、他の箇所を言い間違えていないことの保証がまるで無くなり、他の箇所も同程度に疑わないとおかしいことになるからです[編集済] [21年09月08日 17:35]
こたこた2号
そもそも質問数に制限があるということは、そんな解釈がコロコロと変わる複雑な答えにはしないと思いますし、「由々しき」が後半にも使われてるからこそ「う〜ん」という返しになったのでは…と。(前半後半どうこうはもう話し合われてた、恥ずかしい)[編集済] [21年09月08日 15:43]
そもそも質問数に制限があるということは、そんな解釈がコロコロと変わる複雑な答えにはしないと思いますし、「由々しき」が後半にも使われてるからこそ「う〜ん」という返しになったのでは…と。(前半後半どうこうはもう話し合われてた、恥ずかしい)[編集済] [21年09月08日 15:43]
闇汁[☆2021良いお年を]
そもそもこれが普通の日本ではなく、価値観が逆転した平行世界の日本もしくは日本以外の場所であって、本来支持されるべき男が支持されなかったとか・・?10回質問の割には複雑すぎますかね?[21年09月08日 14:02]
そもそもこれが普通の日本ではなく、価値観が逆転した平行世界の日本もしくは日本以外の場所であって、本来支持されるべき男が支持されなかったとか・・?10回質問の割には複雑すぎますかね?[21年09月08日 14:02]
手弁当
「ワイドショー」みたいな和製英語を使ってるんだ、とか、「コメンテーター」は英語が母語の人にとってはスポーツの解説者だよなぁ、とかいうのも問題視しようと思えばできますしね。いったん「マサオの発言全部」か「問題文全部」かを質問するのはいいんじゃないでしょうか。[21年09月06日 22:29]
「ワイドショー」みたいな和製英語を使ってるんだ、とか、「コメンテーター」は英語が母語の人にとってはスポーツの解説者だよなぁ、とかいうのも問題視しようと思えばできますしね。いったん「マサオの発言全部」か「問題文全部」かを質問するのはいいんじゃないでしょうか。[21年09月06日 22:29]
ギー太
もし、問いかけ部分の違和感も想定内ならば、「」内の文章も地の文も、全部間違いだらけです、で良いのでしょうかね ヒントにあるとおり、同じく地の文である「自体」も、人に対して使うにはやや違和感ありますし、もしそれが正解なら「とある」だっておかしいです とりあえず、「マサオの発言全部」または「問題文全部」と聞いてみることに賛成です[編集済] [21年09月06日 21:49] [賛成2]
もし、問いかけ部分の違和感も想定内ならば、「」内の文章も地の文も、全部間違いだらけです、で良いのでしょうかね ヒントにあるとおり、同じく地の文である「自体」も、人に対して使うにはやや違和感ありますし、もしそれが正解なら「とある」だっておかしいです とりあえず、「マサオの発言全部」または「問題文全部」と聞いてみることに賛成です[編集済] [21年09月06日 21:49] [賛成2]
闇汁[☆2021良いお年を]
私もそれは同意ですね。誤字を当てる問題で問題自体が間違っているとそれは問題に登場する人物の間違いではなく神視点である出題者の間違いになってしまうので、そこは守っていただきたいというか守ったうえでの答えであってほしい。答えがいくつもあるならともかく、いくつかの答えがあってそのうち作者が想定しているものだけを当てずっぽで当てるのは厳しいです。若干上から目線で失礼。(追記)ということは発言すべてが問題発言?[編集済] [21年09月06日 21:02]
私もそれは同意ですね。誤字を当てる問題で問題自体が間違っているとそれは問題に登場する人物の間違いではなく神視点である出題者の間違いになってしまうので、そこは守っていただきたいというか守ったうえでの答えであってほしい。答えがいくつもあるならともかく、いくつかの答えがあってそのうち作者が想定しているものだけを当てずっぽで当てるのは厳しいです。若干上から目線で失礼。(追記)ということは発言すべてが問題発言?[編集済] [21年09月06日 21:02]
葛原
新しくヒントが出ましたが(訂正されましたが)つまり、発言の範囲全体が問題になってくるということですかね。「さてその発言とは?」への回答としては「問題文における彼の発言全体」という(あまりうまい表現ができず)モタついた回答になるでしょうか?[編集済] [21年09月06日 21:00]
