「マクガフィン」さんへのGood

02月28日)
「マクガフィン」[☆☆編集長]」(128問)
良質部門
うつま「」
02月28日)
「マクガフィン」[☆☆編集長]」(128問)
納得部門
02月28日)
「マクガフィン」[☆☆編集長]」(128問)
トリック部門
07月23日)
「マクガフィン」[☆☆編集長]」(128問)
物語部門
lukesitu「」
07月23日)
「マクガフィン」[☆☆編集長]」(128問)
納得部門
lukesitu「」
07月23日)
「マクガフィン」[☆☆編集長]」(128問)
良質部門
lukesitu「」
02月28日)
「マクガフィン」[☆☆編集長]」(128問)
トリック部門
琴水騙されて本望!大好物ですね!
09月26日)
「マクガフィン」[☆☆編集長]」(128問)
トリック部門
lukesitu「」
09月26日)
「マクガフィン」[☆☆編集長]」(128問)
納得部門
lukesitu「」
11月28日)
「マクガフィン」[☆☆編集長]」(128問)
トリック部門
lukesitu「」
11月28日)
「マクガフィン」[☆☆編集長]」(128問)
納得部門
lukesitu「」
11月28日)
「マクガフィン」[☆☆編集長]」(128問)
良質部門
lukesitu「」
02月28日)
「マクガフィン」[☆☆編集長]」(128問)
物語部門
02月28日)
「マクガフィン」[☆☆編集長]」(128問)
良質部門
ぺてーどこをとっても良い問題だと思いますが、個人的に一番良かったのはトリックでした!
この表現と心霊の取り合わせは、日本語全体の中でも最適な組み合わせではないかと感じました
01月31日)
「マクガフィン」[☆☆編集長]」(128問)
納得部門
ぺてーどう考えても矛盾していますが、どう考えてもその通りです
各駅停車でも事足りるかな...?
01月31日)
「マクガフィン」[☆☆編集長]」(128問)
納得部門
ぺてーこのシチュエーションは亜種がたくさんありそうですね
こう書かれると、とたんに謎へと変身します
02月28日)
「マクガフィン」[☆☆編集長]」(128問)
トリック部門
るぐら「」
11月30日)
「マクガフィン」[☆☆編集長]」(128問)
納得部門
ぺてー明確に矛盾した謎が提示されています
その裏には納得せざるを得ない理由が隠されています!
11月28日)
「マクガフィン」[☆☆編集長]」(128問)
納得部門
ぺてーなんというか「騙された!」感がある問題でした!
問題内でも騙されているんでしょうか?
納得部門
ぺてー世の中には知らないほうがいいことがたくさんあるのです...
次へ進む
(質問数制限) (時間制限) (闇スープ) (名無し出題) (挿絵あり)