らてクエで頭をひねってみませんか?
らてクエとは?
共通の「お題(問題文)」を使用し、皆で問題を出題し合う企画です。
・1日目 「共通の問題文」
共通の問題文を用いての出題です。
問題文は完全固定ですので、一字一句変えずに使用します。
・2日目「共通の問題文 (改変アリ)」
共通の問題文を元にした出題です。
1日目と同様、共通の問題文を用いての出題ですが、こちらは問題文を一部改変しての出題です。
どう改変するかは出題者に一任されますが、改変と言える程度とします。
※詳細については、[http://sui-hei.net/app/webroot/pukiwiki/index.php?ラテクエ]でご覧頂けます。
らてクエ問題決定戦とは?
8月1,2日に開催予定の「らてクエ5」で使用する「お題(問題文)」を決めるための企画です。
皆さんに投稿していただいた問題文の中から、最もお題としてふさわしいもの2つを投票で選び、らてクエ5で使用します。
※実際の様子については「https://late-late.jp/mondai/show/7222」をご覧下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問題
提示されるテーマに基づいて、
「問題文」
をお考え下さい。
問題文は完全固定 (一字一句そのまま) で使用します (今回、2日目は改変あり) ので、完成した問題文 (出題者に選択の余地がないもの) を投稿するようにお願い致します。
らてクエ5のテーマは、「日常」です。
昨今、様々な困難に見舞われることが多く、良くも悪くも日常を意識することが増えたのではないでしょうか?
日常の中にいるとそれを意識しなくなってくると言うのは、まさに見方によるものなのだと思います。
日常の中に潜んでいる謎でも、逆に、非日常で作られる謎でも構いません。
この機に一度、日常にウミガメを掛け合わせてみませんか?
ちなみに、こちらのテーマは直接的に問題に組み込む必要はありませんので、自由に解釈、使用していただいて構いません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スケジュール
投稿期間 7月10日(金)出題後 ~ 7月19日(日)9時頃
投票期間 7月19日(日)投稿締切り後 ~ 7月26日(日)9時頃
結果発表 7月26日(日)投票締め切り後、集計が終わり次第
らてクエ5 本戦1日目 8月1日(土)20時~
(決定した問題文をそのまま利用した、問題文統一での開催)
らてクエ5 本戦2日目 8月2日(日)20時~
(決定した問題文を改変した各自の問題文での開催)
らてクエ5 座談会 未定 (状況を見ながら改めてアナウンスします)
参加方法
(1) 投稿フェイズ
参加される方は「問題文」を質問欄から投稿してください。
7月19日の9時頃になりましたら、ヒント欄にて投稿締め切りのアナウンスを行います。
・注意点
必ず匿名での投稿をお願いします。
問題文の投稿の際には「長文チェック」を使って改行していただくと読みやすくなります。
投稿は参加者1人につき1回限りです。
十分に内容確認、推敲してから投稿するようにし、編集は極力お控え下さい。(リサイクルの妨げになるため)
(2) 投票フェイズ
投稿締切り後、アンケートを設置致しますので、その指示に従って投票をお願いします。
投稿をした方もしていない方も投票に参加いただけます。
なお、同票だった場合、主催者が決選投票を行います。
※リサイクルについて
選外問題文の中で許可が出ているものを出題する事をリサイクルと呼びます。
出題時にはタイトルに「らてクエリサイクル」と明記してください。
本戦と混乱しないようにリサイクルは、本戦の24時間前までに終わらせてください。
リサイクル問題は こちらのサイト(https://de-bono.net/) でも出題いただけますが、必ず先に本サイト (らてらて) で出題してから移植するようにお願い致します。
本決定戦に投稿した時点でリサイクル使用に同意したものさせていただきます。
リサイクル不可の場合はその旨を投稿時に明記するようにお願い致します。
(3)本戦
問題決定戦で決定したお題を使用して皆で問題を出題します。
出題希望者は20時頃に秘密の部屋「ラテクエ専用チャット(ルームキー:ラテクエ)」に集合し、出題順を決定します。
出題する際には、らてクエの問題であると分かるようなタイトルを付けるようにお願いします。
※出題は連続して行われますので、円滑な進行のため、原則30分以内での解決を目指すようお願い致します。
また、必ず1時間以内には終了出来るように、1時間の制限時間を設定して出題していただきます。
希望者の数にもよりますが、基本的には順番に1問ずつ出題していきます。
「らてクエ」(本戦) に参加する予定のない方も「らてクエ問題決定戦」に参加いただけます。
また「らてクエ問題決定戦」に参加していなくても、「らてクエ」(本戦) に参加可能です。
自分の投稿したお題が採用された場合においても、「らてクエ」での出題義務はありません。
(4)アンケート設置
本戦1日目で出題された問題の中でどれが良かったかを選ぶアンケートを設置します。
得票数が最も多かった問題を出題された方には限定称号「ホウ王」が授与されます。
また、座談会の時間が合わない方向けに感想を書くためのアンケートも併せて設置されます。
(5)座談会
本戦終了から約1週間の後に、本戦で出題された問題や企画自体の感想、次回の日程の打ち合わせ等を行う座談会が行われます。
日程や方式は後日改めてアナウンスさせていただきます。
こちらも奮ってご参加くださいませ。
特典
絶妙な問題文を考える、それは立派な才能です。
そこで、問題文が見事採用された方に、次回開催時まで唯一称号「◇クエ王◇」の称号を進呈します。
また、本戦で一番支持を集めた問題の出題者には唯一称号「◇ホウ王◇」を進呈します。
※コインについて
問題投稿、投票、本戦1日目で出題、2日目で出題、座談会参加 のそれぞれで10コイン、
クエ王の副賞として400コイン、ホウ王の副賞として100コインが貰えるコインチケットのコードをミニメにてお送りさせていただきます。
初心者、ご新規さんも大歓迎です。
皆さんの水平思考を促す良問をお待ちしております!
