新ラテシン 遅れてラテクエ13リサイクル愛と風のように

No.14ディダムズさんの問題なのです

祝日なのに平日と間違えて登校しそうになり家族に止められる。
こんな経験をしたことのある人もいるかもしれない。
ところが、今年の春分の日には、祝日なのに平日と間違えて実際に登校してしまった生徒が30人もいたのだという。
これはこの中学校の全生徒数の2割にも及ぶ数なのだが、一体なぜこんなことが起こったのだろうか?
[天童 魔子]

【ウミガメ】22年12月07日 22:00
No.1[雪乃櫻]12月07日 22:1212月07日 22:13

登校した生徒は今日が春分の日だと気付かなかった、もしくは忘れていたのですか?

yes 大部分の生徒は登校日だと思っていたのです

No.2[雪乃櫻]12月07日 22:1812月07日 22:21

秋分の日でも成立しますか?

yes 特別休日になりえるのでしたら成立しますのです

No.3[シュガー⭐︎]12月07日 22:2312月07日 22:31

登校した生徒はその後すぐに帰宅しましたか?

yesno その後どうしたかは関係ないのです

No.4[雪乃櫻]12月07日 22:2612月07日 22:31

祝日の曜日は関係ありますか?

no 祝日の曜日は関係ないのです

No.5[雪乃櫻]12月07日 22:3412月07日 22:36

学校行事が関係しますか?

no 学校行事は関係しないのです

No.6[シュガー⭐︎]12月07日 23:1312月07日 23:35

生徒だけでなく、登校した先生もいましたか?

no 登校した先生はおらず生徒だけなのです [良い質問]

No.7[雪乃櫻]12月08日 02:4412月08日 11:09

生徒は学校の掲示板や配布されたプリントの内容などを勘違いして登校しましたか?

no 学校から配布されたプリントなどから勘違いしていないのです

No.8[探偵キット]12月08日 06:1412月08日 11:09

生徒たちは誰にも止められなかったのですか?

yes! 生徒たちは家族に止められなかったのです [良い質問]

No.9[探偵キット]12月08日 14:5712月08日 20:07

非現実要素はありますか?

no 非現実要素はないのです。ギリギリ現実要素で成立しますのです

No.10[こがれ]12月08日 17:5712月08日 20:07

問題分中の数字を他の数に変えても多い数なら成立しますか?

no! 少ない方が成立する可能性が高いのです [良い質問]

No.11[雪乃櫻]12月08日 21:0112月08日 21:02

部活は関係ありますか?

no 部活は関係ないのです

No.12[雪乃櫻]12月08日 21:3912月08日 21:40

登校した生徒は「授業がある」と思って登校しましたか?

yes 授業があると思って登校しましたのです

No.13[雪乃櫻]12月08日 21:4312月08日 21:44

生徒は全員「同じクラス」ですか?

no! 流石に全員同じクラスではないのです [良い質問]

No.14[シュガー⭐︎]12月08日 21:4612月08日 21:47

(8)家族も学校があると思っていましたか?

ある意味yes! 家族も学校があると思ったのです ミスリードあり [良い質問]

No.15[雪乃櫻]12月08日 21:5212月08日 21:54

小中高すべてで起きうることですか?

ん~yes 問題文が中学校以外でも成立する可能性はあるのです

No.16[シュガー⭐︎]12月08日 22:0312月08日 22:04

登校した生徒たちは一緒に生活していますか?

yes!! 一緒に登校していますのです [良い質問]

No.17[シュガー⭐︎]12月08日 22:0512月08日 22:06

寮生活の生徒だけが登校しましたか?

no 寮生活ではないですね

No.18[シュガー⭐︎]12月08日 22:0812月08日 22:09

30つ子の生徒たちですか?

gooood!!!! Σ(゚д゚)oh!! 正解なのです [正解]

参加者一覧 4人(クリックすると質問が絞れます)

全員
雪乃櫻(9良:1)
シュガー⭐︎(6良:3正:1)
探偵キット(2良:1)
こがれ(1良:1)
この中学校の、つまりは同じ中学の生徒たちである。
間違えた生徒が30人もいた、つまり同じ行動(ミス)をした生徒が多数いる
本来なら家族に止められる→止められていない。家族に止められない要因がある?


よって、家族+同じ行動+同じ中学(年齢)=三十つ子が成り立つのです。




問題文の生徒たちは三十つ子であり思考プロセスが似通ることで30人全員が集団登校をしてしまい、集団行動からの安心感からか誰も本当は祝日かもだけどいや、みんなが登校しているから正しいと思い込んでしまったのです。
22年12月07日 22:00 [天童 魔子]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
探偵キット
出題ありがとう御座いました[22年12月09日 14:31]
こがれ
出題ありがとうございました!シュガーさん正解おめでとうございます[22年12月09日 08:47]
1
シュガー⭐︎[1問正解]
出題ありがとうございました![22年12月08日 22:11]
雪乃櫻
出題ありがとうございました![22年12月08日 22:11]
シュガー⭐︎[1問正解]
やったー、魔子さんに褒められました。[22年12月08日 22:10]
天童 魔子
´°∀)´°д)´°д)´°д)-д)`°д) シュガーさん すごーい! FAおめでとうございます 皆様ご参加ありがとうございました(゚д゚)ゞ[22年12月08日 22:10]
天童 魔子
こがれさん ようこそなのです(゚д゚)ゞ[22年12月08日 20:07]
こがれ
参加します[22年12月08日 17:55]
天童 魔子
探偵キットさん ようこそなのです(゚д゚)ゞ[22年12月08日 11:07]
探偵キット
参加します[22年12月08日 06:12]
天童 魔子
シュガーさん ようこそなのです(゚д゚)ゞ[22年12月07日 22:30]
シュガー⭐︎[1問正解]
参加します![22年12月07日 22:22]
天童 魔子
雪乃櫻さん はじめましてようこそなのです(゚д゚)ゞ[22年12月07日 22:10]
雪乃櫻
参加します![22年12月07日 22:09]
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:1票