この世界では、常に戦争が絶えず行われており、いつ怪我をしたり、死にかけたりするか分かったもんじゃない。
そのため回復魔法が使える人は、自国の兵士を治療する事が主な仕事になる。
さて、回復魔法が使えるヒルコは、敵国の兵士に回復魔法を使うことがあるのだが、
それを知っている仲間達はヒルコを批判しないどころか、ヒルコの行いを歓迎している。
一体何故?
参加テーマ・回復アイテムと言えば?
そのため回復魔法が使える人は、自国の兵士を治療する事が主な仕事になる。
さて、回復魔法が使えるヒルコは、敵国の兵士に回復魔法を使うことがあるのだが、
それを知っている仲間達はヒルコを批判しないどころか、ヒルコの行いを歓迎している。
一体何故?
参加テーマ・回復アイテムと言えば?

(゚д゚)グー
No.10[サバ缶]07月05日 13:4107月05日 21:14


食料が少ないために人肉を食べないといけない状況だった。ヒルコは死んだ敵兵をそのまま食べると血が出てたり、傷がついたりしているので、回復させてきれいな状態でカニバろうとしていますか?

NO
参加者一覧 5人(クリックすると質問が絞れます)
全員





邪神、天童魔神を崇拝する邪教徒との戦い
邪教の神官達は回復魔法も攻撃魔法も両方得意な強敵だ
邪司祭ヒルコ「オマエ・・・ナカナカツヨカッタ・・・シナスニハオシイ・・・」
ヒルコは手弁当に回復魔法をかける
洗脳して天童様の尖兵にするのも良いが生贄にして天童様への忠義の証としよう
ヒルコはゾンビの従者に殺さぬよう連れ帰るように命じた
邪教の神官達は回復魔法も攻撃魔法も両方得意な強敵だ
邪司祭ヒルコ「オマエ・・・ナカナカツヨカッタ・・・シナスニハオシイ・・・」
ヒルコは手弁当に回復魔法をかける
洗脳して天童様の尖兵にするのも良いが生贄にして天童様への忠義の証としよう
ヒルコはゾンビの従者に殺さぬよう連れ帰るように命じた
20年07月04日 22:11
[アザゼル]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。







ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:2
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!