ある日、カメコと遊んでいたウミオは、
「お母さんにまた会いたいんだ」と打ち明けた。
ウミオの話を聞いたカメコは、自分の母に
「お姉ちゃんはどこへ行ったのかな?」と尋ねた。
カメコの母親はウミオのところへ詳しく話を聞きに行き、
すべてを納得すると「あぁ、よかった」と泣き崩れた。
どういうことでしょう?
【ウミガメ】

まとめも出しました!m(_ _)m

ウミオとカメコが大人だった場合、問題は成立しますか?

YesNo うーん、厳しそう...子供の方が自然でしょう。

ウミオの母とカメコの姉は同一人物ですか?

NO 別人です

問題に関係する登場人物の中で、行方不明になっている人物はいますか?

NO [良い質問]

死んでいる人はいますか?

YES! [良い質問]

泣き崩れるほどのことが起きましたか?

YesNo カメコの母はそれなりの衝撃を受けました

お姉ちゃんとは、カメコの姉の事ですか? [編集済]

YES カメコの姉のことです [編集済]

ウミオとカメコに血縁関係はありますか?

NO 単なるご近所さんです

ウミオの母は死んでいますか?

NO [編集済] [良い質問]

カメコは死んでいますか?

NO

ウミオは死んでいますか?

NO ウミオは死んでいません [良い質問]

カメコは勘違いしましたか?

NO

打ち明けた場所は重要ですか?

NO

ウミオは死にかけたり病気になったり怪我をしていますか? [編集済]

NO ウミオは健康です

登場人物の中に、殺人者はいますか?

NO 犯罪は関係しません

カメオは生きていますか?

YES カメコ(ですね?)は生きています

カメコは自身の母にウミオの母について尋ねましたか?

NO ウミオの母のことを自分の母親に尋ねません(むしろ、ウミオの母の件をカメコがお母さんに教えました) [良い質問]

問題文中に死亡者は出て来ますか? [編集済]

YES! 問題文中のある人物は既に死んでいます [編集済] [良い質問]

ウミオとカメコのそれぞれの母親同士の関係は重要ですか?

NO 特別な関係はありません [良い質問]

カメコの姉または母または両方は死んでいますか?

カメコの姉は死んでいます。母は健在です。 [良い質問]

カメコの母親が安心したのは、誰かの無事を確認したからですか?

NO

ウミオの母親はウミオと離れ離れになっていますか?

NO! [良い質問]

カメコは母に尋ねるまで姉が死んだことを理解していませんでしたか?

NO 幼いなりに「姉は死んだ」と理解しています [良い質問]

カメコの母は何かに気付きましたか?

NO ウミオの話を理解したことがきっかけで泣きました

カメコの姉は、ウミオが母親と一緒にいられないので、母親がわりになってあげましたか?

NO

ウミオの母は、ウミオと毎日顔を会わせていますか?

YES [良い質問]

カメコの母は、ウミオの母が死んだと勘違いをしましたか?

NO

ウミオの母は1人ですか?

YES しかしある意味で「ウミオの母」はもう1人いました [良い質問]

ウミオには兄弟はいますか?

重要ではありません

ウミオには姉がいますか?

重要ではありません

カメコは姉が天国と地獄のどちらに行ったかを尋ねましたか?

NO!しかし「死後どこに行ったか」という趣旨でした [良い質問]

ウミオのお母さんは妊娠していますか?

重要ではありません

今までにカメコはカメコ姉のお墓参りにいったことがありますか?

YES 重要ではありません

カメコはウミオの母は死んでしまったと思っていますか?

NO

カメコが母に訊いたのは、ウミオが打ち明けたからですか?

YES ウミオの打ち明けた話を聞いて、死んだ姉の行方が気になったのです [編集済] [良い質問]

ウミオのもう一人の母が母である(血縁関係、戸籍含め)法的根拠はありますか? [編集済]

NO!!一切ありません [良い質問]

カメコは姉が死んだ事を、お星様になったなどの比喩にして理解していますか?

NO カメコが死をどう解釈していたかは重要ではありません

ウミオの生みの親と育ての親は別ですか?

NO ウミオを産んだ母が普通にずっと育てました [良い質問]

養子縁組は関係しますか?

NO

ウミオはもう一人の母にまた会いたいのですか?

