言わ猿の惑星

宇宙船で太陽系外を航行していた健斗は、地球とよく似た惑星を発見し、調査のために着陸した。
ロボットドローンを飛ばして詳細かつ広範囲に調査させると、「危険ナ動植物ヤ微生物ハ存在セズ、空気中ニ有害ナ汚染物質ハ含マレズ極メテ清浄、宇宙服ナシデ快適ニ生活デキマス」との調査報告がモニターに表示された。
健斗は宇宙服のヘルメットを脱いで深呼吸をし、他の仲間たちに「息ができるぞ!」と言おうとしたのだが、声を出した途端に息ができなくなってしまった。
一体何故だろう?
[わかめ]

【ウミガメ】24年05月12日 19:36
No.1[ひゅー]05月12日 19:4105月12日 19:42

他の仲間たちに口をふさがれましたか?

NO

No.2[ひゅー]05月12日 19:4305月12日 19:45

健斗は死にますか?

NO! [良い質問]

No.3[ひゅー]05月12日 19:4405月12日 19:45

健斗は人間ですか?

YES! [良い質問]

No.4[ひゅー]05月12日 19:4905月12日 19:49

健斗は宇宙船を出て惑星に降り立っていますか?

YES!

No.5[]05月12日 19:5405月12日 19:56

感極まって息ができなくなっていますか?

NO! [良い質問]

No.6[ひゅー]05月12日 19:5605月12日 19:57

声を出した途端というのは、「息ができるぞ!」の「息が」ぐらいのところですか?

YES! [良い質問]

No.7[ほずみ]05月12日 20:0005月12日 20:01

その惑星の空気は健斗にとって有害なものでしたか?

NO寄りのYESNO 人体への悪影響はありません [良い質問]

No.8[ほずみ]05月12日 20:0305月12日 20:04

息ができなくなったのは健斗の心情的な理由からですか?

YES! [良い質問]

No.9[ひゅー]05月12日 20:0405月12日 20:06

他の仲間たちは人間ではなかったために空気が悪影響であり、倒れてしまったために叫びましたか?

NO!

No.10[]05月12日 20:0505月12日 20:06

(8)恐怖で息ができませでしたか?

NO!

No.11[ひゅー]05月12日 20:0705月12日 20:07

健斗は静かにしておこうと思いましたか?

NO

No.12[ほずみ]05月12日 20:0805月12日 20:09

空気にヘリウムガスが含まれていたので声が高くなりましたか?

YES! [良い質問]

No.13[YJM]05月12日 20:0805月12日 20:09

しゃべりながら呼吸はできないので、当然の話ですか?

NO

No.14[]05月12日 20:1005月12日 20:12

(12)自分の声に爆笑しましたか?

YES! 正解です! [正解][良い質問]

参加者一覧 4人(クリックすると質問が絞れます)

全員
ひゅー(7良:3)
回(3良:2正:1)
ほずみ(3良:3)
YJM(1)
この惑星の大気にはヘリウムがかなりの割合で(ただし人体に悪影響がない程度に)含まれている。
健斗は「ヘリウム声」が笑いのツボに入る人なので、自分の声を聞いた途端に笑いが止まらなくなり、甲高い笑い声を吐き出しながら腹を抱えてうずくまってしまった。
24年05月12日 19:36 [わかめ]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
ひゅー
出題ありがとうございました!仲間たち、声を聞きそびれてたら「なんだコイツ」ってなってそうですね…[24年05月12日 20:14]
1
シュガー⭐︎[1問正解]
出題ありがとうございました![24年05月12日 20:14]
1
[◇ホウ王◇]
出題ありがとうございました。(12)がお見事でした。[24年05月12日 20:13]
1
YJM
出題ありがとうございました。[24年05月12日 20:13]
1
ほずみ[ますか?]
出題ありがとうございました![24年05月12日 20:13]
1
わかめ
皆様、ご参加ありがとうございました。[24年05月12日 20:13]
YJM
参加します。[24年05月12日 20:08]
1
シュガー⭐︎[1問正解]
参加します![24年05月12日 20:08]
1
ほずみ[ますか?]
参加します![24年05月12日 19:58]
1
[◇ホウ王◇]
参加します。[24年05月12日 19:53]
1
ひゅー
参加します、よろしくお願いいたします。[24年05月12日 19:41]
1
わかめ
よろしくお願いします[24年05月12日 19:36]
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
物語:1票