冬のある日、「海子」という老婆が警察に出頭してきた。
その事件は、「鶴雄」という男性が古い家で死亡したというもので、警察の捜査でそれが事故や自殺ではなく殺人なのではないか、という疑惑が浮上していたところだった。海子いわく、その殺人は知り合いの鶴雄を恨んでいた自分がトリックを使って起こしたものであったが、結局警察にはいつか分かってしまうと思い出頭してきたという。
こうして海子は逮捕され、海子の言葉通りにトリックを再現することもできたのだが、その後捜査をしていくうちに、刑事のひとり亀夫は、海子がそのトリックを使って殺人を犯すはずがない、という確信を得た。
なぜ、亀夫は海子がそのトリックを使うはずがないと分かったのか?
その事件は、「鶴雄」という男性が古い家で死亡したというもので、警察の捜査でそれが事故や自殺ではなく殺人なのではないか、という疑惑が浮上していたところだった。海子いわく、その殺人は知り合いの鶴雄を恨んでいた自分がトリックを使って起こしたものであったが、結局警察にはいつか分かってしまうと思い出頭してきたという。
こうして海子は逮捕され、海子の言葉通りにトリックを再現することもできたのだが、その後捜査をしていくうちに、刑事のひとり亀夫は、海子がそのトリックを使って殺人を犯すはずがない、という確信を得た。
なぜ、亀夫は海子がそのトリックを使うはずがないと分かったのか?

No.1[天童 魔子]05月09日 17:3105月09日 17:37


『確信を得た』と断言できるのであればウミコにはそのトリックを使うのが『不可能だった』というのがこの問題への問いかけの答えなのです

NO。
No.33[やすくん]05月10日 22:0505月10日 22:06


「トリック」を使って殺すとありますが、事実警察は他殺の線をすぐに追っていますし、不可能犯罪という記述もありませんし、海子や真犯人にアリバイがあるという記述もありません。この気づきは重要ですか?

NO。問題作るときそこまで深く考えてなかゲフンゲフン。 [編集済]
No.48[mato]05月10日 23:1405月10日 23:38


亀夫が「海子がそのトリックを使って殺人を犯すはずがない」と考えた根拠は、海子の心理面に由来しますか? [編集済]

YES! [良い質問]
No.51[mato]05月11日 00:0605月11日 00:08


亀夫は、「両親の命を奪ったような方法を、海子が選ぶはずがない」と考えましたか?

YES!正解としましょう! [正解][良い質問]
参加者一覧 10人(クリックすると質問が絞れます)
全員










海子が語ったトリックは、家にあった古い型のストーブで一酸化炭素中毒を引き起こし、鶴雄を殺害したというものだった。
海子は電器メーカーの開発者であったためわざとストーブに不完全燃焼を引き起こす方法も知っていたため、供述通り犯人に間違いないと思われていたのだ。
ところが取り調べや裏付け捜査を進めるうち、海子は60年ほど前、両親をストーブが原因の一酸化炭素中毒で亡くしていたことが分かった。海子はそのことがひどくトラウマになっており、海子が電器メーカーに入ったのも、そのような事故で亡くなる人が出ないようにという使命感を持ってのものであったのだ。
そういうわけで亀夫は、海子はたとえ方法を知っていたとしても、ストーブで一酸化炭素中毒を起こして人を殺すことはないと確信したのだった。
後にこの事件は、海子の元同僚であり鶴雄とも共通の知人で、鶴雄に個人的に金を無心されていた山女が仕組んだものであり、海子はそれを庇い立てしていた、ということが分かった。
また、実は亀夫自身にもかつて父が借金に苦しんだ末に鉄道自殺をし、そのせいで電車に乗れない、というトラウマがあった。亀夫はそういった自身の経験から、人は自分のトラウマになったことと同じ手段を用いて殺人を犯すことはできない、と思いついたのである。
海子は電器メーカーの開発者であったためわざとストーブに不完全燃焼を引き起こす方法も知っていたため、供述通り犯人に間違いないと思われていたのだ。
ところが取り調べや裏付け捜査を進めるうち、海子は60年ほど前、両親をストーブが原因の一酸化炭素中毒で亡くしていたことが分かった。海子はそのことがひどくトラウマになっており、海子が電器メーカーに入ったのも、そのような事故で亡くなる人が出ないようにという使命感を持ってのものであったのだ。
そういうわけで亀夫は、海子はたとえ方法を知っていたとしても、ストーブで一酸化炭素中毒を起こして人を殺すことはないと確信したのだった。
後にこの事件は、海子の元同僚であり鶴雄とも共通の知人で、鶴雄に個人的に金を無心されていた山女が仕組んだものであり、海子はそれを庇い立てしていた、ということが分かった。
また、実は亀夫自身にもかつて父が借金に苦しんだ末に鉄道自殺をし、そのせいで電車に乗れない、というトラウマがあった。亀夫はそういった自身の経験から、人は自分のトラウマになったことと同じ手段を用いて殺人を犯すことはできない、と思いついたのである。
20年05月09日 17:24
[KY太郎]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。



みのすけ
その見解はずっとあったけど、もっと詰めないといけないのかなと思ってました。。。出題ありがとうございました!matoさん、FAおめでとうございます![編集済] [20年05月11日 00:13]
その見解はずっとあったけど、もっと詰めないといけないのかなと思ってました。。。出題ありがとうございました!matoさん、FAおめでとうございます![編集済] [20年05月11日 00:13]
1+











ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:1
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!