No.1、3 成立しないとも言い切れませんが、レストランで刃物取り出してたらヤバイので…
No.4 ハンバーガーに対し、刃物をどう使おうというのか
何故皿の上のハンバーガーにて、ピクルスが最上部にあるのか
これが最後の謎です[編集済]
これが最後の謎です[編集済]
No.35[ベルン]02月08日 00:2502月08日 00:30


1度、ハンバーガーを机の上に落とし、バラバラになったのを母親が適当に積み上げましたか?

NO そこまでひどい話ではありません [編集済]
No.37[ベルン]02月08日 00:2902月08日 00:32


母親が、バーガーを2人で分けるのに、具材の塊ごとに半分こにしましたか?(下からパンとトマトとピクルスのが1つ、レタスとハンバーグとパンのが1つ、みたいな、、)

YES 32、31と共にまとめてください [良い質問]
No.38[ベルン]02月08日 00:4402月08日 00:45


(37)の状況を見て、「アホかおかん!ちゃんと元のバーガーの形に戻してナイフで半分こしなはれ!」ですか? [編集済]

正解 [正解]
参加者一覧 7人(クリックすると質問が絞れます)
全員







男は、お昼に家族が買ってきたハンバーガーを一緒に食べていた。
その買ってきた中に、ビッグ○ックという商品が1個あった。
ビッグ○ックと言えば、「上バンズ-具材-中バンズ--具材-下バンズ」という構造のボリューミーなバーガーである。
男の母親は、自分用にビッグ○ックを購入したものの、1人では食べられそうにないと、男と分けることにした。
そこで、母親は「上バンズ-具材-中バンズ」の部分を取り、男には「具材-下バンズ」の部分を皿に残して渡した。
男は、上のバンズを取られ、ピクルスが1番上に見えている状態のバーガーを見て、「こんな分け方おかしいだろ」と激昂し、
元の状態に重ね直したビッグ○ックに、上から包丁を入れて切り分けた。
母親は男が切り分けたビッグ○ックを食した後「やっぱりピクルスがないとハンバーガー食べた気しないわね」と自分の分け方を反省した。
その買ってきた中に、ビッグ○ックという商品が1個あった。
ビッグ○ックと言えば、「上バンズ-具材-中バンズ--具材-下バンズ」という構造のボリューミーなバーガーである。
男の母親は、自分用にビッグ○ックを購入したものの、1人では食べられそうにないと、男と分けることにした。
そこで、母親は「上バンズ-具材-中バンズ」の部分を取り、男には「具材-下バンズ」の部分を皿に残して渡した。
男は、上のバンズを取られ、ピクルスが1番上に見えている状態のバーガーを見て、「こんな分け方おかしいだろ」と激昂し、
元の状態に重ね直したビッグ○ックに、上から包丁を入れて切り分けた。
母親は男が切り分けたビッグ○ックを食した後「やっぱりピクルスがないとハンバーガー食べた気しないわね」と自分の分け方を反省した。
21年02月07日 21:33
[油獣]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。






ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!