ウミガメのスープでは「YESNO」は
あまり好ましくないとされている。
国境を越えて色んな国の人とウミガメのスープを楽しんでいる、スージーとサイトウ。
ウミガメのスープを出題中であるスージーが、質問に対し
「YESNO.ButNiceQuestion」
と答えたのを隣で見ていたサイトウは、「YES」でも「NO」でも無いことを好ましく思った。
いったいどういうこと?
あまり好ましくないとされている。
国境を越えて色んな国の人とウミガメのスープを楽しんでいる、スージーとサイトウ。
ウミガメのスープを出題中であるスージーが、質問に対し
「YESNO.ButNiceQuestion」
と答えたのを隣で見ていたサイトウは、「YES」でも「NO」でも無いことを好ましく思った。
いったいどういうこと?


英語は超苦手なので英語部分は大目に見て…
No.3[ちーちゃん☆彡]11月20日 20:0211月20日 20:31


スージーがらてらてで出題中の状況で成り立ちますか?

厳密にはNOです!しかし似たような状況ではありますね!結婚おめでとう✨ [良い質問]
No.6[五条断]11月20日 20:0511月20日 20:31


個人情報に関する質問をイエスノーで濁したので ネットリテラシーの高さが好ましいと思いましたか?

NO!濁してませんがいい質問になりますね… [良い質問]
No.8[休み鶴]11月20日 20:0811月20日 20:31


「Nice Qusetion」は「考える時間をください」の意ですか?

NO!意味的には「いい質問です」ですが、重要ではないですね [良い質問]
No.10[五条断]11月20日 20:1711月20日 20:31


日本語で出題している設定で「はいいいえ ですが良い質問です」でも成立しますか?

NOですね…。私の知る限り成立はしません! [良い質問]
No.18[まろゑ]11月20日 21:0811月20日 21:11


「YESNO.ButNiceQuestion」はインターネットのドメイン名ですか?

NO!ドメイン名は関係しませんが、インターネットは関係します!
No.21[びーんず]11月20日 21:1711月20日 21:24


あなたはロボットですか?という質問に対しAIであるスージーは自我が芽生え始めたためYESNOと答えましたか?

NO!スージーニンゲンダヨ…!
No.24[まろゑ]11月20日 21:3611月20日 21:39


アカウントのパスワードがYESとかNOとかの脆弱なパスワードじゃなくて大文字小文字記号を混ぜたある程度長いものにしていることを好ましく思いましたか?

YES!正解です!あとは数字もあれば完璧だよスージー! [編集済] [正解]
参加者一覧 10人(クリックすると質問が絞れます)
全員










英語でウミガメのスープを楽しむサイト「latelate」は、今日も世界中からアクセスされている。
通信が遅いのが難点だ。
昨日、サイトで出題したスージーはアクセスしようとパソコンを開く。
パスワード入力する際の
「What is your password?」
という質問に対してスージーは
「YESNO.ButNiceQuestion」
という答えを入力した。
パスワードが二文字や三文字でないことを見たサイトウは、好ましいことであると思ったのだった。
サイトウ(サイトのパスワードは数字も入れた方がオススメだよ、スージー…)
要約
パスワードとして文字数が多かったから
通信が遅いのが難点だ。
昨日、サイトで出題したスージーはアクセスしようとパソコンを開く。
パスワード入力する際の
「What is your password?」
という質問に対してスージーは
「YESNO.ButNiceQuestion」
という答えを入力した。
パスワードが二文字や三文字でないことを見たサイトウは、好ましいことであると思ったのだった。
サイトウ(サイトのパスワードは数字も入れた方がオススメだよ、スージー…)
要約
パスワードとして文字数が多かったから
20年11月20日 19:58
[ちくたく]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。



















ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:1
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!