質問の回答者が真相を隠しているので、私達も含めて「誰も特定することができない」ということですか? [編集済]
NO 隠しているわけではないです [良い質問]
ですが、'NO'であることは知っています
あなたは事件についての質問は全てNOで返しますか?
YES ただ、この問題の中において、わからないことを’NO’と回答しているわけではありません。 [編集済] [良い質問]
主さんの返答が「NO」ではなく「いいえ」でも成り立ちますか?
YES ”NO”と”いいえ”は同じ意味で用いられると思うので成り立ちます
ですが、殺害方法が未設定にもかかわらず、私は関連の事柄についてNOと決められていることを知っており、答えることができます。
これがなぜかを明らかにしていただけると、正解になります。[編集済]
No.18 事件についての質問は全てYESで返すでは成立しませんか?
NO ただ、そのような設定も可能だったと思います [良い質問]
本問において、「殺害されたのは1人ではない」「殺害されたのは2人以上ではない」は矛盾なく成立しますか?
YESNO? どちらの質問にも回答は”NO”になりますが、その回答は明らかに矛盾しています [編集済]
「(わからないくせにNOというなど)はしていないです。」とのことですが、(1)を例に取ると、殺害されたのは一人では無い、ということをあなたは知っていますか?
NO 「殺害されたのが一人ではない」という質問に対する回答がNOであることを知っています [良い質問]
出題者がNOと答える事と、YESではありません。と答えることは同義ですか?
NO 事件関係の質問への回答が”NO(=いいえ)”であると決められていることを私は知っています。
出題者はこの問題について、他の人間が質問した結果NOだったのを見てNOと答えていますか?
NOですが近い発想です [編集済] [良い質問]
出題者は事件について尋ねられた場合NOと答えるプログラムをされていますか?
NO? 出題者(私)は人間であり、プログラムされているわけではありませんが、私は事件関連について尋ねられた場合NOと答えます
私が必ずNoと回答できるのは事件関連のことについてであり、その他のことへの質問ではそのようなことはないです。
また、私はこの問題(”事件内容がなぜ特定できないのか”)を出題するのは初めてです。[編集済]
殺害されたのはウミガメのスープに登場する"カメオ"であり、様々な方法で何度も殺されているので本当の死因は特定できないのです?
NO
設定してない以上は絶対に特定不可能であり、特定不可能ということはNOと同義だからNOと答えて良いのだ、だから本問では出題者様がそう決めたからそうなんだ、とかいった論理学のとんちみたいな話ですか? [編集済]
NO? 特定不可能がNOと同義になるという論理は用いていません。私がNOと答えると勝手に決めました。つまり、わからないくせにNOと答える、ということが起こっています。 [編集済] [良い質問]
問題文だけ考えただけであり、解答自体を出題者が設定していないので誰も特定できないし正解する事もありませか正解する事もありませんか?
YESNO この問題の解答は用意されています [編集済] [良い質問]
もし問題に殺人事件が出てこない別の内容でも、出題者はNoと答えようと決めていましたか?
YES? 今は殺人事件関連の質問についてNOと答えていますが、殺人事件を他の事柄に置き換えて設定することもできたと思います。
22と44で違うのは、"本当に"だけですが、答えがYESとNOなのは間違いないですか?
YES ”本当に”を現実かどうかと解釈し回答しました。わかりにくかったので編集します。
ここでいう現実とは、出題者である私がいるこの現実です。この問題「特定不能のトリック」は私が出題しており、殺人事件はフィクションです。ただ、特定できないのは現実で起こっていることだと考えてください。[編集済]
特定不能のトリック(=誰にも思いつかないトリック)で殺されたため、質問者達が思いつく(=質問する)ようなことは全部真相ではないため、NOと答えていますか?
NO 私が必ずNOと答えられるのは、それが事件関連の質問だからです。 [編集済]
「わからないくせにNOというなどはしていない」と「わからないくせにNOと答える、ということが起こっている」は矛盾せずに成り立ちますか?
