新ラテシン 空井戸
ふとしたことから殺人を犯してしまったカメオ。
カメオは死体をバレない様に近くの井戸に投げ捨てたのですが
数日後、カメオは井戸に投げ捨てた死体が気になって井戸の底に確かめに行ったのですが
そこには死体以外何もなかったのでカメオは大慌てで井戸から逃げ出したのです。
一体なぜ?
No.1[だだだだ3号機]07月04日 00:0807月04日 00:11
No.2[霜ばしら]07月04日 00:0907月04日 00:11
カメオが死体を捨てた時は、井戸の中には水がありましたか?
No.3[油獣]07月04日 00:0907月04日 00:11
No.4[アカガミ]07月04日 00:0907月04日 00:11
井戸の底は見渡す限り死体だらけでしたか?
[編集済]
No.5[シュガー⭐︎]07月04日 00:0907月04日 00:11
yes! カメオは身の危険を感じたのでウs
[良い質問]
No.6[油獣]07月04日 00:1007月04日 00:12
No.7[油獣]07月04日 00:1007月04日 00:12
yes! カメコは井戸の底まで下りて確認したのです
[良い質問]
No.8[油獣]07月04日 00:1207月04日 00:13
(3)その死体は、確かめに行ったときもまだありましたか
yes! 死体は消滅したりはせず井戸の底にそのままあったのです
[良い質問]
No.9[シュガー⭐︎]07月04日 00:1307月04日 00:14
no! 死体は綺麗なまま底にあったのです
[良い質問]
No.10[アカガミ]07月04日 00:1307月04日 00:15
死体のことが気になるとは、死体のことを好きになったということですか?
No.11[油獣]07月04日 00:1407月04日 00:15
(3)その死体以外の死体が、確かめに行ったときにありましたか
No.12[だだだだ3号機]07月04日 00:1407月04日 00:16
カメオが殺したニンゲンの死体と、井戸の底にあった死体は同一のものですか?
No.13[油獣]07月04日 00:1407月04日 00:16
No.14[アカガミ]07月04日 00:1507月04日 00:16
no 井戸から出れば成立しますのです
[良い質問]
No.15[シュガー⭐︎]07月04日 00:1507月04日 00:16
死体が何者かによって防腐処理を施されていましたか?
no! 何物も手を加えていないのです
[良い質問]
No.16[アカガミ]07月04日 00:1507月04日 00:16
カメオの痕跡が残ってしまったのでカメオは慌てましたか?
No.17[油獣]07月04日 00:1707月04日 00:21
no!! 死体以外何もなかったのです!!
[良い質問]
No.18[霜ばしら]07月04日 00:1807月04日 00:21
yes!! 腐敗していないのが関係しますのです
[良い質問]
No.19[KBA]07月04日 00:1807月04日 00:21
No.20[アカガミ]07月04日 00:1807月04日 00:21
カメオは井戸に出入りするときにロープを使いましたか?
No.21[油獣]07月04日 00:1807月04日 00:21
No.22[油獣]07月04日 00:1907月04日 00:21
No.23[油獣]07月04日 00:2007月04日 00:22
No.24[シュガー⭐︎]07月04日 00:2107月04日 00:26
「嘘みたいだろ?死んでるんだぜ、それで。」と思わず呟きましたか?
No.25[だだだだ3号機]07月04日 00:2207月04日 00:22
No.26[アカガミ]07月04日 00:2207月04日 00:24
No.27[霜ばしら]07月04日 00:2307月04日 00:24
井戸の中が細菌が出ないほど寒すぎたので井戸から急いで出ましたか?
no!!! 寒かったのではないのです
[良い質問]
No.28[油獣]07月04日 00:2307月04日 00:24
No.29[油獣]07月04日 00:2407月04日 00:25
no 間違いなく人間なのです (°~°)間違いない
No.30[油獣]07月04日 00:2507月04日 00:26
参加者一覧 6人(クリックすると質問が絞れます)
全員
底には「空気」も無かったから
微生物も生存できずに遺体は分解されずに残っていたのです。
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:4