No.4 マサコも孫も都会に住んでいる人ではありません
No.7 テストで芳しい成績ではありませんでした
No.7 テストで芳しい成績ではありませんでした
No.12[KY太郎]05月06日 13:1305月06日 13:16


孫が、「先生に模試の評価が低くて志望校に受かるのは難しいと言われた」とマサコに言ったら、マサコはそれを「先生に志望校を受験するのを大反対された」と解釈しましたか?

NO 先生は出てきません
No.15[ギー太]05月06日 14:0905月06日 14:35


「大学名」+「模試の判定」が、何か別の言葉に聞こえたという言葉遊びですか?

何か別の言葉に聞こえたという言葉遊びYES [良い質問]
No.17[ギー太]05月06日 14:3805月06日 14:40


E判定だった、ということを聞いて、「いい判定?じゃあこの子は受かるのね、都会に行っても元気でやっていけるのかしら」といった心配をしたのですか? [編集済]

NO 大反対されてると心配しています [良い質問]
E判定ではありません。
参加者一覧 3人(クリックすると質問が絞れます)
全員



マサコの孫は、学校で模試を受け、志望校はD判定という結果だった。
その会話を聞いていたマサコは「一体(いってぇ)誰が大反対(でぇはんてぇ)しとんじゃ?」と疑問に思っている。
その会話を聞いていたマサコは「一体(いってぇ)誰が大反対(でぇはんてぇ)しとんじゃ?」と疑問に思っている。
20年05月05日 22:32
[油獣]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。








ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:1
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!