ウミガメ山に自生するバカワライダケは、食べるとしばらく笑いが止まらなくなる毒キノコである。
毒性は何キロも食べてようやく致死量に達するほどの弱さであり、またどのように調理してもけっして美味しくはならないという。
しかしこのバカワライダケを求めてウミガメ山を訪れる人が定期的にいるという。
一体なぜ?
毒性は何キロも食べてようやく致死量に達するほどの弱さであり、またどのように調理してもけっして美味しくはならないという。
しかしこのバカワライダケを求めてウミガメ山を訪れる人が定期的にいるという。
一体なぜ?


本日はラテクエデー
らてクエ10
らてクエ10-1
No.9[イナーシャ]07月24日 20:0707月24日 20:08


バカワライダケは、食べると笑いが止まらなくなる、弱いながらも毒性がある、どのように調理しても美味しくならない、の他に特徴はありますか?

yes!! 胞子を出すと発光しますのです!! [良い質問]
No.13[シュガー⭐︎]07月24日 20:1207月24日 20:13


どのようなご利益があるかは具体的に決まっていますか?

yes! 具体的にどのような御利益があるのかはイメージできるのです [良い質問]
参加者一覧 7人(クリックすると質問が絞れます)
全員







バカワライダケは見かけは竹に偽装し数年に1度、光る胞子を飛ばす生態がある。
このことから有名なかぐや姫の竹のモデルとして有名であり
第二第三のかぐや姫を探すもの、かぐや姫の様に子供がすくすく育つ縁起物として人気なのです。
このことから有名なかぐや姫の竹のモデルとして有名であり
第二第三のかぐや姫を探すもの、かぐや姫の様に子供がすくすく育つ縁起物として人気なのです。
21年07月24日 20:02
[天童 魔子]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。












ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!