ウミガメです

長いことお付き合いいただき感謝です。
[みんなにお願いする][3人:∞人][パスワードあり][公開&部屋解放]
くろだぐったりウサギ93タリブンダニー
Aは足がはやいというただそれの理由でBをしめるという。
なぜだろうか。(元文)
解説
Aは特定の必要はなく、Bは青魚。


360,362 ダニーさん 足がはやい(腐りやすい)+ウサギとカメ
377   タリブンさんストーリー大枠
484   概要決定
最終

タイトル 亀視跳々(きしぴょんぴょん)
問題文
ウサギの足のはやさをしっているので、カメはとてもねむいのをがまんしてウサギに勝負をいどみました。

なぜカメはわざわざねむたいときに勝負をいどんだのでしょう?

解説
あれは暑い夏の日だった。

かけっこで勝負しようなんてウサギの口車に乗せられたのが間違いだった。当たり前だが負けたのさ。

散々馬鹿にされて、はずみでつい突き飛ばしたらウサギの奴、あんなに簡単に死んじまうなんてな。

まぁいいこともあったんだ。ウサギの肉は美味いってことを知れたんだから。

あの時は遺体を隠すのに必死っていうのもあったけど、夏だったせいで腐るのが早くてあんまり味わえなかったんだよな。

でもあれからウサギの味が忘れられなくてさ。


お、いいところにウサギがいるじゃないか。季節も冬だ、冬眠前で眠いが、腐りにくいからゆっくり食べられるだろう。

好きなだけ跳ね回るがいいや、眠った俺の腹の中でな。



「やあウサギさん、僕とひとつかけっこで勝負しないか?」


おしまい

[526]

簡易解説「ウサギの足がはやかった(=腐りやすかった)ので、腐りにくい冬(=冬眠前)に美味しくいただきたかったから」

[428]
くろだ
あ、でも基本的に食べれるときに食べるスタンスらしいです。吐くまで食べるらしいです。たぶん要知識ですが

あと自分は亀が草食イメージだったので、423でしたが、雑食なんですね。失礼しました。[編集済]
[20年04月17日 00:58]
[427]
くろだ
部屋の主的に悔しいので別のも考えます・・・
[20年04月17日 00:56]
[426]
タリブン
くろださんの423の意見を見て「冬眠前のカメって栄養貯めるためにバクバク食べたりしないかな?」って思って調べてみたのですが、
逆に冬眠前は何も食べない(胃を空っぽにしないと腐敗して死んでしまう)らしいですね……。[編集済]
[20年04月17日 00:56]
[423]
くろだ
409とてもいいと思います。

個人的にはそもそもの亀がウサギを食べる必然性がほしいかなと思います。
[20年04月17日 00:51]
[422]
くろだ
いや全然大丈夫です
でもこれ私が問題を作りました、というのは甚だ疑問なのでSP放棄しちゃいそうです笑
[20年04月17日 00:49]
[420]
くろだ
386 370について、そうですね、バックグラウンド設定がゼロで来てしまったので陥ってます。反省。
ちょっとこの線は一度捨てます(-_-)/~~~

381, 388, 390 足 はやいの間について、確かに離してしまうと言い回しとしての必然性が減ってしまいますね。
はやいの漢字表記については、ひらがなの違和感>速いとの差異だと感じましたので、 早い表記を推します。
特に394タリブンさんの作的には「はやい」にかなり目が行く感じがあります。

可読性はたしかにそうですね。物語帳にすると文字数が増えるのですらすらよめる形がいいなと思います。
必要性のないひらがな化安直に問題を成り立たせるためにやってしまいそうなので、気を付けます。
[20年04月17日 00:47]
[416]
タリブン
409案、すごくいいですね……。
ベールとクルーの配置とかすごく勉強になります。

「カメが眠い→冬」のところは少しだけ要知識だったりしますかね?(常識の範囲内?)[編集済]
[20年04月17日 00:42]
[409]
ダニー
部屋主のくろださんをほっぽらかして盛り上がるのも恐縮なんですが394案めっちゃ良いですね!

カメの冬眠問題の解決も含めて

うさぎさんの足のはやさをしっているので、かめさんはとてもねむいのをがまんしてうさぎさんに勝負をいどみました。
一体なぜでしょう?


