とある日の朝のこと、ウィルが家を出ようとすると、ドラノールに
「朝早くから大変だね、はい、これどうぞ」
とプレゼントをもらった。
ウィルは喜んだが、しばらくした後そのプレゼントに苦しめられることになった。
しかしその後、そのプレゼントを見て、再びウィルは喜んだものの、結局その日のうちに捨ててしまった。
どうしてだろう?
「朝早くから大変だね、はい、これどうぞ」
とプレゼントをもらった。
ウィルは喜んだが、しばらくした後そのプレゼントに苦しめられることになった。
しかしその後、そのプレゼントを見て、再びウィルは喜んだものの、結局その日のうちに捨ててしまった。
どうしてだろう?


愛が無ければ視えない…?
ビブリオバトル3rd紹介問題
No.24[Moonlight]02月05日 18:4602月05日 19:06


ペットボトル入りのコーヒーを飲んだらトイレに行きたくなったが、間に合いそうになかったのでペットボトルを使って用を足しましたか?

No! 用を足すのにペットボトルを使っていません。が、ペットボトルのコーヒーです! [編集済] [良い質問]
ご明察の通り、プレゼントはペットボトルのコーヒーで、利尿作用によりトイレに行きたくなりましたが、行けない=苦しめられた、です。
では、なぜウィルはトイレに行けなかったか、またなぜ再び喜んだのでしょうか?
では、なぜウィルはトイレに行けなかったか、またなぜ再び喜んだのでしょうか?
30超えたのでヒントです。
ウィルが何をしているか(どこに行ったか)、これがトイレに行けない理由と、再び喜んだ理由が分かりやすくなります
ウィルが何をしているか(どこに行ったか)、これがトイレに行けない理由と、再び喜んだ理由が分かりやすくなります
さて、苦しんだ理由まではOKです(設定ではTOEICです)。
最後、再び喜んだ理由とは一体何でしょうか? ここでペットボトルのコーヒーであることが重要になります[編集済]
最後、再び喜んだ理由とは一体何でしょうか? ここでペットボトルのコーヒーであることが重要になります[編集済]
No.39[花舞月夜]02月05日 22:2202月05日 22:25


テスト勉強を遅くまでしていて眠気を覚ますためにコーヒーを飲んだが、テスト中に尿意がした。しかし、テスト中でトイレに行けなったので苦しんだ。喜んだのは、コーヒーという単語がテストで出題されたから。ですか?

~苦しんだまでYesでよいですが、喜んだからは、Noです テストの内容は関係しません
No.42[花舞月夜]02月05日 23:2302月05日 23:25


コーヒーは完全に飲み切っていますか?

Yes 微妙に残っていても良いですがコーヒーをのんだあとであることが重要です [良い質問]
眠くならないように、とドラノールはウィルにコーヒーのペットボトルをあげました。
もちろん眠気がとれて嬉しい、というのはあったと思いますがそれ以上に嬉しいことがあったのです。
45突破ヒントですが、ウィルはペットボトルのコーヒーを「見て」喜んだのですよ。[編集済]
もちろん眠気がとれて嬉しい、というのはあったと思いますがそれ以上に嬉しいことがあったのです。
45突破ヒントですが、ウィルはペットボトルのコーヒーを「見て」喜んだのですよ。[編集済]
No.47[シュガー⭐︎]02月05日 23:3602月05日 23:39


ペットボトルに黒い文字でメッセージが書かれていて、中身があるときは見えなかったが、飲み終えたことでそのメッセージが見えるようになった?

Yeees!! 正解ですおめでとうございます! [正解]
参加者一覧 4人(クリックすると質問が絞れます)
全員




ウィルは今日朝早くからTOEICを受ける。
試験中眠くならないようにと妻のドラノールからペットボトルのブラックコーヒーを渡されたが、利尿作用により試験後半、苦しまされた(TOEICは基本的にトイレには行けない)。
しかし試験が終わり、飲み終えると黒マジックで
「テスト頑張ってね」「おつかれさま!」
とペットボトルに書かれた文字が見えるようになり、ウィルはとても喜んだが、結局そのペットボトルは捨てたのであった。
試験中眠くならないようにと妻のドラノールからペットボトルのブラックコーヒーを渡されたが、利尿作用により試験後半、苦しまされた(TOEICは基本的にトイレには行けない)。
しかし試験が終わり、飲み終えると黒マジックで
「テスト頑張ってね」「おつかれさま!」
とペットボトルに書かれた文字が見えるようになり、ウィルはとても喜んだが、結局そのペットボトルは捨てたのであった。
21年02月05日 16:47
[ベルン]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。









ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
納得:1票良質:6票ブクマ:2
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!