YES ただし矛盾しないためには切り抜きでなくその文全体が要ります [良い質問]
問題文が「とあるテストでカンニングが起こったがその手口は誰にも特定出来ない」でも、この問題は成り立ちますか?
YES ただし準備(設定の変更)が要されます
非現実的な要素はありますか?
YESNO 回答に矛盾が起こっていることを論理的に非現実的とみなすことはできるかもしれません。また、殺人事件もフィクションです。ただ、この問題の解答は、現実的です。
出題者はウミガメのスープのルールを勘違いしていますか?
NO... NOだと思いたいです。お題があって、YES/NOで答える。齟齬があるとすれば事件関連の質問に対して、正しくないことを知っているからではなく、"NO"と答えられることを知っているから”NO”と答えている部分、かもしれません。
問題の解答がNOなので、すべての回答もNOになっていますか? [編集済]
NO パラドックス的なことも起こっていません
NOと答える理由の特定は必要ですか?
YES なぜ未設定の事件への質問に必ず"NO"と答えることが決まっているのかを明らかにしていただけると正解になります
(57)準備をした人物は出題者とは別人ですか?
YESNO 準備をしたのは私(この問題の出題者)ですが、その準備に他の人員が要りました。
出題が初めてであることは関係しますか?
YESNO この問題「特定不能のトリック」が初めてであることはあまり意味を持ちません。あるいは、私は出題はほぼ初めてであり、全くの初めてではありません。 [編集済] [良い質問]
以前出題した問題が重要ですか?
YES ただし、例えばこのサイトやネットで出題した問題など、回答者の方々に検索作業を要させるわけではないです。 [良い質問]
この問題で聞かれていることは、過去に出したスープがなぜ解決されないかであり、事件の概要は全く関係ないので全てNOと答えるように決められていますか? [編集済]
NO 惜しいです 過去に出したスープがなぜ解決されないかを聞いているのは合っています。 [編集済] [良い質問]
この問題「特定不能のトリック」では、わからない、関係がない、などの理由で"NO"と回答していません。私は、その質問への回答が"NO"であることを知っているので"NO"と答えています。
また、事件関連の質問に"NO"と答えると決めているのは私です。
その事件の内容が何も設定されていないため、全ての事柄を否定できますか? [編集済]
YESNO この問題に対する質問に、そのような理由でNOと答えることはありません。上の補足がこの質問への返答になっているかもしれません
事件の質問に対する返答が困難であり、ウミガメのスープの体裁を守るため、事件についてはNOと答えると事前に決めていましたか?
NO 非常に惜しいです No.43,49,74などがヒントになると思います [良い質問]
前の問題で、設定を間違えて
いいえかNOで答えますって書いちゃいましたか?
[編集済]
NO 設定を間違えたということならばちゃんと(前の問題の)真相、事件の設定も用意しているはずです。 [編集済] [良い質問]
以前答えを考えずに適当に出した問題で全ての質問に適当にNOと答えたため、質問に対する答えがNOだと知っていますか?
YES 正解です!! [正解]
参加者一覧 11人(クリックすると質問が絞れます)
その問題は、「殺人事件が起こった。その殺害方法は何か?」。
しかし私はこの問題のオチを全く考えておらず、問題文の内容をそのまま繰り返す質問を除き、回答中に矛盾がおころうがすべての回答をNOで通すことを決めている。
なので、その殺害方法が特定されることはあるはずがなかった。
回答者の方々、ご参加いただきありがとうございました!こんなにややこしい問題に根気強く付き合っていただいたことに深く感謝申し上げます。また、多々不手際があったことお詫び申し上げます。質問等あれば回答します。お疲れさまでした。[21年03月07日 21:47]
・殺害方法は未設定なので特定できない。殺害方法が未設定であると決めたのは私(この問題の出題者)。
・私が事件関連の質問に"NO"と答えると決めた。
・私は出題をしたことがあり、それは解説が未設定で、まだ解かれていない。
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!