・冬を隠して、代わりにそのヒントとして「眠い」というワードを入れる。
※ウミガメ専門用語でいうところの「冬」をベール(隠す)にして、そのクルー(手がかり)として「眠い」を置く

・童話風に平仮名メインの文にして「早い」を目立たなくさせる

・童話のストーリーではウサギが眠くなるのに、カメが眠いという矛盾を入れて謎を強める
※ウミガメ専門用語でいうところのチャームを上げる

こんな感じはどうでしょう?[編集済]
[20年04月17日 00:26]
1
[395]
ダニー
392 足が早い、速い問題
なるほど確かに。
「足が早い」と「足がはやい」を比べてどちらが違和感が少ないか、ですね。
私的には「足が早い」の方が目立たなくて良いかなと感じます。
[20年04月17日 00:04]
[394]
タリブン
377の案を少し変えてみました。

・カメがウサギに勝負を仕掛けたのが冬だったのは、思ったよりウサギの足がはやいことを以前に知ったからだという。どういうこと?

→以前、ウサギを食べたいと思い、秋に決闘の勝負を挑みウサギを殺したカメ。しかし思いの外ウサギは腐りやすく、十分肉を食べることが出来なかったので、死体の腐りにくい冬に再び他のウサギを殺すことにした。

納得感に関しては377より上がったと思いますし、「足が早い」の用法に関してもよりフェアになっていますが、
一方で「足が早い」トリックが見破られると割とすぐ当てられそうなのと、そもそも冬のカメは冬眠してるのでは?という問題があります。

「(食べ物に)腐らないでほしい!」と思うのは割と当たり前なので、逆に「早く(食べ物に)腐ってほしい!」と思うようなシチュエーションを考えるのも手かもしれません。[編集済]
[20年04月17日 00:02]
[392]
タリブン
「足が早い」だと「足が速い」と勘違いさせにくいので、ひらがな表記の方がいいかな〜と考えていました。

379の「足がかなり早い」の部分は後から編集で付け加えたので、ダニーさんとちょうどタイミングがかぶっちゃった感じだと思います(>_<)[編集済]
[20年04月16日 23:51]
[391]
ダニー
また私が提案したウサギとカメ案はあくまでも案なので、あまりそれに囚われすぎず、もし他に「足が早い」と「腐りやすい」が両立するシチュエーションがあれば、どんどん案出ししてもらえればと思います。
[20年04月16日 23:48]
[390]
ダニー
380 他の部分も全て平仮名表記
「早い」が漢字表記でオッケーなので、する必要はないのですが、一応参考まで。

個人的にはアリかナシかで言うとナシ寄りのアリです(ややこしいな)
その問題に平仮名にする必要性(例えば子供目線の問題文だとか)がある場合はアリ。
それ以外でトリックを成立させる為だけに平仮名にするとかはナシ。
※あくまで個人的見解

今回の場合は問題文を童話っぽく見せるために全て平仮名表記にするのはアリですね。
[20年04月16日 23:44]
[388]
ダニー
379 「足」と「早い」を離して表記
例えば「足が"かなり"早い」とかであれば問題ないかなと思います。←見返したらタリブンさんも同じこと言ってたね

あと「早い」ですが、辞書で調べたところ漢字表記で問題なさそうですね。[編集済]
[20年04月16日 23:37]
[387]
ダニー
タリブンさんの377案ですが、めっちゃ良いですね!
ただご自身での指摘の通り「腐敗が早い」=「証拠隠滅が楽」は納得度が弱めかと感じます。
ただこれをベースに色々改変できそうですねー。
[20年04月16日 23:34]
[386]
ダニー
さてログ読ませていただきましたー。
370 くろださんのその問題文だと
大声で「足が早いから青魚をこれからしめてやる」って言っているシチュエーション自体が不自然ですよね。
トリックをバレにくく工夫することは大事なのですが、バレにくくするためにシチュエーションを不可解にしてはいけません。
問題を評価する際「納得できるか」という要素が非常に重要です。
問題文に嘘や誇張があると、この納得度を大幅に下げてしまうんですね。[編集済]
[20年04月16日 23:06]
[384]
ダニー
ぐったりウサギさんがいるのに腐れウサギ案を出してしまった(´・_・`) ごめんね。
[20年04月16日 22:49]
[382]
タリブン
377の例、腐ったときにそれが本当に証拠隠滅になるのか?というところで納得感が落ちるかもしれないですね。[編集済]
[20年04月16日 22:31]
[381]
タリブン
「足が早い」で一つの塊なので、間に何か入れるのは少しアンフェアな気がします。(具体的な文が思いつかないので少し判断しかねますが)
「足がかなり早い」くらいであれば許容されそうですが。

