つち×たて
古代の国・齟で、武器を売る商人がいた。
商人は槌と盾を取り出し、
「この槌で殴れば全ての物を砕く。この盾は全ての物で砕くことができない。」
と言った。
どちらか一つしか買えないが、武功を立てたい兵は、それを聞いて迷わず盾を買った。
商人の言うことはおおげさではあるが、概ねその通りではある。
男は命を惜しんで逃げ回るわけではない。
いったいなぜ?
 
No.1[蜜月]09月18日 18:5109月18日 18:55 
 
No.2[ヨルハ]09月18日 18:5209月18日 18:55 
んー、お互い壊れちゃうような感じですかね。そこまで詳細詰めなくてもいいです!
 
 
 
No.3[ヨルハ]09月18日 18:5509月18日 18:56 
武功を立てる方法は、自分が敵の将軍など強敵を倒すという方法ですか?
 
 
 
No.4[ホロ]09月18日 18:5609月18日 19:05 
ナイススナイプ!砕けないので超強力ガチコーン!
[正解]
 
 
 
No.5[蜜月]09月18日 18:5809月18日 19:11 
男は盾を(攻撃のための)武器として使いますか?
[編集済]
 
 
ナイススナイプ!砕けないので超強力ガチコーン!
[正解]
 
 
 
No.6[ヨルハ]09月18日 18:5809月18日 19:05 
 
No.7[ホロ]09月18日 18:5909月18日 19:05 
 
No.8[orange]09月18日 19:0009月18日 19:05 
 
No.9[白石コーソー]09月18日 19:0109月19日 16:10 
槌は敵を叩くことが目的で、防具を叩くことが目的ではないからですか?
 
 
 
No.10[ヨルハ]09月18日 19:0209月18日 19:05 
「唯一盾を壊せる武器である鎚が敵にないということは、敵の攻撃は効かないということなので盾があれば確実に武功を立てられる。」ということですか?
 
 
 
No.11[クラブ]09月18日 19:0609月18日 19:15 
 
No.12[白石コーソー]09月18日 19:0809月18日 19:15 
YES正解!砕けないので超強力ガチコーン!
[正解]
 
 
 
No.13[ヨルハ]09月18日 19:1009月18日 19:15 
 
No.14[手弁当]09月18日 19:2409月18日 19:25 
盾を攻撃に使えば武器喪失の恐れがないので盾で殴りかかりますか?
 
 
ナイススナイプ!砕けないので超強力ガチコーン!
[正解]
 
 
 
No.15[クラブ]09月18日 19:3409月18日 19:46 
 
No.16[公式ちょび髭男]09月18日 19:4609月18日 19:59 
 
No.17[クラブ]09月18日 19:5209月18日 19:59 
弓とか投石とかの後方支援系なので、そもそも槌には出番がありませんか?
 
 
NO!全線で戦います!でないと武功があげにくいですね
 
 
 
No.18[アカガミ]09月18日 19:5409月18日 21:33 
おおう。これはなかなかウマイね!良質あげる
[良い質問]
 
 
 
No.19[ryo]09月18日 19:5709月18日 21:55 
 
No.20[休み鶴]09月18日 20:0009月18日 20:17 
ナイススナイプ!砕けないので超強力ガチコーン!
[正解]
 
 
 
No.21[アカガミ]09月18日 20:0109月18日 20:17 
 
No.22[たけの子]09月18日 20:0409月18日 20:17 
ナイススナイプ!砕けないので超強力ガチコーン!
[正解]
 
 
 
No.23[クラブ]09月18日 20:0709月18日 20:17 
齟には武器は十分強力なものがあるので防御面を補いますか?
 
 
 
No.24[アカガミ]09月18日 20:0909月18日 21:33 
 
No.25[クラブ]09月18日 20:2009月18日 21:00 
そんなに丈夫な盾なら振り回せば強力な武器になると考えましたか?
 
 
YES正解!砕けないので超強力ガチコーン!
[正解]
 
 
 
No.26[ryo]09月18日 20:2309月18日 21:00 
 
No.27[ケイ0801]09月18日 20:3809月18日 21:00 
盾は最強の防具であるとともに盾で殴っても砕けない最強の武器にもなりますか?
 
 
ナイススナイプ!砕けないので超強力ガチコーン! 
[正解]
 
 
 
No.28[ちーちゃん☆彡]09月18日 20:4809月18日 21:00 
槌は木で出来ているので、戦いの際は燃やせばいいと思いましたか?
 
