Hugo

ユーザー番号:2591
登録日:19年05月24日00時33分42秒

GoodTurtle(金亀):
問題数:15
質問数:1799
良い質問数:611
正解数:66
Good数:54
SPをした数:0
SPしてもらった数:2
SP部屋を公開した数:0
(SPとは?)
チャット発言数:50

・自己紹介
ラテシンのHugo、Cindyのフゴです
趣味は艦これ・ウミガメ・読書。
出題<<<<参加 ですが、気が向いたときは問題作ります。さらに気が向いたときは縛りプレイみたいなことしたりします。目標は、「トリックを使わずに面白い問題を作る」ことです。納得感が主。難しい。

・ブクマ,Good基準
参加して楽しかった問題、イベント、使われたトリックが大いに参考になると感じた問題、想像力の面で圧倒された問題→ブクマ
どうにか人に伝わってほしいと感じた良問→Good
ブクマ⊃Goodなので、Goodした問題は大抵ブクマもします。

・秘密の部屋
積ん読の部屋を作りました。カギは「ピクニック」

・出題した問題について
僕の問題は基本的にリサイクル,オマージュフリーです(する方がいるかどうかは別として)。された場合は僕のユーザーネームを付記していただければ構いません。

以下日記。

19.6.21
永日麗さんの『悲劇の食卓』をトリックいいねさせていただきました。
シンプルで構造としてはよく用いられる類いのトリックでありながら、問題文の誘導が非常に上手く、トリックとしてこの上ない働きをしています。参加できなかったのが悔やまれる良問だと感じました。

19.6.25
天童 魔子さんの『新ラテシン 呪いのネックレス』を良質&納得感いいねさせていただきました。
こういう問題をいつか作りたい。

19.7.10
時野洋輔さんの『同じ料理なのに』をトリックいいねさせていただきました。
問題文からうまく水平思考で状況をまとめていって初めてトリックが機能するような構造だったと思います。トリック一本勝負だと簡単になりがちな問題も、このような切り口で出題されるとぐっとよくなりそうだな、と参考になりました。

19.9.16
ムクさんの『Chucky the Hedgehog』を納得感いいねさせていただきました。
考える必要のないことは切り捨てなければならないということを強く意識させられました。しっかりと水平思考なのにある種メタ的な問題になっていて、謎にする個所を絞ることで納得感を高めています。そりゃそうだ、と手を打ちました。

19.10.02
もっぷさんさんの『9年目の真実』を良質&納得感いいねさせていただきました。
これだけの良問でありながら埋もれてしまうのは勿体ないと思ったのが一番の動機です。これこそがウミガメ、最も完成されたスープの一つだと確信しています。問題文にはちゃんと伏線が張られていますしチャームも高い。大いなる謎に立ち向かっているのだ、と胸が高鳴ります。これは本当にいい問題です。

19.10.06
霜ばしらさんの『猿あつかいされる男』をトリックいいねさせていただきました。
これは真似できないわ。正解出た瞬間笑ってしまいました。

19.10.24
えいみんさんの『新聞一面の大事件』をトリックいいねさせていただきました。
解説を見れば驚きの納得感、これを成立させる状況や扱うトリックの具合が非常に卓越しています。僕が作れない類の問題の一つです。

20.4.20
ゴリリーマンさんの『キビヤックレストラン』に納得感いいねさせていただきました。
これもウミガメのスープの一つの到達点、お手本のような仕掛けでした。問題文も解説もシンプルなのですが、そこにちゃんとギャップが存在していてかつ「ありそうな」場面だなあと容易く想像できます。こういうスープ流行れ(願望)。

また僕の先日作った問題が思いもよらぬ高評価を受け大変喜んでいます。ウミガメを始めた当初の目標である「トリックの介在しない」スープにまた一歩近づけたのかなと思います。創り出すにかまけてばかりじゃないんだぞという気概で作った甲斐がありました。遊んでくださった、感想を残してくださった、見に来てくださった方、本当にありがとうございます!!
https://late-late.jp/mondai/show/10464

20.4.23
チーム対抗さんさんの『殺人ディナー』を良質いいねさせていただきました。
正直ずっといいねしたかったのを、タイトルも解説文も覚えていなかったので先延ばしにしていました。僕のスープづくりの見本であり、作品として一番好きなものの一つでもあります。

20.4.25
アルタさんの『ロシアの殺し屋やさしいよ』をトリックいいねさせていただきました。
トリック面に落ちるぅ、、

20.11.30
ドラノール12さんの『〖らてクエ7-2〗サクリファイス』を良質いいねさせていただきました。
解説も問題文もウミガメとして機能するシンプルなものなのですが、自殺した男の感情がありありと伝わってきます。そして想定解のようなトリック。文句なしの良質でしょうよ。これを超える解説を作れそうにありません。