他の漢字をひらがな表記にするのはアンフェアではないですが、何らかの世界観がある上でやらないと、わざわざ漢字をひらがなにすること自体が不自然なので逆に勘付かれやすいかな〜と思います。あと純粋に読みにくくなるので参加者の方が遠ざかってしまう可能性もあるかもしれないです。[編集済]
[20年04月16日 22:30]
[380]
くろだ
377もうそれでウミガメ出せそうでは・・・?他の漢字をあえて部分的にひらがな表記にしてごまかすのは回避法としてちょっとずるいですかね。[編集済]
[20年04月16日 22:11]
[379]
くろだ
374やはりはやいの表記が問題ですね。時間経過の早さ、であるので、この意味であれば早いを漢字としてもいいと思われます。足と早いを離して表記するのはアンフェアでしょうか?

(時期的に)早すぎた、とかにミスリードするような。
[20年04月16日 22:09]
[378]
くろだ
言い忘れていましたが、ダニーさん、タリブンさんご参加ありがとうございます。大変未熟な問題状態で部屋を開いてしまってすいません・・。よろしくお願いします。
[20年04月16日 21:59]
[377]
タリブン
「腐りやすい」から離れられているかは微妙ですが、とりあえず思いついた案として。

・カメがウサギに勝負を仕掛けたのが夏だったのは、思ったよりウサギの足がはやくないことを以前に知ったからだという。どういうこと?

→以前、春に決闘の勝負を挑みウサギを殺したカメは、死体が思ったより腐りにくく証拠隠滅が大変だったことを思い出し、死体の腐りやすい夏を選んだ。

(「足が早い」は一般的には食品に使う表現なので、アンフェアに感じる人もいるかもしれない?)
(このままだと「足がはやい」をひらがな表記する不自然さが残っているので、改善するには物語調にするなど何らかの工夫が必要)
[編集済]
[20年04月16日 21:50]
[374]
タリブン
こんにちは、参加します。

ダニーさんのウサギとカメの案はすごくいいと思います。物語調にすることで「はやい」をひらがな表記する不自然さも無くなりますし。

ただ、それでも「足がはやい=腐りやすい」は割とすぐ見破られてしまうと思うので、「腐りやすい」からちょっと離れたところに着地できると面白くなりそうだなと思います。(抽象的なアドバイスでごめんなさい)[編集済]
[20年04月16日 20:35]
[372]
くろだ
そしてバッチ笑いました。図らずもかぶせてしまった感じです・・・いつかオリジナルバッチを作るので見逃してください。
[20年04月16日 20:26]
[371]
くろだ
360、362ダニーさんの提案面白いです。少し考えてみたいのですが、明日の午後までお時間をいただいてもいいですか?[編集済]
[20年04月16日 20:24]
[370]
くろだ
358了解です。確かにそうですね、この場合であれば「~足がはやいからBをこれからしめてやると大声で言っていた。だれも咎めなかった、なぜだろう」とかですね。
A、B表記は並列のためでしたがやはり不自然ですよね。うーん。[編集済]
[20年04月16日 20:18]
[369]
くろだ
用意していた解答はAは特定の必要はなく、Bは青魚(とくに具体的には決めていませんでした。)でした。活〆のイメージです。
なるほど大量の別解が生まれますね。
[20年04月16日 20:14]
[363]
ぐったりウサギ93
今さらですけど、この問題の本来の答えを教えていただけるとありがたいです。
[20年04月16日 18:45]
[362]
ダニー
例えば・
ウサギの方が腐るのが早いから先に食べられる。
・ウサギの方が腐るのが早いから先に土に還り見えなくなる
など
[20年04月16日 18:33]
SPをしてもらったユーザーに感謝状を送ろう!(SPとは?)感謝状の数に応じて、送った人・送られた人に称号ゲットのチャンス!
ぐったりウサギ93さんに感謝状を送りました。
タリブンさんに感謝状を送りました。
ダニーさんに感謝状を送りました。