 
 
No.29[orange]09月18日 20:5109月18日 21:00 
 
No.30[orange]09月18日 21:1309月18日 21:17 
「盾はすべてのものを砕くことが出来ない」が重要ですか?
 
 
YESですね!要は盾がめちゃくちゃ強度があることが重要なのです!
[良い質問]
 
 
 
No.31[orange]09月18日 21:1909月18日 21:21 
盾が強度なため、男は防御力を強めた方が勝てると考えましたか?
 
 
 
No.32[orange]09月18日 21:2609月18日 21:35 
 
No.33[アカガミ]09月18日 21:3809月18日 21:40 
槌は殴ると全てが壊れるので、危なくて取り扱えませんか?
 
 
NO!そんな触れるものみな傷つけるようなことはありません!というより槌のほうの詳細はどうでもよかったりしますかねー
 
 
 
No.34[ryo]09月18日 21:4009月18日 21:44 
 
No.35[アカガミ]09月18日 21:4209月18日 21:44 
 
No.36[アカガミ]09月18日 21:4509月18日 21:49 
NOですが…!しかしいい方向なのです!ある意味!
[良い質問]
 
 
 
No.37[アカガミ]09月18日 21:4609月18日 21:49 
武功を立てたいので、逃げ回ったりしませんか?
[編集済]
 
 
 
No.38[orange]09月18日 21:4809月18日 21:52 
 
No.39[アカガミ]09月18日 21:5209月18日 21:53 
 
No.40[ryo]09月18日 21:5309月18日 21:55 
盾を、武器の生産に便利な道具として使用しますか?(金床みたいな)
[編集済]
 
 
NO!そこまで複雑ではありません!…で、今気づきましたが質問編集気づきませんでした19正解ですね。
 
 
 
No.41[アカガミ]09月18日 21:5409月18日 21:57 
YES正解!砕けないので超強力ガチコーン!
[正解]
 
 
 
No.42[ちーちゃん☆彡]09月18日 21:5509月18日 21:57 
YES正解!砕けないので超強力ガチコーン!
[正解]
 
 
 
No.43[アカガミ]09月18日 21:5709月18日 22:00 
 
No.44[クラブ]09月18日 21:5809月18日 22:03 
あーだから比較対象が突き刺す槍ではなくぶん殴る槌なんですね…よく考えればスナイプできたかも(´・ω・`) 毎回お見事な難易度調整です
 
 
そうなんです!槍だと「貫く」になっちゃうので、殴る方が表現的にいいかな?と。まぁ矛でも成立はするんですけどね!褒められるとうれしいです!なので良質どうぞ!
[良い質問]
 
 
 
No.45[orange]09月18日 22:3409月18日 23:27 
 
No.46[ほずみ]09月18日 22:4009月18日 23:27 
ナイススナイプ!砕けないので超強力ガチコーン! 
[正解]
 
 
 
No.47[霜ばしら]09月19日 08:2409月19日 09:33 
敵に盾を買われたら倒せなくなってしまうので、それを防ぐために買いましたか?
 
 
NO!相手が何を持ってるかは特に関係ないです!自分のことだけで!
 
 
 
No.48[霜ばしら]09月19日 10:0209月19日 10:23 
YES!盾を使うことで武功を立てられるのです!
[良い質問]
 
 
 
No.49[ギー太]09月19日 10:2409月19日 10:30 
兵曰 兵悉持矛在戦場 誰有求槌者哉 
(兵曰ワク、兵コトゴトク矛ヲ持ッテ戦場ニ在リ 誰カ槌ヲ求ムル者有ラン哉) 
意訳:兵は全員矛兵なので、槌を買っても使い道が無いからですか?
[編集済]
 
 
NOですがなんかすごい言いくるめられた感があります!相手が何を持ってるかは関係ないです!盾のことだけで!
[編集済]
 
 
 
No.50[ギー太]09月19日 10:3809月19日 10:57 
シンプルに、何人倒そうとも死ぬときゃワンチャンで死ぬんで、それなら防御を優先すべきということですか?
 
 
NO!生き残るとかそういうことよりも何人も倒すことを考えています!
 
 
 
兵はあまり金をもっておらず、どちらか一つを買う金しか持ってなかった。
どちらを買おうか…。と迷うまでもなく、盾一択だった。
兵「砕けないのか…だったらそれで殴りつければ最強じゃん!」
最前線で武功を立てたい男は、最前線に殴り込みをかけるために盾を選んだのだった。
攻撃は最大の防御である…。
    
    
    
 
 
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:1