永遠に
一郎と二郎はとても仲良しだ いつも一緒にいて、他の誰よりも強い絆で結ばれていた
しかし二人は共通の問題を抱えていたが仲のよすぎる二人はその問題の解決すらも拒否し、思春期、更年期といくつになっても仲がよかった
最終的に一郎は亡くなり二郎も後を追うように亡くなっていき二人は人生の幕を閉じた
二人は一体どんな間柄だったのだろう
 
No.1[オリオン]09月01日 10:1509月01日 10:17 
No.2[オリオン]09月01日 10:1509月01日 10:18 
No.3[もっけ]09月01日 10:1509月01日 10:17 
No.4[もっけ]09月01日 10:1609月01日 10:17 
No.5[オリオン]09月01日 10:1609月01日 10:18 
No.6[わんだら]09月01日 10:1709月01日 10:18 
No.7[もっけ]09月01日 10:1809月01日 10:19 
no 一応医者が文章に出てますけどあまり重要ではないです
 
 
No.8[もっけ]09月01日 10:2109月01日 10:23 
二郎は一郎が死んだことで死ぬしか道がなくなりましたか?
 
 
yesno ただ一郎が死んだことによって次期に二郎も亡くなることが分かったでしょう
[良い質問]
 
 
No.9[もっけ]09月01日 10:2409月01日 10:25 
no どんな死に方でも二郎の運命は成り立つといえます
 
 
No.10[強力わかもと]09月01日 10:2609月01日 10:26 
No.11[詩穂]09月01日 10:2709月01日 10:29 
No.12[詩穂]09月01日 10:2809月01日 10:29 
No.13[ペコリン]09月01日 10:4509月01日 10:46 
No.14[ペコリン]09月01日 10:4709月01日 10:47 
No.15[くどぅー]09月01日 10:5609月01日 10:58 
No.16[くどぅー]09月01日 11:1609月01日 11:16 
No.17[くどぅー]09月01日 11:1609月01日 11:18 
No.18[アルバート]09月01日 11:1809月01日 11:18 
No.19[くどぅー]09月01日 11:2209月01日 11:26 
二人は結婚できないことが問題でしたか?
[編集済]
 
 
No.20[もっけ]09月01日 11:2509月01日 11:26 
No.21[もっけ]09月01日 11:2709月01日 11:29 
No.22[くどぅー]09月01日 11:2909月01日 11:30 
yesno いたときもあったでしょうがあまり重要でありません
 
 
No.23[くどぅー]09月01日 11:3309月01日 11:35 
No.24[くどぅー]09月01日 11:3609月01日 11:36 
No.25[あいむ]09月01日 11:3709月01日 11:37 
No.26[あいむ]09月01日 11:3809月01日 11:40 
「共通の問題」は2人が仲良しじゃなくても発生しますか?
 
 
No.27[あいむ]09月01日 11:3909月01日 11:40 
No.28[あいむ]09月01日 11:3909月01日 11:41 
No.29[あいむ]09月01日 11:3909月01日 11:41 
No.30[くどぅー]09月01日 11:3909月01日 11:45 
二人の抱えている問題は一般的に良くないとされていることですか?
 
 
yesno そう見る人もいれば見ない人もいます
[編集済]
 
 
No.31[あいむ]09月01日 11:4209月01日 11:44 
no 文章ではいませんがいたとしてもあまり重要ではないです
 
 
No.32[くどぅー]09月01日 11:4309月01日 11:44 
No.33[あいむ]09月01日 11:4409月01日 11:45 
No.34[あいむ]09月01日 11:4509月01日 11:47 
No.35[くどぅー]09月01日 11:4609月01日 11:47 
No.36[あいむ]09月01日 11:4709月01日 11:48 
No.37[くどぅー]09月01日 11:4909月01日 11:50 
No.38[あいむ]09月01日 11:4909月01日 11:50 
No.39[くどぅー]09月01日 11:5109月01日 11:52 
問題の解決を拒否したのは解決する必要が無いと思ったからですか?
 
 
No.40[ちるこ]09月01日 11:5509月01日 11:55 
No.41[くどぅー]09月01日 12:0909月01日 12:09 
No.42[くどぅー]09月01日 12:0909月01日 12:11 
yesよりのyesno そこまで深くは重要じゃないです
 
 
No.43[くどぅー]09月01日 12:1109月01日 12:12 
二人は見分けがつかないほど似ていて二人で一人の人間を演じていましたか?
 
 
No.44[くどぅー]09月01日 12:1609月01日 12:18 
部分的Yes  少し特殊な…
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.45[S]09月01日 12:3209月01日 12:36 
No.46[S]09月01日 12:4009月01日 12:41 
No.47[くどぅー]09月01日 12:4309月01日 12:43 
No.48[S]09月01日 12:4309月01日 12:43 
No.49[S]09月01日 12:4509月01日 12:46 
No.50[S]09月01日 12:5109月01日 12:53 
No.51[かめのじょう]09月01日 12:5109月01日 12:53 
No.52[かめのじょう]09月01日 12:5309月01日 12:54 
No.53[かめのじょう]09月01日 12:5609月01日 12:58 
一郎が死んだことにより、二郎は死ぬ結果となりましたか?
 
 
No.54[S]09月01日 12:5909月01日 12:59 
No.55[かめのじょう]09月01日 13:0209月01日 13:03 
No.56[くどぅー]09月01日 13:0509月01日 13:09 
お互いに自分の理解者はこいつしかいないと思っていましたか?
 
 
YesNo とにかく絆があるとだけ認識してくれれば大丈夫です
 
 
No.57[かめのじょう]09月01日 13:0509月01日 13:09 
No.58[かめのじょう]09月01日 13:1009月01日 13:20 
二人の共通の問題とは身体的なハンディキャップですか?
 
 
No.59[くどぅー]09月01日 13:1409月01日 13:20 
二人が仲良しすぎて他人に興味を示しませんでしたか?
 
 
No.60[かめのじょう]09月01日 13:2209月01日 13:23 
二郎が死んだのは一郎が死んだことにより身動きが取れなくなったことによる衰弱死などですか?
 
 
No 動けることは辛うじてできますがもうその頃には…
 
 
No.61[カイミー]09月01日 13:2309月01日 13:28 
No.62[かめのじょう]09月01日 13:3209月01日 14:14 
No.63[カイミー]09月01日 13:3709月01日 14:14 
No.64[カイミー]09月01日 14:1609月01日 14:49 
No.65[カイミー]09月01日 15:1409月01日 15:38 
No.66[藤井]09月01日 15:4409月01日 15:53 
No.67[藤井]09月01日 16:0109月01日 16:13 
一郎と二郎は結合双生児という奇形児として生まれた
勉強も食事も風呂もいつだって一緒、しかし仲がよすぎるあまり、二人はそんな関係を悲嘆することは一度もなかった
さまざまな医者からの分離手術の申し出も全て断り、最後の最後まで二人は寄り添って終焉を迎えた
    
    
    
(海外だと時間が変わるみたいです。)
初出題
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!