2号店はコンセプトを打ち出した店にしようと考えた。候補は以下の4つ。
①「餃子がうまい!海亀軒」
②「絶品炒飯海亀軒」
③「野菜炒めの美味しい店・海亀軒」
④「こだわりつけ麺の海亀軒」
もちろんどのメニューにも自信はあるのだが、店主はある理由から上のうち1つを選んだ。
どれを選んだのか、理由も合わせてお答え下さい。
※選択肢があるということでちょっと特殊な問題なので一応新形式にいたします。
※YES/NOで答えられる質問にはお答えしますが、「理由はともかく①ですか?」「とりあえず②は合ってますか?」のような、選択肢を限定することを目的とした質問はNGです。


海亀軒シリーズ第4弾。シリーズ物ですが各問題に関連はないのでどこからでもお召し上がりいただけます。


確認ですが決めようとしているのは店名ですか?

YES コンセプトも含めた店名と考えて頂いて大丈夫です。看板やノボリやチラシなどに店の紹介として書くものです。 [良い質問]


②「絶品炒飯海亀軒」
看板、ノボリのスペースが足りない、もしくは文字を大きくし、目立たせるために一番文字数の少ない②を選択した、ますか?

NO 実は表記は重要ではないのです! [良い質問]


選択肢が
①「炒飯がうまい!海亀軒」
②「絶品野菜炒め海亀軒」
③「つけ麺の美味しい店・海亀軒」
④「こだわり餃子の海亀軒」
になっていても成立しますか?

YES成り立ちます!そしてその場合、正解の選択肢は変わります! [良い質問]


①~③は「うまい」「絶品」「美味しい」という味に関するワードが入っているのに、④だけそうではないのは関係していますか?

NO 表記の差は関係ないのです! [良い質問]


表記されるメニューで候補から選びましたか?

YES! その通り!表記は関係なく、どのメニューを推すかが重要です。店主はある考えのもと、このメニューを推すことに決めました。 [良い質問]


選択肢が
①「回鍋肉がうまい!海亀軒」
②「絶品青椒肉絲海亀軒」
③「天津飯の美味しい店・海亀軒」
④「こだわり麻婆豆腐の海亀軒」
になっていても成立しますか?
[編集済]

NO 店主の考えからすると、恐らくその中に正解の選択肢はありません! [編集済] [良い質問]


どのメニューを2号店の売りにしようとしたかが重要ですか?

YES! 店主はあることを狙って(期待して)、このメニューを売りにすることにしました。 [良い質問]


一番利益率の良いメニューを推しますか?

NO 利益率がいいので推そうと考えたわけではありません。ですが、商売目線で考えているのは正しいです! [良い質問]


3の野菜炒め。野菜炒めとラーメンを両方注文してもらい、ラーメンの上に野菜炒めを載せて食べてもらいたいというコンセプト、ますか?

NO ですがかなりイイ着眼点です! [良い質問]


持ち帰り可能なものを売りにすると売り上げが伸びますか?

YES それがひとつの理由にもなっています!ですがFA要素が少し足りません! [良い質問]


②「絶品炒飯海亀軒」
でラーメンと炒飯のセットを推しますか?

NO あ、そのパターンもありますね!着眼点はとても鋭く、惜しいです! [良い質問]


ラーメンのお供に餃子を頼んでもらえ、なおかつ持ち帰りの客も増えるので①ですか?

正解です!お見事! 客単価を上げることと、テイクアウトの売り上げが目的でした。 [正解]


①「餃子がうまい!海亀軒」
で家で調理する用の焼く前の餃子を販売、売上アップでウハウハですか?

その副収入も見込めそうですね! ですが主な目的はサイドメニューで客単価を上げることでした。 [良い質問]
参加者一覧 6人(クリックすると質問が絞れます)






その理由はサイドメニューをアピールすることで客単価を上げられると考えたから。
炒飯やつけ麺がよく売れたとしても、注文されるメニューが偏るだけであまり客単価は上がらない。
野菜炒めもサイドメニューというよりは定食で注文するのが一般的だろう。
ラーメン屋に来て餃子のみ注文する客はほとんどいない。何かのメニューに追加して注文するのが普通だ。
客の食べたいものがラーメンでも炒飯でもつけ麺でも野菜炒め定食でも、餃子は注文される可能性がある。
さらに餃子はテイクアウトにも対応しやすいので、客の回転率を下げることなく売上を上げることも期待できる。
以上の理由から、店主は2号店のコンセプトを①「餃子がうまい!海亀軒」に決めた。
要約FAはサイドメニューを推して客単価を上げるため。
※ちなみにこれは「海亀軒の店主がそう考えた」というだけで実際の経営的に正しいかどうかは分かりません。









自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!