みなさま、こんにちは!
本企画の司会者、マクガフィンでございます。今回もよろしくお願いします!
最近新しく知り合った人にウミガメを紹介する機会が多いのですが、これだけたくさんの問題に触れていてもなお「最初に触れるべき一問」がどれか決められずにいます。それだけ多元的で奥が深い世界なのだなぁと感じております。
皆さんはどんな問題が入口としてふさわしいと思いますでしょうか…?
さて、今回が第66弾となります月刊らてらてですが、簡単にシステムをご説明いたします。
①毎月頭に、先月出題の問題の中からブクマ数・いいね数が多かったものをエントリー作品として秘密の部屋に掲示いたします。(選考基準は秘密の部屋にて掲載)
②掲示日から5日程度の間、エントリー作品以外の作品の中から推薦を募り、推薦が多かった作品をエントリーに加えます。
③投票所(これ)を出題し、10日間ほどの投票期間を設けます。
④締め切り後こちらで開票を行い、得票数が最も多かった作品にタグ「らてらておぶざまんす!」を付けさせていただきます。
☆投票について
本企画は、毎月のスープの中からこれぞ今月のスープだ!とみなさんが思う作品を決めるものです。もっといろんな人に知ってほしい、自分もこんなスープがつくりたい、試みが画期的、この発想はなかった、など、どんな理由でもかまいません。周囲に紹介したくなるスープに票を入れてください。あくまでみなさんが選ぶ今月の一杯です。深く考えず直感で選んでいただいてかまいません。
☆投票上の注意
・投票は闇スープ状態で行います。
・投票に際し、みなさんは1人2票を持っています。2作品に1票ずつ投じるもよし、1つに2票投じるもよし、1票だけ使用するもよしとします。
・自分の作品、SPをした作品等にも投票していただいてかまいません。
・投票の際に問題への感想を添えていただいてもかまいません。もちろんなくても大丈夫です。
※テンプレートの感想欄に(ネタバレあり/なし)の項目があります。出題者様やこれから作品を楽しみたいユーザー様のためにも、ぜひご活用くださいませ。(感想はネガティブな内容でない限り自由に書いていただいて構いません)
☆投票テンプレート
(エントリー番号)◯◯◯(………さん) に1票
(エントリー番号)◯◯◯(………さん) に1票
[感想](ネタバレあり/なし)
・・・・・・・・・・・。
☆月刊らてらてでは特典としてコインチケットが実装されております。本企画の終了後、司会者がミニメールにて入賞&参加賞を贈呈いたします。賞品は以下の通りです。
1位:300コイン
2位:150コイン
3位:50コイン
参加賞:10コイン
それでは、先月のエントリー作品はこちら!
☆☆☆エントリー作品一覧☆☆☆
①エーーーーーーイッ!!!(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19646
②なぞのいきものkujigesan(ほずみさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19659
③お金が増える手品(遠木ピエロさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19669
④あいこでしょ!(ぷっきーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19671
⑤宅配便に踊らされ・裏(ベルンさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19674
⑥問題文最短チャレンジ ファイナル(ベルンさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19686
⑦夏休みの宿題(ケーキ選び篇)(のまるすさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19694
⑧もしかして(わかめさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19699
⑨新ラテシン 古風少女人情派(天童 魔子さん)
https://late-late.jp/mondai/show/19650
⑩新ラテシン 黒子は摩天楼を見下ろす(天童 魔子さん)
https://late-late.jp/mondai/show/19679
今回エントリーされた作品について、タグ『らてらておぶざまんす?2024-8』で一括管理させていただいております。
エントリー作品を見るときは、問題一覧→タグ一覧→タグ検索→らてらておぶざまんす?→2024-8とついた問題を確認する、もしくはこの問題文のリンクから直接問題ページを閲覧するという方法があります。
投票締め切りは『9月21日(土)23:59まで』となります。それまでの期間なら、投票内容の変更も可能です。
最後になりますが、本企画は古参新参問わず多くの方にご参加いただきたいと思っております!
自分はちょっと…と気にすることなく、ドシドシ投票ください!お待ちしております!
