【らてクエ6-1】まっくら、まっくろ。
住宅街にある小学校で、算数の授業が行われている。
どこにでもいそうな児童達、どこにでもありそうな教室、誰もが受けてきたような授業内容の、いたって普通の授業風景・・・
そこが夜中の学校で、しかも電気も付いていない真っ暗な教室でなければ。
これはとあるテレビCM (15秒) の一場面なのだが、一体何のCMで、どのような意図が込められているのだろうか?
 
No.1[天童 魔子]09月20日 22:0909月20日 22:12 
No.2[天童 魔子]09月20日 22:1009月20日 22:12 
No.3[るりいろ]09月20日 22:1109月20日 22:12 
YES!ただ商品というイメージからは結びつきにくいと思います。
[良い質問]
 
 
No.4[シチテンバットー]09月20日 22:1109月20日 22:12 
教室で出来るなら、算数以外の教科の授業でも成立しますか?
 
 
No.5[るりいろ]09月20日 22:1109月20日 22:12 
No.6[天童 魔子]09月20日 22:1109月20日 22:12 
No.7[シチテンバットー]09月20日 22:1209月20日 22:13 
YESNO 一瞬というほどではないですが、短い間です!
[良い質問]
 
 
No.8[イトラ]09月20日 22:1209月20日 22:14 
No.9[ほずみ]09月20日 22:1309月20日 22:14 
No.10[ほずみ]09月20日 22:1309月20日 22:14 
YES!暗いからこそです(ミスリード注意)
[良い質問]
 
 
No.11[のぼり]09月20日 22:1409月20日 22:15 
No.12[シチテンバットー]09月20日 22:1409月20日 22:15 
商品の宣伝というより、ACやユニセフといった感じのCMですか?
 
 
No.13[天童 魔子]09月20日 22:1409月20日 22:15 
No.14[シチテンバットー]09月20日 22:1509月20日 22:18 
YESNO ひょっとしたらそうなのかもしれません
[良い質問]
 
 
No.15[天童 魔子]09月20日 22:1509月20日 22:18 
No.16[ほずみ]09月20日 22:1509月20日 22:18 
YESNO 大人でもよいですが、メインターゲットは子供です
 
 
No.17[のぼり]09月20日 22:1509月20日 22:19 
No.18[イトラ]09月20日 22:1609月20日 22:19 
No.19[たけの子]09月20日 22:1609月20日 22:19 
No.21[るりいろ]09月20日 22:1609月20日 22:19 
No.22[天童 魔子]09月20日 22:1709月20日 22:19 
No.25[天童 魔子]09月20日 22:1909月20日 22:20 
No.26[イトラ]09月20日 22:1909月20日 22:20 
No.27[天童 魔子]09月20日 22:2009月20日 22:21 
No.28[天童 魔子]09月20日 22:2009月20日 22:21 
No.30[天童 魔子]09月20日 22:2109月20日 22:22 
No.32[たけの子]09月20日 22:2109月20日 22:22 
No.33[天童 魔子]09月20日 22:2209月20日 22:23 
No.35[天童 魔子]09月20日 22:2309月20日 22:24 
No.36[天童 魔子]09月20日 22:2409月20日 22:26 
No.37[天童 魔子]09月20日 22:2409月20日 22:26 
No.38[ryo]09月20日 22:2509月20日 22:26 
No.39[天童 魔子]09月20日 22:2509月20日 22:26 
No.41[るりいろ]09月20日 22:2709月20日 22:29 
No.42[たけの子]09月20日 22:2809月20日 22:29 
(37) CMが放送される時間帯が重要ということで良いですか?
 
 
NO!この一場面が夜であることが重要です!
[良い質問]
 
 
No.43[ほずみ]09月20日 22:2809月20日 22:29 
No.44[天童 魔子]09月20日 22:2809月20日 23:02 
少年労働法か何かで22時以降の未成年労働が出来ないので暗闇で顔を隠しますか?
 
