波瀾万丈を孕む盤上

将棋の羅手川杯本戦にて、五橋名人と卸町八段の対局が行われた。

振り飛車の達人として名高い五橋名人は、卸町八段の攻めを受け流しつつ、絶妙なタイミングで大駒を交換した。名人の陣形は金銀の守備範囲が広く、隙のない堅陣である。

この局面を、ユーモアのある解説で知られる定禅寺九段は次のように評した。
「五橋名人にとっては○○○○○○○がない形ですね。逆に卸町八段にとっては○○○○○○○がない形です」

2か所の○○○○○○○に共通して当てはまるひらがな7文字は何だろうか?
[TaQiOn]

【20の扉】【質問3回まで】24年05月18日 20:58

3手詰

No.1[YJM]05月18日 21:1705月18日 21:21

「ひのうちどころ」ですか? [後2回]

正解です! [正解][良い質問]

参加者一覧 1人(クリックすると質問が絞れます)

全員
YJM(1良:1正:1)
ひのうちどころ

「五橋名人にとっては非の打ち所がない形ですね。逆に卸町八段にとっては飛の打ちどころがない形です」
24年05月18日 20:58 [TaQiOn]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
YJM
出題ありがとうございました![24年05月18日 21:23]
TaQiOn
YJMさん正解おめでとうございます。気持ちのいい光速の寄せでした。[24年05月18日 21:21]
1
YJM
たくさんの賛成を頂いていますので、質問しちゃいますね[24年05月18日 21:16]
YJM
参加します ひのうちどころ、とかどうでしょうか[24年05月18日 21:02] [賛成5]
TaQiOn
皆様よろしくお願いします。[24年05月18日 21:00]
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:2票納得:2票ブクマ:1