お爺さんが雀のお宿に行って来てお土産に大きなつづらと小さなつづらを渡されたので
お爺さんは小さなつづらを持って帰ると中には金銀財宝が入っていました。
それを見た欲張りなお婆さんが雀のお宿に行き大きなつづらも寄こせとやって来たので
雀たちは大きなつづらに金銀財宝を入れてお婆さんに渡しました。
一体なぜ?
お爺さんは小さなつづらを持って帰ると中には金銀財宝が入っていました。
それを見た欲張りなお婆さんが雀のお宿に行き大きなつづらも寄こせとやって来たので
雀たちは大きなつづらに金銀財宝を入れてお婆さんに渡しました。
一体なぜ?

No.5[白石コーソー]04月20日 17:5804月20日 18:00


お婆さんはお爺さんより多く金銀財宝を入手出来ましたか?

yes! お爺さんよりも多くの金銀財宝を手に入れたのです [良い質問]
No.7[るょ]04月20日 18:0204月20日 18:06


1行目の時点で、雀たちはおじいさんに両方のつづらを持って帰らせようとしていますか?

no! お爺さんが小さなつづらだけを持って帰ると読んでいるのです [良い質問]
No.12[白石コーソー]04月20日 18:0804月20日 18:10


金銀財宝のイメージは海賊が宝箱に詰めてそうなものをイメージしても大丈夫ですか?

yes 海賊は出てきませんが宝箱の中身をイメージしても成立しますのです
No.15[るょ]04月20日 18:1404月20日 18:16


そもそも、雀たちはおばあさんに小さいつづらと大きいつづらから片方を選ばせたのですか?

no お婆さんは大きなつづらをよこせと言ってきたのです
No.17[るょ]04月20日 18:1604月20日 18:17


雀たちが普通にお土産を渡さず、いちいち小さいつづらと大きいつづらの2つを提示して片方選ばせるのには特別な理由があるのですか?

no そこは原作のオマージュなのですが内容を知らなくても解くことは可能なのです
No.18[ルーシー]04月20日 18:1804月20日 18:19


お婆さんに渡したのは、最初にお爺さんが持って帰らなかったつづらですか?

yes お爺さんが持って帰らなかったつづらで成立しますのです
No.21[アルカディオ]04月20日 18:1904月20日 18:22


誰かがお婆さんにその金銀財宝をせびりましたか?(「お前宝くじ当たってんだろ?じゃあ金よこせよ」的なやつ)

no 他に登場人物は居ないのです
No.28[白石コーソー]04月20日 18:3104月20日 18:32


物凄く時間をかけてつづらに金銀財宝をつめたのでつづらがお婆さんの元に来たときには大往生の手前でしたか?

now すぐに用意したのです
30突破ヒント
大きなつづらは小さなつづらを巨大化させたものでした
大きなつづらは小さなつづらを巨大化させたものでした
No.34[休み鶴]04月20日 18:4504月20日 18:46


編み目の粗い大きなつづらに金銀財宝を入れれば、隙間から金銀財宝がポロポロこぼれて持ち帰れないので、欲張り婆さんへの戒めになるからですか?

goood! 正解なのです [正解]
参加者一覧 7人(クリックすると質問が絞れます)
全員







大きなつづらは木や竹の編み目まで大きく作ってあるので
せっかく中に入れた金銀財宝がぽろぽろ編み目から落ちてしまい
強欲なお婆さんは何度も何度も何百回も何千回も拾い上げながら持って帰ろうとするのですが
大きなつづらいっぱいに金銀財宝が入っているので拾い集めているまにどんどん零れ落ちてしまいきりがないのです
せっかく中に入れた金銀財宝がぽろぽろ編み目から落ちてしまい
強欲なお婆さんは何度も何度も何百回も何千回も拾い上げながら持って帰ろうとするのですが
大きなつづらいっぱいに金銀財宝が入っているので拾い集めているまにどんどん零れ落ちてしまいきりがないのです
20年04月20日 17:49
[天童 魔子]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。















ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
物語:4票納得:3票ブクマ:4
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!