レストランでウミガメのスープを注文した男。
少しして注文通りウミガメのスープが運ばれてきたのだが、男は一緒に運ばれてきたスプーンを使わず返却して食事を始めた。
男が常識的な人物だとしたら、何故?
少しして注文通りウミガメのスープが運ばれてきたのだが、男は一緒に運ばれてきたスプーンを使わず返却して食事を始めた。
男が常識的な人物だとしたら、何故?


祝☆一万問
No.3[ギー太]03月12日 12:3003月12日 12:36


男は幼児を連れていたので、店員はその子用のスプーンを持って来てくれたが、幼児と取り分けるつもりではなかったのでそれを返却したのですか?


No! 幼児をつれていませんし、取り分けたりもしません [良い質問]
No.5[春雨]03月12日 12:3203月12日 12:36


1 一緒に運ばれてきたスプーンは取り分けるのに使用して、自分で食うのは自分のスプーン使いましたか?


前半No 後半Yes [良い質問]
すみません1ミスリード注意です
No.6[五条断]03月12日 12:3403月12日 12:38


男は鶴なので どこかの童話みたいに スプーンを使わずに飲んだ方が飲みやすいからですか?


No 男は人間です。でも後半グッド! ミスリード注意 [良い質問]
参加者一覧 6人(クリックすると質問が絞れます)
全員






男が訪れたのはペットOKのレストラン。
ペットと共に来店した男は自分の分とは別にペット用にウミガメのスープを注文したが、従業員は誤ってペット用のスープにまでスプーンを用意していた。
使いもしない食器を占有していては迷惑がかかると思った男は、従業員にスプーンを返却したのだった。
ペットと共に来店した男は自分の分とは別にペット用にウミガメのスープを注文したが、従業員は誤ってペット用のスープにまでスプーンを用意していた。
使いもしない食器を占有していては迷惑がかかると思った男は、従業員にスプーンを返却したのだった。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。

物語:1票