
なのに、このあいだ二人で贈りあったプレゼントを、両者一向に使おうとしません。
なんでや!


メタでわかった人はお口チャック!


プレゼントの特定は必要ですか?

はいいいえ!特定するのが一番の近道ですが、『ある特徴』を持っているものであることが問題を成立させる条件なので、ある特徴を持っていると判断できるものが質問に上がったら、『そのプレゼントでも成立します』と回答します! [良い質問]


キヨシがハルからもらったプレゼントを使うには、キヨシがハルにプレゼントしたものが必要でしたか?

いいえ!でも鋭い着眼点です! [良い質問]


(18)キヨシとハルが逆ですか?

いいえ!そこはあんまり関係ないです!大切なのは、二人のプレゼントを使うにはそれぞれ何か必要なものがあったのではないか?というところです。No. 1, 12, 13と合わせて捏ねるとすごいヒントになります! [編集済]


二人がプレゼントを使うのは数年後や数十年後といっただいぶ先のことになりそうですか?

はい!数十年はかからないと思いますが、数ヶ月~数年はかかると思います! [良い質問]
この問題の肝①は、二人とも『もらったプレゼントを使うために必要なものを持ってなかった』という点です。
肝②は、ラブラブカップルのくせに、なんでそんなプレゼントを贈りあっちゃったの?というところです!ここがわかればゴールはすぐそこ!


二人のプレゼントは別のものとのことですが、共通点はありますか?

はい!ヒントにある『使うために必要なものがある』という点です。それ以外は、少なくとも解説に載せてるプレゼント同士にはないです


ラブラブカップルなのに相手が必要なものを持ってなかったのを知らなかったのは、お互いに嘘をついていたからですか?

いいえ!でも近いです! [良い質問]


例えばプレゼントはそれぞれバイクとアマチュア無線機で、お互い免許が無いから免許を取得するまで使えないからですか?

はいいいえ!考え方は正解なのですが…難しい! [編集済] [良い質問]
極端な例を挙げると、Switch持ってない人にSplatoonプレゼントする感じかな?


(21)時間がかかるのは、プレゼントを使うのに必要なものがすぐ買えないからですか?

はい!まさしくその通りです! [編集済] [良い質問]


(29)より、一緒に住んでいても相手がそれを持っていないことを知り得ないようなものですか?

いいえ!常に身に付けていたものなので、無ければすぐに気がつきまし! [編集済]


2人ともそれを送ってもすぐに使えないということを承知の上でプレゼントしましたか?

いいえ!2人とも、そんなことは露も知らずに知らずにプレゼントを用意してしまいました!(No. 34の回答編集しました) [編集済] [良い質問]


結婚指輪を飾るケースをプレゼントしたけど指環を失くしてしまったので使えませんか?

いいえ!プレゼントの条件は一致しているのですが、結婚指輪のケースだと例外的にストーリーが破綻しちゃうんです…。同じく飾るものだと、絵画を飾る額縁とかなら成立します!あと、『失くした』という考えがかなり近いです!プレゼントを使うために必要なものを、彼らは元々は持っていたんです! [編集済] [良い質問]


プレゼントを買う資金にするため、元々持っていた「必要なもの」を売ってしまいましたか?

明察!その通りです!まとめをお願いします!(プレゼントは額縁&スプラトゥーンか、あるいは条件に一致する適当なもので大丈夫です) [編集済] [良い質問]


キヨシは愛する妻へのクリスマスプレゼントとして、妻が持っている絵画に似合う額縁を送ろうと考えた。とても良い額縁を見つけたがちょーっと予算オーバーであったため、自身のSwitchを質に入れて資金を捻出した。同じ頃、ハルは愛する夫へのクリスマスプレゼントとして前から夫が欲しがっていたスプラトゥーンを送ろうと(中略)。クリスマス当日、お互いプレゼントを渡してビックリ。すぐにプレゼントを使うことはできなかったが、自分の大事なものを手放してまでプレゼントを用意してくれたことを嬉しく思い、2人は幸せなクリスマスを過ごしました。的なストーリーですか?

正解です! [正解]
参加者一覧 9人(クリックすると質問が絞れます)









Switchで遊ぶのが好きなキヨシと絵画を眺めるのが好きなハルは、ラブラブ貧乏夫婦!
結婚して5年目の記念日、キヨシはハルにサプライズでプレゼントを贈ることにしました。
大好きなSwitchを売り、そのお金で買った額縁をハルに渡すと、ハルは目を丸くしました。ハルはお気に入りの絵画を売り、そのお金でキヨシに新しいゲームソフトを買っていたからです。
お金を貯めてSwitchと絵を買い戻すまでプレゼントは使えませんが、二人はお互いの愛を確かめあって大層幸せだったそうな。
↓元々の解説文↓
清志とハルは大正時代のラブラブカップルa.k.a(またの名を)貧乏夫婦!
お互い日頃の感謝を伝えたくて、結婚記念日にサプライズプレゼントを贈ろうと画策するも、両者フトコロは素寒貧!
仕方がないので清志は親の形見の煙管(キセル)を売ってきれいな髪飾りを買い、ハルは自慢の髪を売ってちょっと良いきざみ煙草を買いましたとさ。
どんまいどんまい。



手弁当さん、返信ありがとうございます!
『元ネタ』って言葉をできるだけトップで使いたくなくて、苦肉のメタでした!
言葉選びが難しかったけど、手弁当さん含め皆さんしっかり汲み取ってくださってありがたいです!
多分、注意を何も書かずに闇スープにしとけば、知らない人もネタバレなしで楽しめる方式として最もスマートだったのですが、「問題的に一人で情報掘るの大変だろうな」「あと単純に面倒だな」って思ったのが良くなかったですね…[編集済] [21年06月12日 10:06]

ほずみさん、元ネタ正解です!アドバイスもありがとうございます。
『この物語関係ありますか?』の質問でワンパンされるのを防ぐために注を入れる必要があったんですけど、
元ネタがあるって書かれると私だったら検索したくなっちゃうなーと思ってぼかしました!
これで元ネタ関連の質問が来たら、それはそれで仕方ないかなって感じです。
でもほずみさん然り、みんな事前に確認してくれて、今のところ良い感じに進行中です!
みんなサンキュー!
[編集済] [21年06月11日 12:10]



手弁当さん、元ネタにしている有名な物語があります!垂直太郎さんは元ネタをご存じで、「この物語と関係ありますか?」とここのチャットで質問してくださったので、メタ正解です(出題者のみに見える設定で質問してくださってます!)。[編集済] [21年06月07日 20:13]










自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!