ある日、A国軍上層部がB国軍によって大混乱に陥る事件があったが、その混乱を収めたのはなんと当のB国軍のトップであった。
しかし、B国軍はこの事件について一切関知していないという。
果たしてこれは自作自演なのだろうか?
しかし、B国軍はこの事件について一切関知していないという。
果たしてこれは自作自演なのだろうか?

B国もB国軍もこの事件においては何もしていない。
No.27[燎羽]08月12日 07:5108月12日 13:31


A国とB国はいつも小競り合いをしていたが、B国が急に大人しくなったため、A国は「きっとこれは嵐の前の静けさだ!攻め入ってくるぞ!」と慌てましたか? [編集済]

NO
1+

No.28[りぶ]08月12日 12:2308月13日 10:11


コロナが広まったことでA国軍上層部はB国軍が開発した新型の生物兵器だと勘違いしましたが、B国軍のトップがワクチンを作って混乱が収まりましたか?

NO
B国軍のトップも、この事件には一切関知していません。
実際に起きた事件をモチーフにしています
混乱を収めたのは、B国軍トップの存在そのものであった
No.48[Heyheys4n]08月17日 01:5608月17日 05:58


世界が西と東に分かれていた時代、A国とB国はお互いに抑止力として、または報復のため核ミサイルを保有し、にらみ合いが続いていた。ある日A国のレーダーが、B国からA国に向かってくる飛翔物体を捉えた。A国軍上層部は即時に核発射権限を持った人たちを召集し、迎撃及び報復の体制を整えるか否かの議論を行った。刻一刻と時間が迫るなか意見は半々に分かれ混乱状態にまで陥り、最終決断はある一人に任されるまでになる。しかし、そこで異変に気付く。同時刻、A国大統領とB国トップはA国内にて対談を行っていたのである。大統領に対し電話を鳴らし現在おかれている状況を伝える。その報せを聞いたB国トップも自国に連絡をし状況を確認。そしてB国トップが一言「そんな命令は出していない。あり得ない。レーダーの故障ではないか?」と言い、報復の核発射を即刻止めるように指示する。A国軍上層部が固唾を呑んでレーダーを見守るなか、飛翔体はロスト。あと一歩遅ければ報復のミサイルは発射されていた。間一髪で核戦争を避けることができたのである。ですか?
1+


正解 [正解]
参加者一覧 12人(クリックすると質問が絞れます)
全員












その日、A国軍本部はB国のミサイル発射をレーダー探知したと報告を受けた。反撃をするか否かで大混乱になったが、ある兵士が気付いた。
「今はB国の大統領がうちの国にいるんだぞ?国のトップがいるのに撃つわけがない。何かの誤作動だろう。」
実際、あとになって誤作動であることが分かったが、もしB国大統領がいなければ、混乱は収まらず戦争状態になっていたことだろう。
元ネタとなった事件:チューレ基地レーダー誤動作事件
1960年代、アメリカはソ連のミサイル発射を探知した。警戒レベルは五段階中の最高の5まで達したが、当時はソ連の最高指導者フルシチョフがまさに訪米中であった。
そのことで誤報である事に気づき、のちの調査でレーダーが強力すぎて水平線上の月をミサイルと誤探知していたと判明した。
「今はB国の大統領がうちの国にいるんだぞ?国のトップがいるのに撃つわけがない。何かの誤作動だろう。」
実際、あとになって誤作動であることが分かったが、もしB国大統領がいなければ、混乱は収まらず戦争状態になっていたことだろう。
元ネタとなった事件:チューレ基地レーダー誤動作事件
1960年代、アメリカはソ連のミサイル発射を探知した。警戒レベルは五段階中の最高の5まで達したが、当時はソ連の最高指導者フルシチョフがまさに訪米中であった。
そのことで誤報である事に気づき、のちの調査でレーダーが強力すぎて水平線上の月をミサイルと誤探知していたと判明した。
21年08月04日 23:58
[アルタ]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。







ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!