参加者の皆様には協力してあるお題を当てていただきます。
ですが普通に質問に一つずつYES/NOではお答えしません。
ある程度(3~7くらい)質問がたまったらまとめて○が何個あるかをお教えします。
同じターン内で質問をわざとかぶせるのもありです。
そしてミスリードになりそうな質問は出題者からおたずねする場合があります。
例)お題・都市「ホノルル」のときに「日本より北にありますか?」の質問
⇒日本最南端の沖ノ鳥島より緯度的には北にある(けれども質問者の意図するところではない可能性が高い)
⇒「日本=東京都庁と考えて良いですか?」と聞いてから便宜的に東京都庁のある北緯35度を基準として考えて答える…等
前回をふまえましてm(_ _)m※※禁止事項※※
・「○○、××、△△、◇◇の内どれかですか?」等のリスト聞き
・「○文字以下ですか?」等の文字数を特定すること
・「ひらがなに変換した際あ行の文字は使われていますか?」等の使用文字や使用音を特定すること
・「(1)~(4)の中に◯はありますか?」等の回答に対する特定をすること
例)ジャンル「食べ物」答えが「カレーライス」の場合
①「温かいですか?」⇒「*」
②「加工食品ですか?」⇒「*」
③「果物ですか?」⇒「*」
ヒント欄にこのターンの◯は2つです!
④「デザートですか?」⇒「*」
⑤「麺類ですか?」⇒「*」
⑥「魚がメインの料理ですか?」⇒「*」
⑦「日本料理ですか?」⇒「*」
ヒント欄にこのターンの◯はありません!
…等と進めていき、答えが思いついたら
答えを言うと宣言してから質問してください。
⑩「答えを言います。それはカレーですか?」⇒「正解です!」
⑩'「答えを言います。それはシチューですか?」⇒「違います!」
答えを言える権利は全部で3回までですので、話しあってから質問した方が良いと思います。
答えを言うと宣言せずに書いた答えは無効となりますのでご了承ください。
また、出題者がこれは良いヒントになると思った質問に一回だけ「良い質問(YES/NO)です!」と回答にお付けします。
これはそれ以降もっと良い質問が出ても取り消すことはできません。
皆様は果たして50問以内に正解にたどり着くことができますでしょうか?
長々と失礼いたしました。
それでは今回のテーマは…学校で使うものです!
ですが普通に質問に一つずつYES/NOではお答えしません。
ある程度(3~7くらい)質問がたまったらまとめて○が何個あるかをお教えします。
同じターン内で質問をわざとかぶせるのもありです。
そしてミスリードになりそうな質問は出題者からおたずねする場合があります。
例)お題・都市「ホノルル」のときに「日本より北にありますか?」の質問
⇒日本最南端の沖ノ鳥島より緯度的には北にある(けれども質問者の意図するところではない可能性が高い)
⇒「日本=東京都庁と考えて良いですか?」と聞いてから便宜的に東京都庁のある北緯35度を基準として考えて答える…等
前回をふまえましてm(_ _)m※※禁止事項※※
・「○○、××、△△、◇◇の内どれかですか?」等のリスト聞き
・「○文字以下ですか?」等の文字数を特定すること
・「ひらがなに変換した際あ行の文字は使われていますか?」等の使用文字や使用音を特定すること
・「(1)~(4)の中に◯はありますか?」等の回答に対する特定をすること
例)ジャンル「食べ物」答えが「カレーライス」の場合
①「温かいですか?」⇒「*」
②「加工食品ですか?」⇒「*」
③「果物ですか?」⇒「*」
ヒント欄にこのターンの◯は2つです!
④「デザートですか?」⇒「*」
⑤「麺類ですか?」⇒「*」
⑥「魚がメインの料理ですか?」⇒「*」
⑦「日本料理ですか?」⇒「*」
ヒント欄にこのターンの◯はありません!
