この問題は特殊ルールのある20の扉です。
ルール-------------------------------------
①挑戦中一回だけカンニングできます。
②カンニングしたい相手の名前を質問欄で宣言してください。
→その人の[良い質問]とそれに対する回答をすべてお教えします。
→名前宣言はちょっと…という方は、誰でもいいよと言っていただければランダムに選出します。
③質問回数制限はありません。
-------------------------------------------------
※カンニングされた側にデメリットはありません。むしろ優秀さの証です。やったね!
※日付が変わったら終了いたします。
今回の問題は…「お弁当に入っているもの」です!
それでは、はりきってどうぞ!
ルール-------------------------------------
①挑戦中一回だけカンニングできます。
②カンニングしたい相手の名前を質問欄で宣言してください。
→その人の[良い質問]とそれに対する回答をすべてお教えします。
→名前宣言はちょっと…という方は、誰でもいいよと言っていただければランダムに選出します。
③質問回数制限はありません。
-------------------------------------------------
※カンニングされた側にデメリットはありません。むしろ優秀さの証です。やったね!
※日付が変わったら終了いたします。
今回の問題は…「お弁当に入っているもの」です!
それでは、はりきってどうぞ!


初心者向けです!お気軽にどうぞ!
20の扉
No.17[あひるだ]10月04日 21:2710月04日 21:28


皆さんの質問数から察するに、さては一発目で「それは食べ物ですか?」と聞いた方が多いのではないですか?

YES(´;ω;`) [良い質問]
No.18[あひるだ]10月04日 21:3010月04日 21:31


それで二発目にして当てるという事は、そうとうインパクトが強い物……それは現在基本的にプラスチックで作られていますか?

YES(´;ω;`) [良い質問]
No.19[アカガミ]10月04日 21:3410月05日 12:34


せっかくですしカンニングさせて頂きたいです。ちくたくさんでお願いします。

ありがとうございます。後で良質あげちゃう ①食べることができるものですか?→NO! [良い質問]
2+

No.20[あひるだ]10月04日 21:3710月04日 23:13


それは版画刷るやつと名前が似ていてよく間違えられたりしますか?

YES似ています もう!これ以上良質はあげませんよ(`・д・)σ メッ [編集済]
No.22[あひるだ]10月04日 21:4610月04日 21:47


失礼致しました(´ω`)テヘッ それはバラン…バレン?いや、『バラン』ですよね?(本気で混同中)

お見事!カンニングなんていらない優秀さ!(´;ω;`) [正解]
No.27[sennrinn]10月04日 22:1410月04日 22:20


貴殿の好みはランチャーム(魚の醤油差し)ですね?

あれランチャームっていうんですか!醤油使わないのであんま好きではないですね… [編集済] [良い質問]
参加者一覧 12人(クリックすると質問が絞れます)
全員












正解は「バラン」でした。
皆さまご参加ありがとうございました!
皆さまご参加ありがとうございました!
20年10月04日 21:02
[クラブ]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。






クラブ
皆さまご参加ありがとうございました! らてらての皆さまには物足りない問題でしたね(´・ω・`)次回はもっと歯ごたえのある問題でリベンジしたいと思います。お楽しみに![20年10月05日 00:02]
皆さまご参加ありがとうございました! らてらての皆さまには物足りない問題でしたね(´・ω・`)次回はもっと歯ごたえのある問題でリベンジしたいと思います。お楽しみに![20年10月05日 00:02]
















ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:1
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!