医師に病名を告げられた夫人は、
「あの、でも、先生。あたくしはお酒が一滴も飲めないんですのよ。すぐさまお酒をやめなさい、と仰られても、あたくしにはどうして良いやら…」
すると医師は、
「あっはっは。こりゃまた、ダイナミックな聞き間違いですな。お酒ではありません。これですよ、これ」
そう言って、さらさらと紙に病名を書き夫人に見せてくれた。
すると、自分の間違いに気付いた夫人は恥ずかしさのあまり、その類稀なる美しき顔を真っ赤に染めたのである!
さて、夫人の聞き間違いとはどんなものだったのだろうか?
「あの、でも、先生。あたくしはお酒が一滴も飲めないんですのよ。すぐさまお酒をやめなさい、と仰られても、あたくしにはどうして良いやら…」
すると医師は、
「あっはっは。こりゃまた、ダイナミックな聞き間違いですな。お酒ではありません。これですよ、これ」
そう言って、さらさらと紙に病名を書き夫人に見せてくれた。
すると、自分の間違いに気付いた夫人は恥ずかしさのあまり、その類稀なる美しき顔を真っ赤に染めたのである!
さて、夫人の聞き間違いとはどんなものだったのだろうか?


生還。
ナイススナイプ
No.19[のぼり]10月06日 20:3910月06日 20:43


最初口頭で病名を聞いたときは同音異義語の別な病名と勘違いし、字で書いて見たら勘違いに気づきましたか?

YES! そういうことです!ただし、別な「病名」ではありません。「指示」とか「指導」かな? [良い質問]
No.23[白石コーソー]10月06日 20:4210月06日 20:54


病名を聞き間違えましたか?

YES! 病名を聞いて、しかし病名と思わず、ある「命令」あるいは「指示」と勘違いしたのです。 [良い質問]
No.28[アカガミ]10月06日 21:0910月06日 21:24


(27)え…嘘だ…そんぐらいしか思いつかない…えーととりあえず恥ずかしさのあまりもやしますか?

何を燃やすのよ。燃やさないわよ。もうコレステロールに改名しなさいよ、あんた。
1+

No.36[アカガミ]10月06日 21:3410月06日 21:47


病名にもなった医者の名前を小切手に書き、これと言いながら親指と人差し指をくっつけますね?

ちょっと、あんた、自由奔放すぎるわよ!あたしの身にもなんなさいよ!病み上がりなのよ!
1+

No.38[アカガミ]10月06日 21:4610月06日 21:57


夫人、病み上がりで悪いのですが長期戦を覚悟しないといけないかも…お酒が飲めない理由は重要ですか?

全く予期せぬところに食い付かれるこの感じ。懐かしい。懐かしいけどイライラする…薬の時間だわ…
No.45[公式ちょび髭男]10月06日 22:1010月06日 22:22


お酒ではなくおまけですね

おお!「お」と「け」が合ってる!…いや、違う。そうじゃないのです!「お酒」から離れて!今すぐ! [編集済]
No.46[みのすけ]10月06日 22:1110月06日 22:17


お元気だったのかしら?なにしてたの?

元気じゃないから休んでたんでしょうが。相変わらずとんちんかんなこと言ってるわね、この男は。
No.54[アカガミ]10月06日 22:3910月06日 22:43


あ、そこはかとなく不吉ですねだと丁度十三文字。病気は筋肉に関係しますか?

…骨も筋肉もあんまり関係ないんじゃないかしら。ちょっと横になるわ…
みのすけアカガミ髭男の三馬鹿トリオ以外の方皆さんが正解したら〆ます。
参加者一覧 19人(クリックすると質問が絞れます)
全員



















「『子宮筋腫』です。『至急禁酒』ではありません」
「あら、まあ。…良かったですわ」
「良くはないでしょうな」
「あら、まあ。…良かったですわ」
「良くはないでしょうな」
20年10月06日 19:53
[きまぐれ夫人]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
























































ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:3
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!