YES!「また会いたい」のは本来のウミオの母ではない方の「お母さん」です [良い質問]

ウミオのもう一人の母は問題文に登場していますか?

NO 「お母さんにまた会いたい」発言以外では言及していません

ウミオのもう一人の母親は人間ですか?

YES

ウミオのもう一人の母に、カメコは会ったことがありますか? [編集済]

NO

ウミオのもう一人の母は、生きていますか?

元ネタ的にYES ※NOでも成立します [編集済]

ウミオのもう一人の母の職業は重要ですか?

NO

ウミオともう一人の母は昔会っていますか?

NO しかしウミオ視点ではYES [良い質問]

ウミオの本来の母ともう一人の母は面識がありますか?

NO [良い質問]

ウミオのもう一人の母とカメコの家族に関係はありますか?

NO 一切ありません [良い質問]

代理出産ですか?

NO

カメコの母親は何か勘違いをし、ウミオに詳しい話を聞くことで安心しましたか?

NO カメコから聞いた話が断片的だったので、ウミオに詳しく聞きに行き、彼の話に納得しました [良い質問]

カメオはもう一人の母に画面越しに会っていましたか?

NO

カメコは姉が死後現世に留まったと思いましたか?

YesNo ウミオの話を聞く前と聞く後で、亡くなった姉の居場所についての認識は変わったかもしれません

もう一人の母はウミオ以外の人に見えていますか? [編集済]

YES もう一人の母は幽霊などではありません [良い質問]

もう1人の母は画面の向こう側ですか?

NO なお、元ネタは江戸時代なのでローテクです(時代は重要ではありません) [編集済]
なぜ、カメコは亡くなった姉の行き先が気になったのか?

ウミオの話を聞いてカメコは、自分の姉に会いたいと思いましたか?

YesNo 重要ではありません

姉の死因は重要ですか?

NO 病死でした

カメオはもう一人の母が、死んでお星さまになった的な想像をしていますか?

NO もう一人の母の現状についての認識は重要ではありません

ウミオの話は、「死」に関連していましたか?

YES!! [良い質問]

カメコの母はカメコの質問に答えることが出来ましたか?

NO カメコの母も誰も、答えは知りません...

ウミオはもう一人の母が死んだと思っていますか?

NOでしょう [良い質問]

三途の川を渡る話は関係しますか?

NO!

カメオはもう一人の母と、何度も会っていましたか?

YES!彼女を「ウミオの母」とみなす文脈においては、何度も会っています ※ミスリード注意?(ウミオのことですね?) [編集済] [良い質問]

ウミオのもう一人の母は、人間ですか?

YES ごく普通の人間です

ウミオの2人の母(?)同士は面識がありますか?

NO 他人同士です [良い質問]

カメコはウミオのもう一人の母が死んだと思いましたか?

YesNo カメコはウミオのもう一人の母のことよりも、亡くなった姉のことが気になりました

ウミオのもう一人の母はウミオのことを知っていますか?

NO!!ウミオのことは全く知りませんでした [編集済] [良い質問]

ウミオともう一人の母は直接会ったことはありますか?

YES 「会った」とみなす文脈においては直接会っています [良い質問]
ある意味で:彼女はウミオの母である。2人は直接、何度も会っている。

もう一人の母は有名人だったのですか?

NO 無名です

ウミオが一方的に「お母さん」と呼んでいますか? [編集済]

YESですが、もう一つの文脈では互いに親と子として認識し合っていました。 [良い質問]

非現実要素はありますか?

YES...YesNo? 解釈は人によるところかもしれません [良い質問]

チャットなどインターネットは関係ありますか? [編集済]

NO 江戸時代で成立します

夢の中の話ですか?

NO
ウミオの話は「死」に深く関連する内容と言えます。

以前、もう一人の母に会った(ある意味で)のは、現実世界でですか?

YES! [良い質問]

カメコの母はカメコの話で勘違いをし、ウミオとの話でそれが解消しましたか?

NO 半信半疑が確信に変わりました [良い質問]

ウミオとウミオのもう一人の母との関係は、他人にばれても問題ありませんか?

YES 元ネタより、ウミオ的には少し困ったこともあったようですが

ウミオの話にカメコの姉は登場しますか?

NO! [良い質問]

ウミオともう一人の母は会話したことがありますか?