新しくヒントが出ましたが(訂正されましたが)つまり、発言の範囲全体が問題になってくるということですかね。「さてその発言とは?」への回答としては「問題文における彼の発言全体」という(あまりうまい表現ができず)モタついた回答になるでしょうか?[編集済] [21年09月06日 21:00]
ギー太
ヒントを頂きましたが、問いかけ部分に関する補足でしょうか 今、相談欄で話題になっていることは、「彼自体」か「彼自身」か、ではなく、「それは彼がつい演説で発してしまったとある発言だった。」と、「それは彼がつい演説で発してしまったとある発言『が原因』(脳内補完)だった。」では、意味が変わり得る(というか前者だと日本語として繋がらない)、ということなのですが(問題文の誤用を探す問題で、想定しない誤記に忖度しながらの議論は正直辛い・・・)[編集済] [21年09月06日 20:39]
ヒントを頂きましたが、問いかけ部分に関する補足でしょうか 今、相談欄で話題になっていることは、「彼自体」か「彼自身」か、ではなく、「それは彼がつい演説で発してしまったとある発言だった。」と、「それは彼がつい演説で発してしまったとある発言『が原因』(脳内補完)だった。」では、意味が変わり得る(というか前者だと日本語として繋がらない)、ということなのですが(問題文の誤用を探す問題で、想定しない誤記に忖度しながらの議論は正直辛い・・・)[編集済] [21年09月06日 20:39]
ギー太
かなり攻めた(というか、人によっては不快感を覚えるであろう)質問の仕方なので、あまり乗り気なわけではありません 今のままだと、本問のどこまでが想定の表現で、どこからがそうでないのか、自信を持てないまま模索しなければならず、そのせいで議論が止まっている印象を受けるものですから[21年09月06日 20:18]
かなり攻めた(というか、人によっては不快感を覚えるであろう)質問の仕方なので、あまり乗り気なわけではありません 今のままだと、本問のどこまでが想定の表現で、どこからがそうでないのか、自信を持てないまま模索しなければならず、そのせいで議論が止まっている印象を受けるものですから[21年09月06日 20:18]
ギー太
うーん、問いかけの部分もそうですけど、パッと見、間違った日本語の箇所を当てる問題のようであるにもかかわらず、複数箇所の疑問点が出て来ているのが辛いですね もし、印象どおりの問題だとすれば、仮に想定解を当てたとしても、「じゃあこの部分はどうなの?」といったモヤモヤ感が残りそうです いっそのこと、「本問には日本語として誤用ではないか、と思える箇所が複数箇所あるように思えますが、そのことは重要ですか?」と聞いちゃいますか?[編集済] [21年09月06日 20:13] [賛成2]
うーん、問いかけの部分もそうですけど、パッと見、間違った日本語の箇所を当てる問題のようであるにもかかわらず、複数箇所の疑問点が出て来ているのが辛いですね もし、印象どおりの問題だとすれば、仮に想定解を当てたとしても、「じゃあこの部分はどうなの?」といったモヤモヤ感が残りそうです いっそのこと、「本問には日本語として誤用ではないか、と思える箇所が複数箇所あるように思えますが、そのことは重要ですか?」と聞いちゃいますか?[編集済] [21年09月06日 20:13] [賛成2]
葛原
「特定の(数文字程度の)発言箇所を取り出すタイプのFAでは無い」と仮定すれば、方向性は(ないとは思いますが)「問題発言」とかですかね。私も「とある発言が原因だった」と読み替えていましたが、「問題発言」の方向性であれば「その発言とは(何発言でしょう?)」という風にもいけるのでここも確かめておきたいですね。思い切って「すべて」という選択肢も今のところ外せないですし。「「とある発言が原因だった」に読み替えてよいですか?」に類する質問も効果的かもしれませんね。[編集済] [21年09月05日 20:24]
「特定の(数文字程度の)発言箇所を取り出すタイプのFAでは無い」と仮定すれば、方向性は(ないとは思いますが)「問題発言」とかですかね。私も「とある発言が原因だった」と読み替えていましたが、「問題発言」の方向性であれば「その発言とは(何発言でしょう?)」という風にもいけるのでここも確かめておきたいですね。思い切って「すべて」という選択肢も今のところ外せないですし。「「とある発言が原因だった」に読み替えてよいですか?」に類する質問も効果的かもしれませんね。[編集済] [21年09月05日 20:24]