…等と進めていき、答えが思いついたら
答えを言うと宣言してから質問してください。
⑩「答えを言います。それはカレーですか?」⇒「正解です!」
⑩'「答えを言います。それはシチューですか?」⇒「違います!」
答えを言える権利は全部で3回までですので、話しあってから質問した方が良いと思います。
答えを言うと宣言せずに書いた答えは無効となりますのでご了承ください。
また、出題者がこれは良いヒントになると思った質問に一回だけ「良い質問(YES/NO)です!」と回答にお付けします。
これはそれ以降もっと良い質問が出ても取り消すことはできません。
皆様は果たして50問以内に正解にたどり着くことができますでしょうか?
長々と失礼いたしました。
それでは今回のテーマは…学校で使うものです!
思い立ったら即実行(;'∀')
このターンの◯は1つです(良質含む)![編集済]
このターンの◯は3つです!
このターンの◯は1つです!
このターンの◯は1つです!
このターンの◯は3つです!
No.18[sennrinn]11月06日 21:5511月06日 21:57
答えを言います、それは「肋木」ですか? [後32回]
正解でございます!!
。*:゜☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。
[正解]
参加者一覧 3人(クリックすると質問が絞れます)
全員
sennrinn(9良:1正:1)
まろゑ(6)
あひるだ(3)
正解は…肋木(ろくぼく)でした!おめでとうございます!
学校の授業以降まず触っていません🍄💦
そうなんですね…最近の世代の方は使ったこと無い方が多いんですね…( ;∀;)
相談チャットで完璧に読まれてて笑いましたw
学校の授業以降まず触っていません🍄💦
そうなんですね…最近の世代の方は使ったこと無い方が多いんですね…( ;∀;)
相談チャットで完璧に読まれてて笑いましたw
20年11月06日 16:15
[たけの子]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
あひるだ
全然空気読めてなかった自分。元ネタのボードゲームだとランダム要素もありそうですし、どうやって答えを詰めて行くのかより頭を使いそうですね。なんとも難し楽しそう[編集済] [20年11月07日 00:48]
全然空気読めてなかった自分。元ネタのボードゲームだとランダム要素もありそうですし、どうやって答えを詰めて行くのかより頭を使いそうですね。なんとも難し楽しそう[編集済] [20年11月07日 00:48]
1+
まろゑ
出題ありがとうございました。sennrinnさんFAおめです。僕には肋木というボキャブラリーはなかったので……。最終的には質問枠3個使って実質2個質問する形で安定しちゃってましたね。[20年11月06日 23:33]
出題ありがとうございました。sennrinnさんFAおめです。僕には肋木というボキャブラリーはなかったので……。最終的には質問枠3個使って実質2個質問する形で安定しちゃってましたね。[20年11月06日 23:33]
1+
あひるだ
きの子さん出題ありがとうございました。まろゑさんとsennrinnさんがスナイパーならぬエスパーでしたねー。自分は危うく遠回りさせてしまう所でした(汗)ところで肋木って本当に何のための設備なんですかね…自分最近の若者と違うのに授業で使った記憶すら無いのですが。[編集済] [20年11月06日 22:06]
きの子さん出題ありがとうございました。まろゑさんとsennrinnさんがスナイパーならぬエスパーでしたねー。自分は危うく遠回りさせてしまう所でした(汗)ところで肋木って本当に何のための設備なんですかね…自分最近の若者と違うのに授業で使った記憶すら無いのですが。[編集済] [20年11月06日 22:06]
1+
まろゑ
ただ「副教科でしか使用しない」「生徒しか使用しない」とは言っていないので黒板とかの可能性もありますね。まあその場合は今からする教科特定の質問が○の数3とかになるでしょう。[20年11月06日 20:34]
ただ「副教科でしか使用しない」「生徒しか使用しない」とは言っていないので黒板とかの可能性もありますね。まあその場合は今からする教科特定の質問が○の数3とかになるでしょう。[20年11月06日 20:34]
sennrinn
