失くし物もしょっちゅうだし物忘れも多い
そんなカメコがある時から忘れ物をしなくなったので
カメコは自分は大人になることは出来ないだろうと思た。
一体なぜ?



学校へ行く際の忘れ物が多かったけれど 体調が悪く入院生活になって 学校に行かなくなったからそもそも忘れ物をしなくなりましたか?

no ちゃんと必要なものを用意してあるのです


大人になることはできないだろうとは つまり 近いうちに死ぬことになると思ったわけですか?

ある意味yes! ミスリードアリ [良い質問]


カメコは改造され(忘れ物もしない)完璧なサイボーグになってしまったのでずっと子供のままの容姿を保ち続ける、ですか?

now カメコはちゃんと成長しますのです


カメコの記憶力は 忘れ物をしなくなったことに関係しますか?

yes!! カメコの記憶力と忘れ物をしなくなったことは関係するのです [良い質問]


記憶力が悪くなって、物忘れしていることも忘れてしまっていますか?

no! 必要なものは用意しているので忘れ物はなくなったのです [良い質問]


今までは事前に準備しなくても忘れ物をせずに済むことがあったが、今は事前に準備しなければほぼ確実に忘れ物をするようになり、記憶力の低下が著しいことからもしかしたら大人になる前にそれが原因で死んでしまうかもと考えましたか?

no! 今まで忘れ物が多発していたのがなぜかちゃんと用意されているようになったのです


カメコは自身の記憶力の低下を自覚したことで自分は死ぬかもしれないと思いましたか?

yes! カメコは自分の記憶力の低下を自覚したことで死ぬ可能性に気づいたのです [良い質問]


自分で用意したことすら忘れていることに気づきましたか?

ある意味yes!でありno カメコは自分で用意した記憶がないのです [良い質問]


今まで忘れ物が多かったのも、記憶力が良くなかったことが理由ですか?

yes!! 今まで忘れ物が多かったのも、記憶力が良くなかったからなのです [良い質問]


カメコは事故など特定の理由によって自分が死ぬと考えていますか?

yes どのように死ぬか具体的に考えているのですが事故などの偶発的な要素はないのです


カメコは二重人格者であり、自分がもう1つの人格に乗っ取られそうになっていることに気が付きましたか?

gooood! 正解なのです!!!! [正解]


荷物が用意されていたが自分で用意した覚えがなかったため、記憶力が低下していよいよ末期になっていると思い、大人になる前に死ぬかもと思いましたか?

yes そしてそれがなぜ死ぬのかという理論になるのかが重要なのです
参加者一覧 7人(クリックすると質問が絞れます)







身に覚えない行動をしてしまっていたのです。
そのため物忘れや失くし物が多かったのですが
最近では気づくと知らないうちにちゃんと用意してあり忘れ物がなくなってきたのです。
つまり他の人格が出ている時間が長くなってカメコの人格の方がどんどん追いやられて行ってしまいいずれ消えてしまうのではないかと恐れたのです。













自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!