ギー太
「それは彼がつい演説で発してしまったとある発言だった。 さてその発言とは?」とあるので、トリックが無ければ、特定の(せいぜい数文字程度の)発言を取り出す問題だと思ってるんですけどねー あと、この問いかけ部分、「とある発言が原因だった。」という意味に解釈していましたが、それで良いんでしょうかね[編集済] [21年09月05日 19:53]
「それは彼がつい演説で発してしまったとある発言だった。 さてその発言とは?」とあるので、トリックが無ければ、特定の(せいぜい数文字程度の)発言を取り出す問題だと思ってるんですけどねー あと、この問いかけ部分、「とある発言が原因だった。」という意味に解釈していましたが、それで良いんでしょうかね[編集済] [21年09月05日 19:53]
ギー太
歯切れの悪さをどう解釈するかですねー 由々しき事態説もあると思いますし、そもそも特定の(数文字程度の)発言箇所を取り出すタイプのFAでは無い、という線も消えていません[21年09月05日 19:52]
歯切れの悪さをどう解釈するかですねー 由々しき事態説もあると思いますし、そもそも特定の(数文字程度の)発言箇所を取り出すタイプのFAでは無い、という線も消えていません[21年09月05日 19:52]
ギー太
では、しばらく反対意見が無いようでしたら、「その発言は、問題文のマサオの発言のうち前半、つまり「被害をこうむる」で始まり「これは由々しき事態である。」で終わる段落の中にありますか?」を聞きたいと思います[21年09月05日 17:58] [賛成3]
では、しばらく反対意見が無いようでしたら、「その発言は、問題文のマサオの発言のうち前半、つまり「被害をこうむる」で始まり「これは由々しき事態である。」で終わる段落の中にありますか?」を聞きたいと思います[21年09月05日 17:58] [賛成3]
ギー太
リスト聞きや範囲聞きをする前提として、答えとなる発言は一か所か、も確認しておきたいところではあるのですが、10質問でそれは厳しいので(10質問制限で複数個所を当てさせる問題は出さないだろう、というメタ視点と、それに費やす質問数がもったいない、という両方の意味で)、やめておきます[編集済] [21年09月05日 11:51]
リスト聞きや範囲聞きをする前提として、答えとなる発言は一か所か、も確認しておきたいところではあるのですが、10質問でそれは厳しいので(10質問制限で複数個所を当てさせる問題は出さないだろう、というメタ視点と、それに費やす質問数がもったいない、という両方の意味で)、やめておきます[編集済] [21年09月05日 11:51]
ギー太
リスト聞きの方針は賛成です リスト候補をもう少し挙げるかどうか、それとも、リスト聞きの前に、その発言が問題文の前後半のどちらに含まれるか(「被害をこうむる」の段落か、「一方、」の段落か)を聞くのも手かな、と思いました[編集済] [21年09月05日 11:43] [賛成4]
リスト聞きの方針は賛成です リスト候補をもう少し挙げるかどうか、それとも、リスト聞きの前に、その発言が問題文の前後半のどちらに含まれるか(「被害をこうむる」の段落か、「一方、」の段落か)を聞くのも手かな、と思いました[編集済] [21年09月05日 11:43] [賛成4]
手弁当
方向性が合ってるならリストの中に答えがある率が高いわけですし、外れていれば考え方を大胆に転換する(リストから漏れたものが正解だという可能性もあるけど)ってことで、この場面でのリスト聞きはいいんじゃないかと思いますが。[21年09月05日 10:54]
方向性が合ってるならリストの中に答えがある率が高いわけですし、外れていれば考え方を大胆に転換する(リストから漏れたものが正解だという可能性もあるけど)ってことで、この場面でのリスト聞きはいいんじゃないかと思いますが。[21年09月05日 10:54]
1+
葛原
2〜3回質問する前に、リスト聞き(発言①②③…のうちのどれかに該当発言はありますか?)をしたほうが無駄がないと思いますが、その内容や、そもそもリスト聞きを使っていいのかといった点についてみなさんの意見を乞いたいなと思います。といっても、私は次にいつ覗けるかわからないので、みなさんで進めてもらって問題ないのですが。[編集済] [21年09月04日 22:36]