NO ある意味では YES [良い質問]

もうひとりの母はウミオの家の近所に住んでいますか?

NO ある程度以上離れたところに住んでいます [良い質問]

もう一人の母とウミオが親子だと互いに認識していたのは、科学的な理由ですか?

YesNo 江戸時代だしなぁ...ごく普通に、互いに親子だと思っていました。 [良い質問]

もう一人の母とウミオが会っていた手段は重要ですか?

NO? 特筆すべき手段が必要だったとは言えません

ウミオの父は重要ですか?

NO

もう一人の母がどこに住んでいるかは重要ですか?

NO どこでも成立します ※ただし子供が普通に会いに行ける距離は除外。その場合「会いたい」ではなく会いに行くでしょう。 [編集済] [良い質問]

もう一人の母の職業は重要ですか?

NO

カメコは姉が死んだときに「姉は遠いところに行った」と説明されましたか?

YesNo 重要ではありません
ちょっとまとメモ書いてきます~ 誘導がブレてしまっていたかも、申し訳ない。

もう一人の母とカメコの姉は面識がありますか?

NO

生まれ変わりの話ですか?

YES!!!その点がキーでした [良い質問]

お母さんにはウミオ以外に子供がいますか?

YesNo 重要ではありません

カメコ母は死んだ自分の娘(カメコ姉)が生まれ変わっている可能性に気付き泣き崩れましたか?

正解です!!ありがとうございましたーm(_ _)m [正解][良い質問]

(補足)ウミオには“もう一人の母”の子であった記憶があり、自分は死んだその子の生まれ変わりだと感じていた。カメコ母はウミオの話を聞き、死んだ娘もきっと生まれ変わっているだろうと考え、喜び、泣いた。ですか?

YES!! [良い質問]
「ぼく、生まれる前は別の家の子供だったんだよ」と話した。
「前のお家ではカメゾウっていう名前だったんだ。」
「お父さんは前のぼくが小さい頃に死んでしまって。」
「ぼくも6歳の時に死んじゃって、ここに生まれたの。」
「らてらて村のお母さんにまた会いたいんだ...元気かなぁ。」
◆
カメコは1年ほど前に、姉を病気で亡くしたばかりだったので、
ウミオの話を聞いて、姉もどこかに生まれただろうかと思った。
そして、家に帰って自分の母親にその話をしてみた。
「ウミオくん、生まれる前はらてらて村ってところにいたんだって。」
「お姉ちゃんはどこへ行ったのかな?」
母親は最初、カメコが何を言っているのか分からなかったが、
らてらて村という村は、20kmほど離れたところに実在する。
"生まれる前"というのが気になり、翌日ウミオに尋ねてみた。
◆
詳しくウミオから話を聞くと、どうもウミオの前世は
らてらて村で亡くなった「カメゾウ」であるらしい。
信じがたいが、作り話や空想にしては出来過ぎた点が多く、
カメコの母親は、生まれ変わりの話を信じた。
「あぁ、よかった。」
「人は死んだらそれっきりじゃないんだ、ツルコも...」
亡くした長女のことを思い、カメコの母は涙を流した。
ある日、カメコと遊んでいたウミオは、
「お母さんにまた会いたいんだ」と打ち明けた。
しかし、ウミオは毎日母のハナコと顔を合わせている。
ウミオが会いたいと言う「お母さん」はハナコのことではない。
ウミオはカメコにその「お母さん」に関する話をした。
ウミオと「お母さん(以下"彼女")」は、実際には一度も会っていない。
彼女はウミオたちとは離れたところに住んでおり、何の縁もない。
彼女はウミオのことを全く知らず、ウミオが一方的に知っている。
しかし、彼女を「ウミオの母」と認める文脈においては、
彼らは普通に親子として互いを認識し、直接顔を合わせていた。
彼女は幽霊などではない、ごく普通の人間である。
ウミオの話は「死」に深く関連する内容だった。
ウミオの話を聞いたカメコは、亡くなった姉のことを考えた。
自分の母に「お姉ちゃんはどこへ行ったのかな?」と尋ねた。
そして、ウミオから聞いた話を断片的に伝えた。
カメコの母親はその話が信じられなかった(半信半疑)ので、
ウミオのところへ詳しく話を聞きに行った。
その結果、何かを確信して「あぁ、よかった」と泣き崩れた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。