
本人曰く物覚えが悪いからというが交通費や諸経費の計算はしっかりしているし何かあった時のための費用としてはあまりに多い。
いざとなればお金くらいATMでおろせるはずなのだが、いったいなぜ?

画像あり!
No.7[アカガミ]10月11日 18:3010月11日 18:32


日付に合わせてお金を増やしたり減らしたりしますか?


一部YESかも 増減することはありますが日付によってではないです [編集済] [良い質問]
No.9[靴下]10月11日 18:3310月11日 18:34


ATMの休業日を覚えてられないので、有事の際に使うために多めに持ち歩きますか?


NO なのでカメオは手数料も気にせずファ〇マで降ろすのです
ヒント
『増減するかもしれない』『複数持ちするかもしれない』は同じ理由です
これと同じ理由でカメオは『一度ATMに預けて戻す』もやり得ます
ただし必ずやるわけではないです
『増減するかもしれない』『複数持ちするかもしれない』は同じ理由です
これと同じ理由でカメオは『一度ATMに預けて戻す』もやり得ます
ただし必ずやるわけではないです
参加者一覧 4人(クリックすると質問が絞れます)
全員




解説
サイトやサービスにログインする際のパスワードを覚えるのが非常に苦手なのでお札の通し番号をパスワードとしておりそのお札を使ってしまうとパスワードが分からなくなるのでお金としては使っていないのである。
サイトやサービスにログインする際のパスワードを覚えるのが非常に苦手なのでお札の通し番号をパスワードとしておりそのお札を使ってしまうとパスワードが分からなくなるのでお金としては使っていないのである。
20年10月11日 18:15
[アルカディオ]
[☆2020良いお年を]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
靴下[◇クエ王◇]>>ピンときたガフィンさん、FAおめでとうございます! なるほど〜なトリックでした!「高額紙幣の方がいいですか?→No! 安い方がいいです(良質)」とかあったらさらに迷いそうでした笑[11日18時49分]
アルカディオ[☆2020良いお年を]>>ご参加ありがとうございました!ガフィンさんおめでとうございます!これ昔なんかのドラマで似たようなトリックを見た気がして好きだったのでちょっと問題にしてみました。[編集済]
[11日18時38分]

1+