2〜3回質問する前に、リスト聞き(発言①②③…のうちのどれかに該当発言はありますか?)をしたほうが無駄がないと思いますが、その内容や、そもそもリスト聞きを使っていいのかといった点についてみなさんの意見を乞いたいなと思います。といっても、私は次にいつ覗けるかわからないので、みなさんで進めてもらって問題ないのですが。[編集済] [21年09月04日 22:36]
葛原
「由々しき事態」「などなど」「使い方が使用されている」「〜になります」…etcのうちのどれかに該当発言がありますか?←7個までなら解決できますし、これ以外でもそれはそれで情報ですし。[21年09月04日 21:40]
「由々しき事態」「などなど」「使い方が使用されている」「〜になります」…etcのうちのどれかに該当発言がありますか?←7個までなら解決できますし、これ以外でもそれはそれで情報ですし。[21年09月04日 21:40]
ギー太
(2)YESでしたね そうすると、やはり普通の考え方でいくと、マサオの属性(国籍、職業)が影響するとか、マサオの発言を恣意的に編集された、などではなく(10質問でそれは難しいだろう、というメタ読みもあります)、(1)も踏まえて、単純に問題文の中で日本語的に誤りと思える場所を探して、その箇所を指摘することがFA、ということになりそうなのですが、[04日12時35分]のセタさんの発言をどう捉えましょうかね[編集済] [21年09月04日 18:51]
(2)YESでしたね そうすると、やはり普通の考え方でいくと、マサオの属性(国籍、職業)が影響するとか、マサオの発言を恣意的に編集された、などではなく(10質問でそれは難しいだろう、というメタ読みもあります)、(1)も踏まえて、単純に問題文の中で日本語的に誤りと思える場所を探して、その箇所を指摘することがFA、ということになりそうなのですが、[04日12時35分]のセタさんの発言をどう捉えましょうかね[編集済] [21年09月04日 18:51]
ギー太
なんだか良く分からなくなってきました 想定としては、マサオの発言のどこかが日本語の誤用である→それが原因で支持を失った、という前提があり、だとすれば他の部分は日本語として正しい→その箇所を指摘することは出題者が想定していない日本語の誤用である、という話に思えたのですが、それがあり得ないとすれば、一から考え直す感じですかね それとも発言全体にあえて仕込んだ複数個所の誤用があり、相談欄の意見は全部正しいとか?あるいはもうひとつの可能性として、現実にマサオの発言をした(あるいは創作した)誰かがおり、セタさんの創作文では無いから、とか[編集済] [21年09月04日 12:38]
なんだか良く分からなくなってきました 想定としては、マサオの発言のどこかが日本語の誤用である→それが原因で支持を失った、という前提があり、だとすれば他の部分は日本語として正しい→その箇所を指摘することは出題者が想定していない日本語の誤用である、という話に思えたのですが、それがあり得ないとすれば、一から考え直す感じですかね それとも発言全体にあえて仕込んだ複数個所の誤用があり、相談欄の意見は全部正しいとか?あるいはもうひとつの可能性として、現実にマサオの発言をした(あるいは創作した)誰かがおり、セタさんの創作文では無いから、とか[編集済] [21年09月04日 12:38]
ギー太
とりあえず、闇汁さんのご指摘を踏まえて、質問案として「彼自体が支持されなかった理由は、『その発言』が間違った日本語だと認識されたからですか?」を挙げておきます[21年09月04日 11:28] [賛成4]
とりあえず、闇汁さんのご指摘を踏まえて、質問案として「彼自体が支持されなかった理由は、『その発言』が間違った日本語だと認識されたからですか?」を挙げておきます[21年09月04日 11:28] [賛成4]
ギー太
参加します 私もトイツ玉子さんの仰る「などなど」説に賛成です 「等々」は「とうとう」が正しいらしいので とはいえ、それが絶対正しい説であるとの裏付けは取れませんでしたし(というか、何をもって裏付けとするんでしょう)、他の方々が指摘されている部分も気になりますし、演説の他の箇所が日本語の本来的用法として正しいことの担保は十分なのでしょうかね あと、演説後半の「正し」で噛んどるやんけ、とも思います[編集済] [21年09月04日 11:23]