現在あり得るのが
①「副教科で生徒が用いる固定されたもの」
②「生徒が用意する副教科で使用するもの」
③「副教科で生徒が使用する消耗品」ですか。
保健体育を例とすると
①鉄棒
②体操着
③石灰(ライン引き)等ですかね。[編集済] [20年11月06日 20:26]
現在あり得るのが
①「副教科で生徒が用いる固定されたもの」
②「生徒が用意する副教科で使用するもの」
③「副教科で生徒が使用する消耗品」ですか。
保健体育を例とすると
①鉄棒
②体操着
③石灰(ライン引き)等ですかね。[編集済] [20年11月06日 20:26]
まろゑ
仮にその副教科4つのうち1つでのみ使用するものであると仮定すれば、abb、cddと同じ質問を混ぜて3×2で質問すれば運が良ければ最初の3回で特定できますね。[編集済] [20年11月06日 20:16]
仮にその副教科4つのうち1つでのみ使用するものであると仮定すれば、abb、cddと同じ質問を混ぜて3×2で質問すれば運が良ければ最初の3回で特定できますね。[編集済] [20年11月06日 20:16]
あひるだ
ついでに初回の質問をちょっと考察してみました。『固定された消耗品』というのは考え難いので少なくともNo.1か5どちらかは✕と考えて良いと思います。それと他の要素を満たさず数学にのみ関係する物も可能性が低いのではと。(そろばんは生徒が用意しますよね…年代や地域差あったらすみません)[20年11月06日 20:03]
ついでに初回の質問をちょっと考察してみました。『固定された消耗品』というのは考え難いので少なくともNo.1か5どちらかは✕と考えて良いと思います。それと他の要素を満たさず数学にのみ関係する物も可能性が低いのではと。(そろばんは生徒が用意しますよね…年代や地域差あったらすみません)[20年11月06日 20:03]
あひるだ
あ、すみません。質問数3以上でも答えて頂けない場合があるのかと思っていたのですがどうやら自分の勘違いですね(汗)少しでもリスクを下げる方法として3質問刻みを上げました。琴水さんの細分化案有効だと思います。[20年11月06日 19:42]
あ、すみません。質問数3以上でも答えて頂けない場合があるのかと思っていたのですがどうやら自分の勘違いですね(汗)少しでもリスクを下げる方法として3質問刻みを上げました。琴水さんの細分化案有効だと思います。[20年11月06日 19:42]
あひるだ
遅れ馳せながら参加します。質問3つで要素が被る質問×2、全く違う要素の質問×1で地道に刻んでいくのは不可能なんでしょうか?ルールの「質問数が3~7」というのが、「想定されている質問数以下では答えて貰えない」という意味なのか図りかねています。[20年11月06日 19:25]
遅れ馳せながら参加します。質問3つで要素が被る質問×2、全く違う要素の質問×1で地道に刻んでいくのは不可能なんでしょうか?ルールの「質問数が3~7」というのが、「想定されている質問数以下では答えて貰えない」という意味なのか図りかねています。[20年11月06日 19:25]
1+
琴水
A生徒が使いますか?B生徒が授業で使いますか?C生徒が数学で使いますか?D生徒が数学の授業で毎回使いますか?Eコンパスですか?みたいに細分化していくのはどうでしょう?〇がゼロだと悲惨ですけど(笑)[20年11月06日 19:14]
A生徒が使いますか?B生徒が授業で使いますか?C生徒が数学で使いますか?D生徒が数学の授業で毎回使いますか?Eコンパスですか?みたいに細分化していくのはどうでしょう?〇がゼロだと悲惨ですけど(笑)[20年11月06日 19:14]
たけの子
あらかじめ皆様歓迎いたします!前回とは違う解き方を期待しております(・∀・)
<ダメッテワケジャナイデスガ ソウテイガイダッタ トイイマスカ[編集済] [20年11月06日 16:17]
あらかじめ皆様歓迎いたします!前回とは違う解き方を期待しております(・∀・)
<ダメッテワケジャナイデスガ ソウテイガイダッタ トイイマスカ[編集済] [20年11月06日 16:17]
2+
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
納得:1票ブクマ:1
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!