私、ブラダマンテはいつも深夜0時には就寝するのですが、昨夜は布団の中でついネガティブな考え事をしてしまい、4時頃まで寝付けませんでした。そういう日は翌朝遅くまで寝ていれば問題ない訳ですが、今日は朝から用事があって7時には起きなければなりませんでした。そのため今日私はたったの3時間くらいしか眠れておらず、とても寝不足です。
そこでお願いなのですが、下の「」内の文章のどこかにある動物の名前を入れて、私の睡眠時間を少しでも増やして下さい。
解答する場合は①下の文章のどの箇所に②何の動物の名前を入れるかという形でお願いします。
「ブラダマンテは普段、深夜0時に布団に入って就寝し、朝7時に起きるのだが、今日は4時くらいまで眠れなかったため、寝不足である。」
そこでお願いなのですが、下の「」内の文章のどこかにある動物の名前を入れて、私の睡眠時間を少しでも増やして下さい。
解答する場合は①下の文章のどの箇所に②何の動物の名前を入れるかという形でお願いします。
「ブラダマンテは普段、深夜0時に布団に入って就寝し、朝7時に起きるのだが、今日は4時くらいまで眠れなかったため、寝不足である。」


こんな気持ちはもういいよ のた打ち回って不眠症
20の扉
ナイススナイプ
一撃必殺
No.1[suya]12月22日 16:3912月22日 21:24


①4時くらいまで の後に ②鹿 で、「4時くらいまでしか眠れなかったため」で、3時間睡眠を4時間睡眠にしますか?
1+


Yes、正解です!スナイプおめでとうございます。 [正解]
正解者が6名に到達したら終了とします。
ご了承下さい。
ご了承下さい。
No.3[にばんすんさん]12月22日 17:1212月22日 17:30


4時くらいまで「しか」眠れなかった。これにより3→4時間になりますね?

Yes、正解です!スナイプおめでとうございます。 [正解]
No.7[クラブ]12月22日 18:0312月22日 18:04


①「4時くらいまで」の後②しか これで睡眠時間が1時間伸びますね(`・ω・´)

Yes、正解です!スナイプおめでとうございます。 [正解]
No.12[小豆人形]12月22日 19:0612月22日 19:24


「ブラダマンテは普段、深夜0時に布団に入って就寝し、朝7時に起きるのだが、今日は4時くらいまで( )眠れなかったため、寝不足である。」
()内にマイマイガと入れて、主語を無理やり変化させ、4時くらいまでブラダマンテの家族の(「マイマイ」が)眠れなかったことにする。
[編集済]

No、私にそのような家族はいません笑 ただ、実は動物の名前を入れる位置はそこで合っています。 [良い質問]
参加者一覧 8人(クリックすると質問が絞れます)
全員








答え 「4時くらいまで」の後に「しか」(鹿)を入れる
すると次のような文章になる。
「ブラダマンテは普段、深夜0時に布団に入って就寝し、朝7時に起きるのだが、今日は4時くらいまでしか眠れなかったため、寝不足である。」
この文章であれば、ブラダマンテは深夜0時から4時くらいまでの約4時間睡眠したことになるため、元の文章に比べて僅か1時間ではあるが睡眠時間を増やすことができる。まあそれでもたった4時間しか眠れていない訳だが…。
例の試験の合格発表が近付き日々不安が募っていくブラダマンテに、果たして安眠できる日は来るのであろうか…。
すると次のような文章になる。
「ブラダマンテは普段、深夜0時に布団に入って就寝し、朝7時に起きるのだが、今日は4時くらいまでしか眠れなかったため、寝不足である。」
この文章であれば、ブラダマンテは深夜0時から4時くらいまでの約4時間睡眠したことになるため、元の文章に比べて僅か1時間ではあるが睡眠時間を増やすことができる。まあそれでもたった4時間しか眠れていない訳だが…。
例の試験の合格発表が近付き日々不安が募っていくブラダマンテに、果たして安眠できる日は来るのであろうか…。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。











ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!