地中から発見された、金属で出来た謎の立方体。その立方体が◯だと判明したとき、多くの研究者がその立方体を欲しがったという。◯とは一体なんだろう?


さらに延長! 22日(月)21:00まで!
20の扉
No.2[「マクガフィン」]02月21日 13:1102月21日 13:38


立方体の大きさは手のひらサイズで成立しますか?


Yesですかね。手のひらサイズの代物だったとして、それを持ち帰って調べるに至るかということを考慮しなければ成立はします [編集済]
抜けていたので補足
◯に入る文字は1文字です
◯に入る文字は1文字です
No.9[うわばみ]02月21日 13:3802月21日 13:42


立方体の大きさは、人間より大きいですか?


YesNo 一応小さすぎず、大きすぎなければ成立はします。人間より大きな代物となると、そもそもそんな巨大な立方体が何故地中に埋まっているのかという謎が先行しそうなので微妙ではありますが [編集済]
No.11[ベルンカステル]02月21日 13:4802月21日 13:49


〇に入るのは、球 ですか?(立方体に見えるのに実は球だったのでその謎を解き明かそうと、、、)


No 球ではないのですが、漢字1文字なのは合っています [良い質問]
No.26[シュガー⭐︎]02月21日 22:4002月21日 23:26


それは片手に乗るサイズですか?


YesNo 一応どのサイズでも成立します。ですが、あまり小さすぎたり大きすぎたりすると成立しないかもしれません
No.28[ベルンカステル]02月21日 23:2002月21日 23:26


今日はもう回答できそうもないのでラストアンサーで、、、 〇は「謎」で!!


No 少し難易度高めですね… おやすみなさい! [良い質問]
漢字1文字が入ります[編集済]
その立方体は質量が重く、頑丈なものでした。しかし、それが◯のような形状であることが判明したために、注目されたのです
No.29[シュガー⭐︎]02月21日 23:3002月21日 23:36


何の金属でできているかは設定がありますか?


YesNo ある、と言えるのでしょうか。それがどのような金属であったかは重要です。しかし、◯の中に入るのは金属の名前ではないのです [良い質問]
参加者一覧 9人(クリックすると質問が絞れます)
全員









毎週[金 土 日]の21:00~00:00は広告無しのらてらてタイム!
金属の塊で出来ていると思われていた立方体。しかし調査の結果、その立方体の中は空洞で、箱のような形状であることが判明した。その質量や強度などから、立方体は当初、鉄の塊であると判断されていた。しかし、中が空洞であることが判明した結果、鉄を含め従来の金属ではあり得ない強度と質量であることが分かり、未知の金属であることが発覚した。それを知った多くの研究者達がその未知の金属を解明しようと欲しがったのだった
21年02月21日 13:08
[雨翔]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
