建築家のアザゼルは背徳橋を作る際に勝手に設計図より少し(高度を)高く作った。何故ならその方が良いと長年の経験で知っていたからだ
完成した背徳橋の出来は最高で皆から感謝された
結果、多くの人が迷惑する事になった
何故?
参加テーマ・好きな橋は?
完成した背徳橋の出来は最高で皆から感謝された
結果、多くの人が迷惑する事になった
何故?
参加テーマ・好きな橋は?

No.19[吉]03月28日 20:3803月28日 21:45


アザゼルさんが橋を高くする際に良い、と判断した根拠となる「長年の経験」とは、建築家としての経験ですか? [編集済]

YES船の知識も必要かもです
熟練の橋設計士であるアザゼルの作品は完璧です
上を通る人も下をくぐる船も誰一人として不自由させませんでした
上を通る人も下をくぐる船も誰一人として不自由させませんでした
No.26[NSGN]03月30日 13:1403月30日 15:11


アザゼルが設計図を書き換えた結果その橋が皆から評価されたため、元の設計図を書いた人は名誉を与えられず経済的損失につながったのですか? [編集済]

YESNOその人は得をしています
No.28[おしょんこ]03月30日 21:4203月31日 00:25


実際には勝手に変えたから設計図の橋とは別物になったが、それをアザゼルさんが誰にも知らせなかった為に、迷惑がかかったのですか?

YES! [良い質問]
No.30[おしょんこ]03月31日 07:2004月01日 09:21


設計図通りに橋を作ると、その橋と同じ物が完成すると思って進めた別の橋の建築家たちが、迷惑を被りましたか?

YES!正解です [正解]
参加者一覧 10人(クリックすると質問が絞れます)
全員










橋を建てるに辺り建築家のアザゼルは徹底的に現地を視察した
設計士が机の上で計算しただけの設計図など当てにはならないと長年の経験でわかっていたからだ
そして解った。この河の水位、通る船の高さから設計図通りに作ると下を通る船がつかえて通れない事に
さて、設計士にクレームをつけて設計図を書き換えさせるか?いや、あの設計士は偏屈者だ。自分の計算にケチをつけたと怒る馬鹿だ。勝手に高く作れば良いさ。これぞ臨機応変だ
こうして作られた橋はとても便利で好評だった
のだが
その隣に別の橋を作る計画が立ち上がり同じ設計士が設計を担当した
当然、アザゼルの作った橋の設計士の数字は参考にされ今回は別の建築家が橋作りを担当した
今回の建築家はただ設計図通りに橋を作り上げた為に下に船が通れなくなったのだ
何故こんなことに!
建築家は設計士通りに作ったと主張 設計士は計算上で絶対に通れる筈と主張
ならば先の橋の設計図が?いやしかしその橋は完璧に機能している・・・
アザゼルが『勝手に』設計図を変えたから悪いんだ!と恨まれましたとさ
設計士が机の上で計算しただけの設計図など当てにはならないと長年の経験でわかっていたからだ
そして解った。この河の水位、通る船の高さから設計図通りに作ると下を通る船がつかえて通れない事に
さて、設計士にクレームをつけて設計図を書き換えさせるか?いや、あの設計士は偏屈者だ。自分の計算にケチをつけたと怒る馬鹿だ。勝手に高く作れば良いさ。これぞ臨機応変だ
こうして作られた橋はとても便利で好評だった
のだが
その隣に別の橋を作る計画が立ち上がり同じ設計士が設計を担当した
当然、アザゼルの作った橋の設計士の数字は参考にされ今回は別の建築家が橋作りを担当した
今回の建築家はただ設計図通りに橋を作り上げた為に下に船が通れなくなったのだ
何故こんなことに!
建築家は設計士通りに作ったと主張 設計士は計算上で絶対に通れる筈と主張
ならば先の橋の設計図が?いやしかしその橋は完璧に機能している・・・
アザゼルが『勝手に』設計図を変えたから悪いんだ!と恨まれましたとさ
20年03月26日 12:58
[アザゼル]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。











ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:1
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!