 
No.45[のぼり]09月20日 22:2809月20日 22:30 
ヒント出させてください…
この一場面は一切動きません!
No.46[天童 魔子]09月20日 22:3009月20日 22:32 
No.47[ほずみ]09月20日 22:3109月20日 22:34 
YES!!!(ミスリード注意)
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.48[天童 魔子]09月20日 22:3109月20日 22:33 
No.49[天童 魔子]09月20日 22:3209月20日 22:32 
No.50[のぼり]09月20日 22:3209月20日 22:33 
No.51[天童 魔子]09月20日 22:3309月20日 22:35 
今はあなたに会えて ほんとうによかった嬉しくて嬉しくて 言葉にできないですか?
 
 
すみません(47)にミスリード注意つけます
No.52[天童 魔子]09月20日 22:3409月20日 22:35 
No.53[たけの子]09月20日 22:3509月20日 22:37 
No.54[天童 魔子]09月20日 22:3509月20日 22:37 
No.55[天童 魔子]09月20日 22:3509月20日 22:37 
No.56[ほずみ]09月20日 22:3509月20日 22:37 
No.57[琴水]09月20日 22:3609月20日 22:37 
No.58[天童 魔子]09月20日 22:3809月20日 22:39 
No.59[たけの子]09月20日 22:3909月20日 22:40 
No.60[喪失者]09月20日 22:4009月20日 22:41 
No.61[天童 魔子]09月20日 22:4109月20日 22:42 
No.62[たけの子]09月20日 22:4209月20日 22:44 
No.63[イトラ]09月20日 22:4309月20日 22:44 
追撃のヒント!
CMでは、これと"ほとんど同じ"絵がたくさん並んでいます!
No.64[るりいろ]09月20日 22:4409月20日 22:46 
NO でもそうなることを期待してます!
[良い質問]
 
 
No.65[ほずみ]09月20日 22:4509月20日 22:46 
No.66[のぼり]09月20日 22:4609月20日 22:48 
「学校の校舎」というお題で生徒達に絵を描かせた作品集を見せていますか?
 
 
No.67[琴水]09月20日 22:4709月20日 22:48 
No.68[るりいろ]09月20日 22:4809月20日 22:50 
No.69[ほずみ]09月20日 22:4809月20日 22:50 
(65)より絵画教室の先生が描いた絵と生徒が描いた絵を比較していますか?
 
 
No.70[琴水]09月20日 22:5009月20日 22:53 
No.71[るりいろ]09月20日 22:5309月20日 22:55 
NO でも比較は重要!並んでいる中で重要なのは夜の絵です!
[良い質問]
 
 
夜の絵を描いたのは、絵画教室の先生でも生徒でもありません!
No.72[るりいろ]09月20日 22:5809月20日 22:59 
No.73[るりいろ]09月20日 22:5909月20日 23:00 
No.74[天童 魔子]09月20日 23:0009月20日 23:00 
No.75[イトラ]09月20日 23:0009月20日 23:01 
No.76[ほずみ]09月20日 23:0209月20日 23:02 
No.77[るりいろ]09月20日 23:0209月20日 23:02 
No.78[たけの子]09月20日 23:0309月20日 23:04 
学校の絵というテーマで一人だけ夜の学校を描いた人がいたので個性を伸ばすならウチへということですか?
 
 
No.79[ほずみ]09月20日 23:0309月20日 23:04 
ビフォーの絵と生徒の絵を比べて「こんなに上手になりました!」ってことですか?
 
 
No.80[イトラ]09月20日 23:0409月20日 23:05 
こんな変な絵でも上手になるように教えることが出来ますよ、というCMですか?
 
 
変わってる?それって才能かも!
0:02 絵を描く子供たち
↓
0:04 全員の絵が一面に貼られる
↓
0:10 次々と映る子供たちの絵のアップ、最後に暗い色合いの絵が映る
↓
0:13 カメラが引いていき全体図へ、一つだけ暗い絵が目立つ
↓
0:15 変わってる?それって才能かも!「わてらて絵画教室」
解説:図工の時間。皆が昼間の授業風景を描く中で、一人時間を夜に設定した少年。彼のような非凡な才能を発掘したい絵画教室の生徒募集CMでした。
    
    
    
(海外だと時間が変わるみたいです。)
らてクエ6
らてクエ6-1
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:2