海辺で魚釣りをしていたハマサキは、友人のスズキに言われた。
スズキ「日本人が増えたとしても、日本人が釣りをすることはもっともっと減るんだよ」
ハマサキはスズキの言ってることはもっともだと思った。
なぜハマサキは納得したのだろうか?
スズキ「日本人が増えたとしても、日本人が釣りをすることはもっともっと減るんだよ」
ハマサキはスズキの言ってることはもっともだと思った。
なぜハマサキは納得したのだろうか?


スーサイドストーリー
No.2[アカガミ]07月17日 13:5407月17日 14:04


海辺にゴミがたくさんあったので、日本人が増えたらもっと水質汚染が進み、魚が減るのでそのうち釣りが出来なくなると心配しましたか?

NO。環境の意識も高まるのでゴミの量は特に増えないです!(と信じたい)
人口が増えたとしても
→「人口が増えも減りもしなくても」
でも成立します
→「人口が増えも減りもしなくても」
でも成立します
No.7[特攻トマト]07月17日 16:1207月17日 16:39


カード社会になってそもそもお釣りを出す機会が減りますか?

かなり核心に迫ってます!キャッシュレス社会重要です!釣りの意味はお釣り! [良い質問]
No.8[特攻トマト]07月17日 16:4307月17日 16:52


電子マネーなのでお釣りを出す機会が減るということですか?

うーん、それだと「釣りをする」とまではならないです。減ることで、する機会が減るという感じでしょうか‥。
No.10[特攻トマト]07月17日 16:5607月17日 16:58


コロナの蔓延を受けて接触機会を減らすために電子マネーの使用を店側が要求するようになりますか?

うーん、違いますね。電子マネーの流れは単なる時代の流れで、要求というワードは出ないです!そして日本でないと成立しません!
最近、キャッシュレス専用の自販機とかありますよねぇ‥
No.15[特攻トマト]07月17日 17:1707月17日 17:20


造幣局ではなく印刷業という言い方であるのは重要ですか? [編集済]

YES!お金を直接刷るわけではありません!そしてヒントの出し方に苦心してすみませぬ‥
No.16[特攻トマト]07月17日 17:2107月17日 17:37


ヒントより、そういった機械にあるお釣りの取り出し口が無くなっていくので「お釣り」の文字をすることが減りますか?

YES!正解です!結婚もおめ! [正解]
参加者一覧 5人(クリックすると質問が絞れます)
全員





スズキはシールなどを印刷する会社の社長。
自販機に貼ったり、釣り銭入れに貼ったりのシールの需要も多い。
スズキ「今からキャッシュレス化が進むからな。釣り銭の存在が減っていくだろう。だから『お釣り』『釣り銭』という言葉を刷ることは、もっともっと減っていくだろう」
ハマサキ「なるほどなぁ。印刷業会も大変だね。あ、俺スズキさんの会社の社員だから大変なのか。へへへ」
キャッシュレス専用の自販機もかなり増えてきてますね。
釣り銭も用意することが減ってきました。
自販機に貼ったり、釣り銭入れに貼ったりのシールの需要も多い。
スズキ「今からキャッシュレス化が進むからな。釣り銭の存在が減っていくだろう。だから『お釣り』『釣り銭』という言葉を刷ることは、もっともっと減っていくだろう」
ハマサキ「なるほどなぁ。印刷業会も大変だね。あ、俺スズキさんの会社の社員だから大変なのか。へへへ」
キャッシュレス専用の自販機もかなり増えてきてますね。
釣り銭も用意することが減ってきました。
20年07月17日 13:34
[ちくたく]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。












ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!