らてクエ5は8/1, 2に開催です。
日めくりカレンダーを3日遅れでめくる男がいる。
いったい何故?
奇行系の問題文。頻度や意図なんかがポイントになるでしょうか。
地元の人に長年愛されてきた「らてらて屋」のコロッケ。
しかし、カメオはそのコロッケを一口食べると、
後悔することとなった。
一体なぜ?
後悔の理由ということで、色々な展開が作れそうな問題文ですね。
ラテラテ村では、子供は日常的にタイヤに体当たりしなければならない。
いったいなぜ?
謎めく村を舞台とし、「日常的」を問題文の制約として使用した問題文ですね。
1日目
「密です」
2日目
「密です」
3日目
「密です」
4日目は秘密だった。
4日目が秘密の理由とは?
時事要素を感じるこちらの問題。まずは状況作りからでしょうか。
夏休み、小学生のユウイチは宿題の絵日記をつけていた。
きちんと毎日、その日の出来事を文章と絵で記録する真面目な彼だったが、『今日の天気』の欄だけには必ず間違った天気を記入していた。
彼自身も正しい天気を把握していたにも関わらずそのような行動をとった背景には、実は明確な意図が存在したのだが、その意図とは一体どのようなものだろう?
ユウイチの奇行(のような行動)を問う問題。制約とそれに伴う謎を強く感じます。
ショッピングモールの駐輪場に止まっている自転車を片っ端からなぎ倒していく男。
一体彼はなぜそんなことをしているのだろう?
日常でありそうでなさそうな絶妙な謎設定のシンプルな作品ですね。
日頃から早起きを心がけているミツオ。
どんなに寒い日でも、毎日朝6時に起きて近所を散歩するのが彼の日課だったのだが、ある雨の日を境に散歩も早起きもやめてしまった。
一体何があったのだろう?
こちらは主人公ミツオ。物語展開にも使えそうな問題文でしょう。
カメオは出勤の途中、水平駅構内のコンビニで朝食や飲み物を買うことが日課となっているが、木曜日だけはコンビニに入るだけで何も買わずに出るのだという。
一体なぜ?
すっかり日常の舞台となったコンビニ。何の用があるのかが鍵でしょうか。
今日は日曜日。
いつものように寝っ転がっている夫を見て怒りを覚えた女はアイスを買いに行くことにした。
なぜ?
実際にもありそうな場面。むしろテクニックが求められそうな気もします。
サカノマエ古書店では、毎日のように客が同じ本を手に取り、数ページめくったあと棚に戻して帰っていく。
気味の悪くなった店主が甥っ子に相談すると、彼は店に入ってすぐ何も聞いていないのにその本を手に取った。
なぜ?
客も甥も不思議なことをし始めるこちら。解を導くタイプのお題と言えそうです。
エアコンのリモコンを必ず持って出かける男。
一体何故?
シンプル奇行!「必ず」という制限が問題文を締めている感じがしますね。
カメオは『日常が壊される』と一言つぶやくとスーツを着始めた。
どういうことだろう?
問題文だけで物語を感じます。解説に個性が出せそうですね。
街中でゴミをポイ捨てした男は、近隣の住民から感謝された。
一体なぜ?
矛盾系の問題文と言ったところでしょうか。バランスがとられている印象です。
投稿予定の方はお早めにどうぞ。
https://late-late.jp/enquete/show/224
沢山の投票ありがとうございました。
集計をしばらくお待ちください。
参加者一覧 13人(クリックすると質問が絞れます)
らてクエ5問題文1日目 (完全統一で使用) の発表です!選出されたのは・・・・・
投稿No.12の問題です!