参加します 私もトイツ玉子さんの仰る「などなど」説に賛成です 「等々」は「とうとう」が正しいらしいので とはいえ、それが絶対正しい説であるとの裏付けは取れませんでしたし(というか、何をもって裏付けとするんでしょう)、他の方々が指摘されている部分も気になりますし、演説の他の箇所が日本語の本来的用法として正しいことの担保は十分なのでしょうかね あと、演説後半の「正し」で噛んどるやんけ、とも思います[編集済] [21年09月04日 11:23]
手弁当
「由々しい」というのは私もちょっと引っかかりました。ただ、「そのまま放置しておくと後で問題が大きくなりそうで見過ごすことができない」という意味だとして、そこがどれくらい問題視されるべきものなのかが自分ではすっきり説明できないんですよね。[編集済] [21年09月04日 11:21]
「由々しい」というのは私もちょっと引っかかりました。ただ、「そのまま放置しておくと後で問題が大きくなりそうで見過ごすことができない」という意味だとして、そこがどれくらい問題視されるべきものなのかが自分ではすっきり説明できないんですよね。[編集済] [21年09月04日 11:21]
葛原
さっきは撤回しましたが、「由々しき」はなんか引っかかるんですよね。繰り返されていますし、なんだか匂う気がします。勘でしかないのですが。そして私の勘はあたらないのですが。[編集済] [21年09月03日 22:34]
さっきは撤回しましたが、「由々しき」はなんか引っかかるんですよね。繰り返されていますし、なんだか匂う気がします。勘でしかないのですが。そして私の勘はあたらないのですが。[編集済] [21年09月03日 22:34]
葛原
とりあえず最初のmomoさんの質問に賛成しておきました。演説の内容になかったらこれまでの案は全部通りませんし。あらかじめいっておくと、私はあまり参加できないと思います。[編集済] [21年09月03日 22:30]
とりあえず最初のmomoさんの質問に賛成しておきました。演説の内容になかったらこれまでの案は全部通りませんし。あらかじめいっておくと、私はあまり参加できないと思います。[編集済] [21年09月03日 22:30]
闇汁[☆2021良いお年を]
なるほど、2回目の演説の内容の由々しきは確かに違和感があるような?とりあえずマサオが言っている~になりますは本来御座いますが正しいと思うんだけども、用法的には合っているということなんだろうか?[21年09月03日 22:27]
なるほど、2回目の演説の内容の由々しきは確かに違和感があるような?とりあえずマサオが言っている~になりますは本来御座いますが正しいと思うんだけども、用法的には合っているということなんだろうか?[21年09月03日 22:27]
葛原
あまり自信があるわけではないですが、繰り返されている「由々しき」が、「けしからん」というような文脈で使われているのも気になります。闇汁さんのご指摘もその通りだと思いますが、これ、どちらが正解でもセタさんにケチをつけた感じになっちゃいますね…。→と、書きましたが「いまいましい。うとましい。」の意味があるようなので、意味は通りますね。単に私の誤解でした。[編集済] [21年09月03日 22:20]
あまり自信があるわけではないですが、繰り返されている「由々しき」が、「けしからん」というような文脈で使われているのも気になります。闇汁さんのご指摘もその通りだと思いますが、これ、どちらが正解でもセタさんにケチをつけた感じになっちゃいますね…。→と、書きましたが「いまいましい。うとましい。」の意味があるようなので、意味は通りますね。単に私の誤解でした。[編集済] [21年09月03日 22:20]
闇汁[☆2021良いお年を]
問題文これだけ長いからこの中にあるとは思うんですけども。気になったのが間違った使い方が当たり前のように使用されているというのが重複してるんじゃないかとは思いました[21年09月03日 22:03]
問題文これだけ長いからこの中にあるとは思うんですけども。気になったのが間違った使い方が当たり前のように使用されているというのが重複してるんじゃないかとは思いました[21年09月03日 22:03]
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!