居酒屋ラテラテでは、食べ飲み放題プランがある。一部の料理が2時間オーダー式の食べ飲み放題なのだ(LO30分前)
しかし食べ飲み放題と通常の注文では食べ飲み放題の時の料理の量が違う。通常注文時には、唐揚げが6個だが、食べ飲み放題の時は5個になるのだ。
ほかの全ての料理も、少し量が減っている。
料理の単価を抑えるための措置である。
しかしそんな措置をしているにもかかわらず、アルコールだけは通常より濃いめに作る。倍の濃度であることもある。
当然アルコールを増やせばドリンクの単価は上がる。
だがその店では絶対に濃度を上げることにしている
いったいなぜだろうか?
しかし食べ飲み放題と通常の注文では食べ飲み放題の時の料理の量が違う。通常注文時には、唐揚げが6個だが、食べ飲み放題の時は5個になるのだ。
ほかの全ての料理も、少し量が減っている。
料理の単価を抑えるための措置である。
しかしそんな措置をしているにもかかわらず、アルコールだけは通常より濃いめに作る。倍の濃度であることもある。
当然アルコールを増やせばドリンクの単価は上がる。
だがその店では絶対に濃度を上げることにしている
いったいなぜだろうか?

一撃必殺
ナイススナイプ
参加者一覧 3人(クリックすると質問が絞れます)
全員



アルコールを増やせばその分酔いやすくなる。
早く酔わせることでまともに食べることも飲むことも出来なくなる。
そうなればその分が丸儲けなのだ。
アルコール濃度を増やした分などそれでペイできてしまう
早く酔わせることでまともに食べることも飲むことも出来なくなる。
そうなればその分が丸儲けなのだ。
アルコール濃度を増やした分などそれでペイできてしまう
21年01月06日 17:05
[アルタ]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。







ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!