本企画の司会者、マクガフィンでございます。今回もよろしくお願いします!
最近新しく知り合った人にウミガメを紹介する機会が多いのですが、これだけたくさんの問題に触れていてもなお「最初に触れるべき一問」がどれか決められずにいます。それだけ多元的で奥が深い世界なのだなぁと感じております。
皆さんはどんな問題が入口としてふさわしいと思いますでしょうか…?
さて、今回が第66弾となります月刊らてらてですが、簡単にシステムをご説明いたします。
①毎月頭に、先月出題の問題の中からブクマ数・いいね数が多かったものをエントリー作品として秘密の部屋に掲示いたします。(選考基準は秘密の部屋にて掲載)
②掲示日から5日程度の間、エントリー作品以外の作品の中から推薦を募り、推薦が多かった作品をエントリーに加えます。
③投票所(これ)を出題し、10日間ほどの投票期間を設けます。
④締め切り後こちらで開票を行い、得票数が最も多かった作品にタグ「らてらておぶざまんす!」を付けさせていただきます。
☆投票について
本企画は、毎月のスープの中からこれぞ今月のスープだ!とみなさんが思う作品を決めるものです。もっといろんな人に知ってほしい、自分もこんなスープがつくりたい、試みが画期的、この発想はなかった、など、どんな理由でもかまいません。周囲に紹介したくなるスープに票を入れてください。あくまでみなさんが選ぶ今月の一杯です。深く考えず直感で選んでいただいてかまいません。
☆投票上の注意
・投票は闇スープ状態で行います。
・投票に際し、みなさんは1人2票を持っています。2作品に1票ずつ投じるもよし、1つに2票投じるもよし、1票だけ使用するもよしとします。
・自分の作品、SPをした作品等にも投票していただいてかまいません。
・投票の際に問題への感想を添えていただいてもかまいません。もちろんなくても大丈夫です。
※テンプレートの感想欄に(ネタバレあり/なし)の項目があります。出題者様やこれから作品を楽しみたいユーザー様のためにも、ぜひご活用くださいませ。(感想はネガティブな内容でない限り自由に書いていただいて構いません)
☆投票テンプレート
(エントリー番号)◯◯◯(………さん) に1票
(エントリー番号)◯◯◯(………さん) に1票
[感想](ネタバレあり/なし)
・・・・・・・・・・・。
☆月刊らてらてでは特典としてコインチケットが実装されております。本企画の終了後、司会者がミニメールにて入賞&参加賞を贈呈いたします。賞品は以下の通りです。
1位:300コイン
2位:150コイン
3位:50コイン
参加賞:10コイン
それでは、先月のエントリー作品はこちら!
☆☆☆エントリー作品一覧☆☆☆
①エーーーーーーイッ!!!(ダニーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19646
②なぞのいきものkujigesan(ほずみさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19659
③お金が増える手品(遠木ピエロさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19669
④あいこでしょ!(ぷっきーさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19671
⑤宅配便に踊らされ・裏(ベルンさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19674
⑥問題文最短チャレンジ ファイナル(ベルンさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19686
⑦夏休みの宿題(ケーキ選び篇)(のまるすさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19694
⑧もしかして(わかめさん)
https://late-late.jp/mondai/show/19699
⑨新ラテシン 古風少女人情派(天童 魔子さん)
https://late-late.jp/mondai/show/19650
⑩新ラテシン 黒子は摩天楼を見下ろす(天童 魔子さん)
https://late-late.jp/mondai/show/19679
今回エントリーされた作品について、タグ『らてらておぶざまんす?2024-8』で一括管理させていただいております。
エントリー作品を見るときは、問題一覧→タグ一覧→タグ検索→らてらておぶざまんす?→2024-8とついた問題を確認する、もしくはこの問題文のリンクから直接問題ページを閲覧するという方法があります。
投票締め切りは『9月21日(土)23:59まで』となります。それまでの期間なら、投票内容の変更も可能です。
最後になりますが、本企画は古参新参問わず多くの方にご参加いただきたいと思っております!
自分はちょっと…と気にすることなく、ドシドシ投票ください!お待ちしております!
トリック部門
物語部門
納得感部門
良質部門