①問題文
エアコンのリモコンを必ず持って出かける男。
一体何故?
注目の投票理由としては、やはり、シンプルなTHE 奇行という点が評価されていたようでした。
より詳細には、情景がイメージしやすいことや、1度だけでは無くこの行動を繰り返していること、エアコンのリモコンというアイテムのチョイスが絶妙であることなどがこの問題の魅力として挙げられています。
エアコンのリモコンを持って出かけるというシンプルな問題文のシンプルさを活かした上で、どこまで納得感が作れるかに注目の問題文と言えるでしょう。
この状況のどの部分に目を付けるか、視点が重要になってくる問題文なのではないかと思います。
まだどなたか分かりませんが、投稿者No.12様には次回開催時まで「◇クエ王◇」の唯一称号が授与されます。
第5代クエ王おめでとうございます!
続いて、らてクエ5問題文2日目 (各自改変して使用) の発表です!選出されたのは・・・・・
投稿No.4の問題です!
②問題文
ラテラテ村では、子供は日常的にタイヤに体当たりしなければならない。
いったいなぜ?
こちらは4作品の同票2位から主催者による決選投票で選ばせていただきました。
投票理由としては、「子供が日常的にタイヤにぶつかる」という状況のチャームの高さが挙がっていました。
やや特殊な行動を取らせやすい子供という点を差し引いても、タイヤにぶつかるという不思議な状況、「日常的」という制約、また、「しなければならない」という表現は、誰が誰に強いているものなのか?など、強い謎を感じる問題だと思います。
また、2日目は改変ありでの使用ということで、やや状況が特殊で難易度が高めに感じられた点も考慮しました。
何を目的として、どの部分を、どのように改変するか?が問われる初の試みの題材として、最適な問題文なのではないかと思います。
こちらもまだどなたか分かりませんが、投稿者No.4様おめでとうございます!
なお、リサイクル出題は改変不可ですのでお気を付けください。
(どうしても改変して使用したい場合は、個別に投稿者に許可を得るようにしてください)
らてクエ5問題決定戦の結果は以上となります。
ご参加下さった皆様、ありがとうございました。
らてクエ5 本戦1日目 8月1日(土)20時~
(決定した問題文をそのまま利用した、問題文統一での開催)
らてクエ5 本戦2日目 8月2日(日)20時~
(決定した問題文を改変した各自の問題文での開催)
上記の日程で開催させていただきます。
(参加者数によって開始時間や実施方法は変更になる場合があります。)
出題予定者の皆様は、当日にラテクエ専用チャットルーム(ルームキー:ラテクエ)にて参加表明をお願い致します。
らてクエ5 座談会 未定 (状況を見ながら改めてアナウンスします)
また、座談会を行うにあたり、事前アンケートを実施致します。
本戦終了後にアンケートを設置致しますので、ご回答宜しくお願い致します。
(事前アンケート、座談会参加のどちらかで感想をいただければ、コイン進呈の対象となります)
なお、投稿、投票、出題をされていない方でも座談会にはご参加いただけます。
これにて、らてクエ5問題決定戦は終了です。
選出された問題文がどのような問題として完成するのか、楽しみにしております。
お疲れ様でした。投稿、投票いただきました皆様、ありがとうございました。tsuna王 (これtsunaさんだって見抜いていた方いましたねw)、ぎんがけいさんおめでとうございます。 [20年07月26日 21:39]
名無しさん方参加いただきありがとうございます。徐々に作品が増えてまいりました。 特攻トマトさん> 今回そこまで厳しくしませんので、そのままでも良いですし、気になるようでしたらNo2を編集して消し、名無しで同内容を再投稿していただいても構いません。[20年07月16日 23:17]
参加します! 投稿しました![20年07月16日 15:14]
6で参加しましたのです。[20年07月16日 13:29]
参加するばい[20年07月16日 08:56]
参加しました。[20年07月15日 19:27]
【・注意点 必ず匿名での投稿をお願いします。】余計なこととは思いますが、うっかりにお気をつけ下さい。[20年07月14日 19:59]
というわけで参加表明しまする。[20年07月12日 02:16]
参加します![20年07月11日 20:05]
お先に参加宣言。[20年07月11日 18:57]
どこかのタイミングで参加します。1番目は怖いなあ。[20年07月11日 17:25]
参加します〜 折を見て投稿します〜[20年07月11日 10:31]
開催ありがとうございます!お先に参加宣言だけ![20年07月11日 10:10]
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!